• 締切済み

PCにお詳しい方お願いします

つい最近、新しくPCを購入して動画編集作業で主に使用しているのですが 編集中に動画を見ていると 滑らかな動きではなく 少しカクカクしている感じがします 完成してアップロードしてから見ると滑らかに見れます 何が原因なのでしょうか? あとは編集していると5時間ほどでバッテリーがなくなります 普通はこのくらいなのでしょうか? 【PCスペック】 Lenovo L340 core i7 9750H 2.6GHz/6コア 解像度 フルHD メモリ8GB 16GBoptaneメモリー GeForce GTX スマホのFHD動画で撮影 編集はPCでvideo studio2019になります お詳しい方よろしくお願い致します

みんなの回答

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (940/1815)
回答No.12

・SSDについて HDDが「機械的」な装置であることに対し、SSDは名前(ソリッドステート・ドライブ)の通り、「電子的」な装置です。記憶が保持されるメモリーと同じです。機械的なものでは実現できない読み書きの速さや、HDDに比べ震動・衝撃にも強いのが特徴です。 使い方はHDDと全く同じで、ノートパソコンで採用され始めましたが、接続方式も同じなのでHDDからSSDへの「換装」が可能なのですね。 外付けSSDの場合ですが、そこに撮影した動画を保存して”出し入れ”することになります。 記憶可能な期間とか重要な違いはありますが、通常の使用では「単純にHDDよりも読み書きのスピードが早くなったもの」と理解しても良いでしょう。

harley883
質問者

お礼

色々と詳しくありがとうございました

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (806/1624)
回答No.11

編集ソフト名はん何ですか? 定番のAviutl拡張編集なら軽くお奨めです。 インストール: 下記説明動画でAviutl本体と必要プラグインをインストール。 MP4出力設定、編集例(カット、分割、他)など分かりやすく説明してます。 説明動画 https://www.youtube.com/watch?v=oh_ASqSweF0

harley883
質問者

お礼

ありがとうございます 調べてみます

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (940/1815)
回答No.10

> SSDやメモリはあとから増やすことは可能なのですか? > この機種はメモリの空きはないと言われました。  ↓ HDDからSSDに換装すると言うことは、動画編集でなくてもよく行われています。最近はSSDも求めやすい値段になっているからです。 が、しかし、現状の1TBのHDDを同容量のSSDにするよりは、USB3.1接続で外付けのSSDを増設する方がコスト面及びドライブを分ける意味でも有効です。 この場合、500GBだと購入しやすくなります。 仕様を見ると、たしかにメモリースロットは1つだけなので、増設ではなく16GBへの交換となりますね。 > スマホで形式がmp4で撮影しております。  ↓ 問題なさそうですね。

harley883
質問者

お礼

色々とお詳しくありがとうございます ということは SSDを買ってまずそこに撮影した動画を保存して 編集の際にSSDから引っ張り出して編集という形なのでしょうか? いまいちSSDが詳しく分かりません 単純にHDDよりも読み書きのスピードが早くなったものと理解してますが違うのでしょうか?

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (940/1815)
回答No.9

> 動画編集する際は、電源に差しっぱなしで、 > フルパワーで作業すれば効率化するかもということでよろしいでしょうか?  ↓ 電力供給は重要です。 省電力モードになっているか否かは、設定を確認すればわかりますが、多分、初期設定ではバッテリー駆動を長持ちさせるためにそうなっているはずです。 ACアダプターを使えば、極度の改善の確認はできないかもしれませんが、であっても大事なことです。

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (940/1815)
回答No.8

#7の回答者です。 気になったので補足します。 > あとは編集していると5時間ほどでバッテリーがなくなります ・・・って、バッテリーで駆動しているって事? 動画を扱えば5時間もアリでしょう。 ひょっとして、バッテリー使用中は、省電力モードになっているのではありませんか。 であれば余計に力不足になります。 デスクトップで第9世代のCore i7を使っている方々の多くは、おそらく最低でも電源は600W以上、1KW~1.2KWという方も居られます。 ノートPCと言えども電力供給は大事な要素です。

harley883
質問者

補足

省電力モード! なっているかもしれません ということは 動画編集する際は 電源に差しっぱなしで、フルパワーで作業すれば効率化するかもということでよろしいでしょうか? 無知ですみません

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (940/1815)
回答No.7

もともとノートPCである点が選択ミスだと思います。 動画の編集を行うという前提でお求めならデスクトップを選ぶべきでしたね。 いくら9世代と言っても、ノートに積んでいるCPUなどは小電力設定であり非力です。 さらに、記憶装置は5400rpmのHDDなんですよね。 SSDに積み替える手もあるかもしれませんが、基本的に動画を扱うならシステム用とデータ用のHDDは別々にセットしないと、HDDの回転の遅さも相まってカクカクもするでしょう。 すぐに出来る対策はメモリーの増設。 出来たら、SSDの外部記憶装置。 ソフトに関しては、何々が極端に軽いと言ったものではないと思います。 もっとも昔のVideoStudioはうんと軽かったように思うのですが、現在は起動そのものが重く感じますね。 このクラスで言えば「Power Produser」あたりが対抗馬でしょうが、EDIUSやPremiereなどはマルチディスプレイで利用しないと値打ちがありませんね。 ところで、スマホのデータ形式は何でしょう。 MOV形式だと、少しマシンを選ぶかもしれません。 一旦別形式にして軽くするという方法もアリなんでしょうか。 私個人だったら試してみますが・・・。 ご参考まで。

harley883
質問者

補足

凄く参考になりました 持ち運ぶのでノートが良いかと思い選んだのですがそこまで処理能力の差があるのですね知りませんでした(泣) SSDやメモリはあとから増やすことは可能なのですか? この機種はメモリの空きはないと言われました スマホで形式がmp4で撮影しております 解像度1920×1080で撮影してます

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

>何が原因なのでしょうか? video studio2019を使用しているのと、 メモリ不足。 video studio2019は、動作スペックにGPU指定が無いので、 基本的に、CPU処理がメインになるため、 編集作業では動作が悪くなることがあります。 メモリ上げるのが良いと思いますが、 16GBで十分かどうかはなんともいえない。 使用PCで搭載しているのが、 NVIDIA GeForce GTX 1050 (3GB)ですので、 このグラボ以上を推奨しているソフトにしてみるのも良いと思います。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (982/3450)
回答No.5

メモリとソフトが原因かとm(__)m メモリは16GBは欲しいです。 ソフトによっても変わります。 (Premiere Proとか軽いです)

harley883
質問者

お礼

ありがとうございます メモリ16GBないと厳しいですか... 4kではなくフルHDの編集なので 8GBのGeForce9世代で良いかと思ったのですが買い物失敗でしたね笑

  • OKWave088
  • ベストアンサー率10% (13/126)
回答No.4

スペック不足でしょう さらなるハイスペック機に買い替えましょう

harley883
質問者

補足

ありがとうございます そこまで凝った編集はしないので corei7、9世代、GeForce入ってるから良いとお待ったのですが ダメでしたか...

  • maxi1123
  • ベストアンサー率24% (27/111)
回答No.3

動画編集するには、メモリー8GBじゃ少なすぎ、最低16GB積まないと厳しいかも

harley883
質問者

お礼

ありがとうございます 複雑な編集はしないので 8GBにしましたがケチって失敗しました

関連するQ&A