ベストアンサー IE 11 メニューバーについて 2019/04/22 22:35 Windows 10 を 使用しています。IE 11を起動したときに、メニュバーがグレイ文字で選択できません。またホームページの中のいくつかのページを開いたときにも、印刷をするためファイルから印刷ができません。解決方法がないのでしょうか。 画像を拡大する みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー narashingo ベストアンサー率74% (10167/13676) 2019/04/22 22:59 回答No.1 >メニュバーがグレイ文字で選択できません。 私も、たまにそんなことがあります。 何か表示のタイミングが狂ったような感じですが、再度、開きなおすと、治ります。 あとは、リセットをやってみるくらいですね。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018190 質問者 お礼 2019/04/23 13:26 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) ecopclife ベストアンサー率18% (36/200) 2019/04/23 09:14 回答No.3 IE11は開発が終了しており、Microsoftも使用を推奨していませんね。 Chromeをお使いになった方がよろしいかと…。 質問者 お礼 2019/04/23 13:04 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 msMike ベストアンサー率20% (371/1817) 2019/04/23 07:39 回答No.2 その[メニュバー]をマウスでツンしてみたらどうなりますか? その後で、画面下端の[タスクバー]上の何もないところをチョーンしたらどうなりますか? そのツン、チョーンを繰り返したら…? 質問者 お礼 2019/04/23 13:25 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 10 関連するQ&A IEのメニューバーの突然のフリーズ インターネットエクスプローラー(IE)を使用しているときなのですが、いくつかのページをサーフィンしているうちに毎回メニューバーが使えなくなってしまいます。「ファイル、編集」などの文字が薄灰色になり機能しなくなるのです。そのときは同時にアドレスバーもフリーズしてしまいます。リンクなどからページ移動はできるのですが、そのときアドレスバーは全く変わらないのです。 いったんブラウザを終了し、再びブラウザを起動すると直るのですが、また少しするとフリーズしてしまいます。自分は「お気に入り」からページに行くことが多いのでメニューバーが使えないのはちょっと困ります。 ウイルスかなと思ってウイルスチェック、修復はしたのですが、やはり直りません。どなたか原因をご存知の方おりましたらアドバイスのほどよろしくお願いします。 ちなみにIEはバージョン7.0です。 IEがうまく起動しない iphoneのバックアップをとった後からIEがうまく起動しなくなりました。 現在の症状としては、 ・IEが起動しない、起動してもアクティブウィンドウになるまでに時間がかかる、 ・ほとんどのアイコンがショートカット表示される、隠しファイルになりグレーアウトする ・「アドオンの管理」がグレーアウトしている ・chromeなど他のブラウザは使用できる 試みた方法は、 ・IEのアップグレード、 ・アドオンの有効化、無効化 これらを行うことでIEは起動するようになりましたが、アクティブウィンドウになるまでに相当時間がかかります。 考えられる原因としては、iphoneのバックアップ時に、システムファイル?をどこかに動かしてしまったためだと思っています。 解決策はありますでしょうか? ちなみに、IEを開こうとすると、「選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。 [OKをクリックして実行するか]、 Vip access msiを含むフォルダーにある代替パスを以下のボックスに入力します」 というログが出てきます。 VBでIEのメニューバーの操作法をご教示ください VBでIEを起動し何回かページを移動して表示しています。その時、IEのメニューバーの「ファイル(F)」ボタンやその「ファイル(F)」ボタン押下によるブルダウン中の「印刷(P)」ボタンを押下する方法をご教示して頂きたくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ワードのメニューバーの復帰法について windows2000でMSのワード2000を使っております。 ウィルスチェックかハードディスクのシステムチェックを行った後に、 ワードが変になってしまいました。ワードを起動すると、全くメニュバー がなくなっていました。普通、グレーの部分をマウスで選んで右クリック をすると、いろいろとメニューバーの選択が出来るはずなのですが、 なぜかそれすらも出来なくなっています。エクセル等の他のオフィスの ソフトは全く大丈夫です。 そのアカウントをログアウトして、他のアカウントでログインして ワードを起動すると全く大丈夫でした。それで、そのメニュバーを 復帰させる方法についてなにかアドバイスがあればよろしくお願い 致します。 そのような方法以外に、一度オフィスをアンインストールして もう一度インストールすれば復帰するのでは、と思いオフィスを入れなお してみました。しかし、ワードの設定はどこかで記録されているみたいで、 ワードを起動してみると前と同じでメニューバーのない状態でした。 それで、もし、オフィスの完全な再インストールの方法についても何かア ドバイスがございましたら、教えて頂きたいです。 それでは、よろしくお願い致します。 IEで印刷する文字を大きくしたい Windows Vista, IE7です。 Windows XP, IE6で出して印刷した同じページを、Vistaで出して印刷すると、文字の大きさがXPで印刷した時の半分以下になってしまます。 ページ→文字のサイズで、「大」や「最大」にすると、画面上では大きくなって見やすいのですが、印刷すると、文字が「中」に設定されていた時と同じで、小さくて見にくいです。文字を大きく印刷する方法があったら教えてください。 IE8のメニューバー等の背景が黒くなる。 IE8のメニューバー等の背景が黒くなる。 IE7からIE8に変えたのですが、立ち上げるとメニューバーやコマンドバアーの背景が黒くなり文字が見えません。画面のプロパティーを変更すると一時的に直るのですが、次回の立ち上げでは再び黒くなります。この問題は3台あるPCの内一台だけです。解決された方がいましたら解決法をお教えください。因みに、3台共画面プロパティーのデザインは”Windowsクラッシク”です。 IEを操作 CreateObject("InternetExplorer.application")を使用しIEを操作しているのですが、IEのウィンドウを2つ以上開いた場合、IEでファイル→新規作成→ウィンドウを選択した時の様に、同じプロセスを使用してしまいます。IEのアイコンを選択してウィンドウを開いた場合の様に、別プロセスで起動する方法を教えてください。宜しくお願いします。 IE 9 ページ設定 Windows 7 IE 9を使用しています。 IE 9 でホームページなど印刷する場合、ページ設定でカスタムを選択して&d&tを入力すると画面右下に、印刷の日時が印刷されたのですが、印刷されなくなりました。印刷日時を印刷する設定を、教えてください。プリンターは、エプソン EP-803A です。 複数のブラウザ(IE)のウィンドウを開くことができなくなりました Windows XP HomeEdition(SP2) Internet Explore 6.0(SP2)を使用しています。 IEを一つ起動している状態で、2つ目のIEを起動すると、最初に開いていたIEのウィンドウが閉じてしまいます。 もちろん、後に開いたIEの「戻る」ボタンはグレーアウトしています。 URLのリンクを右クリックして、「新しいウィンドウで開く」を選択しても同様で、元のウィンドウは閉じてしまいます。 複数のIEを起動できなくなってしまい、とても不便になってしまいました。 何か考えられる原因,対処方法は無いでしょうか? よろしくお願いいたします。 IE8からIE7へ Windowsメールを使用しているのですが 先日、IE8にグレードアップしたのが原因らしく メール作成時の書体と文字サイズを変更できなくなりました。 (本件は他板で質問しました) で、解決方法としてIE7へ戻せば良いらしいのですが マイクロソフトのIE7ダウンロードのページに行っても IE8しか設置していない様子です。 また、コントロールパネル内にあるプログラムの追加と削除の中に IE7らしき物が無いのでアンインストールの方法も分かりません。 どちら様か具体的な対処法のご指導をお願いします。 IE7でwmvファイルのリンクが開かない WINDOWS VistaにてIE7を使用しているのですが、 いつからか、インターネットのホームページ上のwmvファイルを 「リンクを開く」の操作を行うと、以前はメディアプレーヤーが 自動起動し、wmvファイルを再生してくれたのですが、 今は「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と なってしまいます。どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか? 尚、「対象をファイルに保存」で、wmvファイルを 保存した後は、保存ファイルをダブルクリックすると、 メディアプレーヤーが自動起動し、wmvファイルを再生してくれます。 IE6でファイルのダウンロード いつもお世話になっております。 恐れ入りますがお力を貸して頂けないでしょうか? WIN2000Pro SP3 IE6を使用してます。 ブラウザで部内ホームページにあるTIFファイルを選択するとウィンドウ“ファイルのダウンロード”というのが出てきます。 そのウィンドウの中にある以下の4つのボタン 開く 保存 キャンセル 詳細情報 の内、“開く”がグレーアウトして選択できません。 また、ウィンドウの下方にある項目 この種類のファイルであれば常に警告する もグレーアウトでチェックできません。 “開く”を実行したいのですがどうすれば良いのでしょうか? 他のPCでは問題なく出来るようです。 因みに私のPCでは拡張子TIFは kodakprv.exe に関連付けされていました。 kodakimg.exe に変更しても改善?されませんでした。 以上、宜しくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム IE8での印刷範囲複数選択 宜しくお願いいたします IE8を使用しています ある複数ページを印刷する場合に、いらない文字列画像等があるので 印刷するところだけを何ページにわたり何箇所か選択して 選択したところのみ一度に印刷できる方法がありますか 一か所選択での印刷は出来ますが、今は一つずつWordに貼り付けては 印刷していますが、案外面倒です 「アドイン」または「ツール」の様なものは有るのでしょうか アドインギャラリーを調べてみましたがそれらしきものは見つけられ ませんが。 IE7のメニューバーが消えた(Windows Vista) Windows Vista UltimateにIE7を使用しています。 IE7のメニューバーを常時表示させていましたが、突然消えました。 何のタイミングで消えてしまったのか不明です。 ツールバーの何もない領域を右クリック→「メニューバー」のチェックは入っている状態です。 再度チェックを選択してもチェックは消えない状態です。 メニューバーを再び表示させる方法はあるでしょうか。 フォルダのメニューバーなどが表示されない Windows XPを使用しています。 フォルダの「メニューバー(ファイル、編集、表示などの文字)」や「戻る」などのボタンが表示されなくなり、ただ青いバーだけなのです。左側の各項目は表示されています。エクスプローラ、IEではきちんと表示されます。過去の質問を見ましたが、リンク先が切れていて解決できませんでした。表示させるにはどうすれば良いのでしょうか? 最近パソコンがよく固まります。やむなく電源を強制的に切って再起動などしていた矢先に起きました。ノートパソコン(SHARP Mebius CB1M5)です。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。 メニューバーの無いIEの画面を保存するには IE6(インターネットエクスプローラー6.0)をWin98で使用していますが、あるホームページのコンテンツを開いた時新しい画面で上部にブラウザのIEマークと青い帯の枠で「ファイル」メニューなどが無い画面が開きました。IEブラウザの内容を保存したいのですがどのようにしたらよろしいでしょうか?プリントスクリーン以外で可能でしょうか? ツール、メニューバーが消えてしまった IEを起動したときに、メニュー、ツールバーが消えて、アイコンのみしか残ってません(ファイルだの表示だのがない)。右クリックで、選択しても変わりません。そして、タスクバーも隠れちゃっています。 IE7のメニューバーが消えてフリーズする タイトルの通りですが、IE7のプラウザを使っていると、プラウザを10つ以上開いたとき、時には3つ開いただけでもメニューバー(ファイル、編集、表示、お気に入り、ツール、ペルプのバー)が消えてしまい、それ以降の操作ができなくなります。 いつもWindowsタスクマネージャを開いて、タスクの終了で強制的に閉じなければなりません。 一度全部閉じてしまえば、再度IEを正常に立ち上げることも出来るのですが、場合によってはどこを押してもクリックに全く反応がなくなり、強制終了しています。 また、この問題の後、フォルダを開いた際にもフォルダのメニューバーが消えてPC全体がフリーズが起こることがあります。 大抵は再起動すれば修復するのですが、やはり手間で困っています。 OSは、WindowsXP SP3 メモリは、4GBです。 ツールバーの何もない領域を右クリック→「メニューバー」のチェックは入っている状態です。 Windowsアップデートも最新にしました。 レジストリのHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar\WebBrowserでITBar7PositionのDOWNLOAD値を「1」にする方法も試しました。 スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→アドオン(アドイン)を無効にしてIE7を起動する方法も試しました。 ・・が、改善されませんでした。 どなたか解決法をご存じの方が見えましたら、ご教授の程、よろしくお願い申し上げます。 IE11でダウンロードが通知バーでなくなる。 Windows7 Proにて、IE11を使用しているのですが、ダウンロードを行う時に、通知バーが表示なっていたのが、突然ダウンロードダイアログの表示に変わってしまう現象が発生しています。ダウンロードは同じホームページから同じファイルをダウンロードしています。システムの復元にて数日前に戻すと、通知バーが表示なるようになります。システム復元のポイントから、現象の発生するまでに特にパソコン環境の変更(新しいソフトを導入したとか)はありません。このような状況の解決方法について、システム復元をしなくても解決する方法があれば、ご教授の程宜しくお願い致します。 IE7メニューバーの表示について VISTAでIE7を使用しています。 メニューバーが表示されなくなりました。 ツールボタンの「メニューバー」にチェックが入ったままの状態です。 マイクロソフトのサイトの <メニューを常時表示するには > 1. Internet Explorer を開くには、[スタート] ボタン をクリックして、[Internet Explorer] をクリックします。 2. [ツール] ボタンをクリックして、[メニュー バー] を選択します。 を何度も試しているのですが、チェックが外れない状態です。 同じような経験をされた方おられましたら、解決方法をお知らせください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます