- ベストアンサー
AEケーブル(3芯)を使ったホームシアター構築
リフォームする際にホームシアターを構築しようと、スピーカーを接続するために配線を埋め込みしてもらいました。特に指定はしなかったのですが、 「伸興電線 AE 警報用ケーブル 屋内専用 0.9mm 3心」 が埋め込みされておりました。 ここにきて3芯の場合にどうスピーカーと接続させればよいかわからず、困っております。。黄色、ブルー、透明の3本となっているのですが、内1本は使わないのでしょうか?? 初心者の質問で恐縮です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーカ・サイトで規格をみてみると,直径0.9ミリメートルの単線(1本の銅線,細い線を束ねた撚り線ではない)に,ポリエチレン被覆してあります。中の3本の電線は平行で,撚ってないようです。警報用なので大電流を流すことは想定されておらず,むしろ炎上や断線などに対する信頼性を重視したケーブルだろうと思います。 市民ホールのような大邸宅にお住まいでないかぎり,1つの部屋内の配線の長さは10メートル以下でしょう。抵抗やインダクタンスの影響はないと思います。 線径からみて数アンペアは安全に流せるでしょう。スピーカ出力でいえば,20ワットくらいまでは鳴らせると思います。スピーカ能率にもよりますが,相当な大音量になります。 配線は,添付図のように,黄色と透明を合わせてスピーカの(+;赤)に,青をスピーカの(ー;黒)に配線すればいいでしょう。色の組み合わせは好みでいいですが,アンプ側とスピーカ側で間違えないようにしてください。1本を無接続で浮かさないで,上述のように2本合わせるほうがいいと思います。 単線なので,配線を何回も接続したり外したりすると,金属疲労で折れます。本来は警報器やセンサなどを固定的に配線するケーブルなので,注意してください。
その他の回答 (5)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ 実用的には、3本のうち、2本だけを利用すればオッケーです。 どの色がプラス側で、どの色がマイナス側、どの色が未使用 というのは自由に決めて構いませんが、何年もしてからスピーカーを変えたり、などの時に間違えないよう、メモ書きなどをしておくのがベターです。 私自身、アマチュア(素人)PAなども行う場合がありますが、スピーカー用には3芯の電源ケーブルなども多用しています。なんら問題はありません。 欲を言えば、撚線のもう少し太めの電源用電線などの方が良かったかなぁ、とは思いますが、現実に実用面としては、頻繁に接続換えなどを行わないのであれば、あまり気にしなくて良いと思います。 (いや、妙なこだわりがある人以外なら、まったく気にしなくてもよいでしょう♪)
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1997)
No.4の補足。 線径0.9(れいてんきゅう)ミリメートルとし,往復20メートルとしたときの直流抵抗値は,0.6(れいてんろく)オームくらいです。スピーカのインピーダンスを 4 ないし 8 オームとすると,1割くらいは電力の無駄が生じるでしょう。たいした問題じゃありません。世の中には,やたらと太い電線を使えという「電線教」の熱狂的な信徒がいますけどね。 許容電流は,放熱とのかねあいです。変圧器(トランス)のように密に巻くばあいならば,0.9ミリメートルなら1.5(いってんご)アンペアで私は計算します。空中に浮いているばあいは,10アンペアくらいは流せるはずで,おおきな差があります。前に「数アンペア」と回答したのは,3芯ケーブルに組み込まれ,壁に埋設された場合の,ラフな推定です。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
工事する前に「スピーカケーブル」の品番を指定して敷設工事して もらうと良かったのですが!! ホームシアターを構築するアンプとスピーカの配置によりますが、 長くなるようなら10m以上になるようなら、ケーブルのサイズ(太さ) 「0.9mm 」が少し細いと思います。 可能なら「スピーカケーブル」に交換してもらうと良いでしょう。 なお「スピーカケーブル」にも色々ありますが下のURLをクリック して参考にしてください。 「スピーカケーブル/オーディオテクニカ」 https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1461 ・この他にもいろいろありますので、配線太さと長さおよび負担可能 の金額[長さ×単価]から選定します。 (注) AE 警報用ケーブル 屋内専用 0.9mm 3心をこのまま使用するなら「黄色と ブルー」を使用します。透明は配線しません。 この時、アンプとスピーカの左右の極性を「+:黄色、-:ブルー(例)」 と決め、統一して配線します。
お礼
そうなんです!電工の方のが詳しいかなと思って丸投げしてしまいました。。こだわればよかったなと後悔しております、、スピーカーケーブルもピンキリなんですね。。勉強になりました
- yuki_n_y
- ベストアンサー率58% (921/1571)
もう少し電工さんに、ホームシアターを構築して音質を高めたいと言って置けば良かった、多少値段は高くなりますが 一般に3芯配線は、学校・デパート・ホテル等、アッテネーター(音量調整器)が有る場合に使います、後の音質に期待しない様に 好きな線色を使って良いですが、一般的にマイナスは透明か白とほか1本
お礼
電工屋さんのほうが詳しいかなと思ったので特に指定はしなかったのですが、どうせならこだわればよかったと後悔しております。。3芯のご説明ありがとうございます!それぞれ用途がことなるのですね、、
- okok456
- ベストアンサー率43% (2748/6360)
2本だけ利用すれば良いでしょう。 黄色をプラス、プルーをマイナス とでも決めて接続ですね。 プラス、マイナスを間違えると中央の音が抜けます。 https://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2007/08/23.html
お礼
音が抜けてしまうことがあるのですね、 簡潔な説明ありがとうございます。2本だけと使用すればOKとのことで安心しました
お礼
問題ないとのことでその言葉だけでも安心しました!ありがとうございます。 耳が良いほうではないのでそもそも違いわからないかなと思うもののどうせならちゃんと指定すればよかったかなとちょっと後悔はしてますがとりあえず音がでればまずはよいかなと思ってます