• ベストアンサー

今は光端子よりHDMIの方が優れてるんでしょうか?

有線ヘッドホンで7.1chの音を楽しみたいと思ってAVアンプを探しております。 音の世界では光接続こそ最強だと思っていたのですが、光で扱えるのは5.1chまでで、7.1ch以上はHDMIで接続する必要があるという書き込みを見かけました。 いつの間にHDMIは光を超えてしまったのでしょうか? なぜ光では7.1ch以上にできないのでしょうか? もしかして7.1chのような臨場感を出すシステムにはHDMIでないといけないだけで、音質自体は光の方が上ということなんでしょうか? 映画でサラウンドを楽しみたいという人にとっては、もう光は無視して良い時代になったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2747/6353)
回答No.2

その様です。 5.1chなど多チャンネルはテレビ、ゲーム業界主導で展開ですね。 HDMIも映像を主とする規格ですね。 ARC 対応HDMIで光デジタルオーディオケーブルは不要となる傾向のようです。 http://kaden.pcinformation.info/hdmi-arc.htm 音質を向上させたハイレゾCDは2chのままです。 耳にしたことが無いDVDオーディオですが DVDオーディオは6chには対応しているようです。 https://www.phileweb.com/shop/dvdaudio/da-toha.html DVDオーディオプレーヤーは3機種? https://kakaku.com/kaden/blu-ray-player/itemlist.aspx?pdf_Spec008=1 映像あっての多チャンネルとなるとオーディオ界は積極的にならないのでしょうか? 2chで充分と考えているのかもしれませんね。 デジタル処理速度差による映像と音とのズレの解消はHDMIの方が解決しやすいのかも? 余談 時報もズレが生じるので https://www.nhk.or.jp/faq-corner/4housoubangumi/06/04-06-03.html 衛星放送は衛星との距離分さらに遅れます。

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1

> なぜ光では7.1ch以上にできないのでしょうか? 規格化する人が居ないからです。 > もしかして7.1chのような臨場感を出すシステムにはHDMIでないといけないだけで、音質自体は光の方が上ということなんでしょうか? どちらも扱っているのはデジタル信号ですから、信号の伝送という点で考えれば光デジタルもHDMIも差はありません。

関連するQ&A