ベストアンサー foobar2000 2019/03/09 09:02 Windows7です。 ネットラジオ局のURLをfoobar2000に取り込み音楽聴くこと出来ますか? 又出来る場合のやり方教えて下さい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー John_Papa ベストアンサー率61% (1186/1936) 2019/03/10 14:04 回答No.3 No.2 >下記サイトのm3u作成うまく出来ません。無理でしょうか? 無理ですね。 m3uに記載できるような単純な配信サイトではありません。 リンクの記述や URLバーに表示されるアドレスなど 当然ながら役にたちません。 ブラウザもしくは専用アプリで聞くしかないでしょう。 質問者 お礼 2019/03/24 06:29 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) John_Papa ベストアンサー率61% (1186/1936) 2019/03/09 16:24 回答No.2 お礼ありがとうございます。 URLからm3u作成は簡単です。 配信ポート付URLを記述したテキストファイルの拡張子を .txt から .m3u に変えるだけです。 書式は、配信サイトが example.com で、配信ポートが 80 だったら http://exsampl.com:80/ (URL+コロン+ポート番号+/ ) になります。 (ちなみに例に使わせてもらった exsampl.com は例示用URLで実在しないけど安全ということになってます。ポート80はブラウザ(HTTP)の標準ポート です。) 課題はポート番号をどうやって知るかです。 配信サイトがポートを明示してくれてれば簡単なのですけどね。 配信URLもドメインを取得せずに IP番号 だけが多いようですね。 質問者 お礼 2019/03/09 17:22 ありがとうございます、やってみます。 質問者 補足 2019/03/10 09:33 下記サイトのm3u作成うまく出来ません。無理でしょうか? https://www.jango.com/browse_music 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 John_Papa ベストアンサー率61% (1186/1936) 2019/03/09 10:49 回答No.1 こんにちは。 foober2000は .m3u ファイルに対応してますので、 インターネットラジオのサイト、例えば https://www.internet-radio.com/ を開いて聞きたいラジオ局を見つけ .m3u と記載されているリンクをドラッグしてfoober2000のPlay list上にドロップするだけです。 一つのリストに複数のラジオ局を登録する事ができます。 ただ、放送時間外とか他の理由で全部のラジオ局が聞けるわけではない模様です。 名前を付けてリストを保存しておけば、うっかりプレイリストを上書きして消してしまっても保存しておいたリストを読み込めば復活できます。 質問者 お礼 2019/03/09 14:55 ありがとうございます。m3u貼りつけは知ってました。URLからm3u作成すること出来ませんか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器オーディオ 関連するQ&A foobar2000 PC購入考えております。OSはWindows10 64bitです。 現在のPCはWindows7 32bitで任意に作成したフォルダにfoobar2000インストールしてます。 新規購入PCにもfoobar2000インストールする場合単純に現PCのfoobar2000がにあるォルダをコピーし貼りつけるだけで動作しますか? foobar2000 の基本操作について foobar2000 の基本操作について、教えてください。 PCオーディオを楽しんでいる初心者です。 今までは windows media player を使っておりましたが、これからは foobar2000 にしようと思って、無料ダウンロードして使い始めたところです。 そこで、その基本的な操作なのですが、 (1)foobar2000 を使って音楽CDを再生するには、どうしたらよいのでしょう? 同じく、 (2)foobar2000 を使って音楽CDをパソコンに取り込みをするには、どうしたらよいのでしょう? 以上の2点の操作方法を教えていただけないでしょうか。 あまりにも初歩的な質問で恐縮ですが、よろしく。 foobar2000画面復旧 Windows10です。 音楽再生ソフトfoobar2000のメニュー画面を誤ってマウス操作したらレイオウトが変わってしまいました。別のPCWindows7にも同じfoobar2000インストールされてますがこちらのデータを使用して画面レイアウトだけWindows7の方の画面に戻すにはどうすればいいでしょうか? (Windows10 のfoobar2000変更前画面=Windows7のfoobar2000画)面) 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム foobar 2000 がインストールできません。 音楽ソフトのfoobar 2000 を一度、インストールしたのですが、 誤って、アンインストールしてしまいました。 再度インストールを試みるも、失敗してしまいます。 何が原因と思われるでしょうか? ちなみに、osはWINDOWS 10 、ブラウザはFIRE FOXです。 宜しくお願いします。 foobar2000がクラッシュ DELL ノートPC N5050 Windows7 64bit です。 foobar2000がクラッシュし添付画像の画面が出て「キャンセル」で閉じた後再起動を行いましたが添付画像の画面が出るだけで起動しません。 考えられる原因; 外部イコライザプラグイン「Electri-Q」が音楽再生中に突然停止した。この為foobar2000画面の「X」で閉じた時に添付画像画面が出ました。 デスクトップPC Windows7 32bitのデスクトップホルダにも同じ設定foobar2000があるのでコピーしノートPCのデスクトップ画面に貼りつけ起動しましたが上述のクラッシュが発生します。(貼りつけ前にアンインストール済み) アンインストール後最初からfoobar2000のインストール及び外部プラグインの取り込みするしか方法ないでしょうか? foobar2000のマイリストについて foobarでマイリストを作ってあるのですけど、 マイリストAを選択している状態でfoobarで何か音楽ファイルを開くと、 マイリストAの中身が消えて今開いた音楽ファイルのみが表示、再生されます。 マイリストを作ったら、そのマイリストを常に保持しておく事は出来ないのでしょうか。 winamp≒iTunes、foobar2000? PCオーディオのリッピングはALACでiTunes、再生はfoobar2000です。 先日、はじめてMP3のCDを購入したところ、winampのフォルダが入っていました。 パソコンで調べたら、iTunesやfoobar2000と同じような物と自分なりに解釈しました。 iTunesとfoobar2000で不都合はないので、winampのフォルダを削除しようと思っているのですが、何か不都合は生じるでしょうか。 なお、MP3の音楽は、その音楽フォルダをiTunesのフォルダに入れて、iTunesを使って、画像などを取り込み、その後、foobar2000のフォルダにもコピーしています。 音楽を聴くときは、foobar2000です。 (二つのHDDに音楽を収納しているのは、バックアップの意味もあります。) 音に関していうと、さすがにMP3の音は、CDをALACでリッピングした音に比べると貧弱です。 MP3に限っていえば、winampにした方が良い音になるのでしょうか? よろしくお願いします。 パソコン内の音楽をすべてFoobarで再生したい パソコン内の音楽をすべてFoobar2000で再生されるようにしたいのですが どうしたらいいですか? WindowsメディアプレイヤーやiTunesで再生されるので統一したいです Foobar2000とiTunesでは? Foobar2000とiTunesでCD-Rを作ってオーディオで音を聴き比べた場合、違いはあるのでしょうか? ちなみにオーディオとアンプはDENON、スピーカーはDALIです。 また、ノートパソコンで聴き比べた場合はどうでしょうか? 再生機器は、東芝dynabook Satellite T551/WTCD、型番:PT551TCDBFWWで、「harman/kardon」と言う普通のノートパソコンより良いスピーカーが付いています。 主に聴く音楽のジャンルはJ-POPです。 私は30代前半でオーディオには素人ですが、音質はある程度重視です。 音楽データ(形式、フォーマット、ビットレート)の扱いなどは、詳しく分かりません。 iTunesのインポート方法はAACエンコーダ、設定はiTunes Plusです。 Foobar2000はまだ使ったことがありませんが、私のような音楽データの扱いがほとんど分からない人には、使いこなせないソフトなのでしょうか? foobar2000に詳しい方に質問です。 本日、PRODIGY CUBEを買ったんですが、いざfoobar2000で再生しようとおもったら、音が出ずにパソコンから出てしまいます。 いろいろ試みたのですが、どうしてもだめみたいです。 ちなみに、windows media playerでは、上手く再生できました。 誰か、foobar2000に詳しい方、お願いします。 foobar2000のヴィジュアル・スタマイズ 最近音楽プレーヤーをfoobar2000に変えたのですが、下記のサイトの画像のように、プレーヤーのヴィジュアル・カスタマイズをしてみたくなりました。 ただ全く初めての経験なので、何から始めたらいいのかさっぱり分かりません。 このことに関するやり方、サイト、著書、何でも結構ですので、教えて頂けませんか? よろしくお願いします。 www.lastfm.jp/group/Foobar+Users/forum/45322/_/215542 foobar2000でDVDオディオの再生方法 foobar2000の初心者ですが、通常の音楽は何とか取りこめて、楽しんでいるのですが、 DVDオディオを取り込んで聞きたいのですが、方法がわかりません。どなたかご教授お願いいたします。 WINDOWS 7+ONKYOのDAC-10000+デンオンのアンプ+スピーカーです。 よろしくお願いいたします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム foobar2000でWAVだけが変。 iTunesとfoobar2000を併用しているので、CDの取り込みはiTunesで外付けHDDに収納しています。foobar2000で再生するとWAVで取り込んだ音楽だけ、Artist/album が??となって表示されません。titleは表示されています。音楽も再生します。codecにはPCMと表示されています。他のALACで取り込んだ音楽は全く問題なく全て表示されます。PCには詳しくないので、具体的な処理方法をご教示頂ければありがたいです。 foobar2000使って方にQ 音楽再生ソフトfoobar2000使ってます。下記サイトからプラグインを追加しYouTubeの音声可聴テストをfoobar2000で再生しましたが添付画像②は何を表してるのでしょうか?①は音域周波数です。 プラグイン https://akezora.jp/audio/playing/foobar2000-Install.html YouTube https://www.youtube.com/watch?v=YmUSKhWGw7s foobar2000のmp3エンコードについて ※少々日本語がおかしいところがあるかもしれませんがご了承ください。 今日新しいオーディオプレーヤーが届きまして、今まで128kbpsでエンコードしていたのですが今日から320kbpsですることに決めました。 ・・・が、foobar2000(LAME使用)でMP3にするとき、最高で245kbpsまでしかできません。 そこで質問なのですが、どのようにしたらfoobar2000で320kbpsでエンコードできるのでしょうか。 ちなみに何故foobar2000でエンコードするかというと、例えば3枚のCDから気に入っている音楽をそれぞれ数曲エンコードするとき、foobar2000だと1回でその動作を終えてくれるのです。 他のiTunesのようなエンコーダだと1枚目のCDから数曲を取り出した後に、また設定をして2枚目のCDから数曲を取り出し・・・など1回で動作を終えてくれません。外出中にエンコードさせたいものですから、foobar2000を使っています。 一つ目の質問以外にも、このような1回の設定で複数枚のCDから一括エンコードしてくれるアプリケーションがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 foobar2000のレイアウトの復元について Win 8.1 Proが起動不能になり再インストールしたところ、foobar2000のレイアウトが初期設定もに戻ってしまいました。 一応自分なりに設定したレイアウトを「foobar200レイアウト設定.flc」として保存されているのですが、その使用方法についてネットでググってみたのですが、探しきれませんでした。 済みませんが、「foobar200レイアウト設定.flc」ファイルを使って設定を復活する方法を教えて頂けないでしょか。 よろしくお願いします。 foobar2000 ファイルの場所変更 foobar2000 Columns Ui を使用しております。 あるフォルダから音楽ファイルを入れていたのですが、そのフォルダの名前を変更したことにより foobar2000がエラー(ファイルが見つからない)をはきました。 エラーが起こるのは納得です。 また一からファイルを入れ直すのはさすが面倒ですので、解決方法をご存じの方どうか教えてください。 よろしく、お願いします。 パソコンで音楽を聴く際に、foobar2000というソフトを使っており パソコンで音楽を聴く際に、foobar2000というソフトを使っております。 最近Googleで、foobar2000のカスタマイズといった興味深いものを見つけました。 独学でなんとかColumns UIの導入から、splitterの使い方を多少把握できたところまできたのですが、 私の意図した形にどうしてもならなく、困惑しております。 私が作ろうしているのは以下の画像のような形なのですが、 どうもうまくいかないです。 こうのような形にする場合、どういった形でsplitterを配置すればよいのでしょうか? 教えていただけますと、ありがたいです。 foobar2000のプレイリスト誤削除 Windows7です。 Foobar2000のプレイリストで「デフォルト」を削除してしまいました。 復活表示させる方法お願いします。 パソコンでFMラジオを パソコンでFMラジオを聞きたいんですけど、どうしたらいいでしょうか? よく聴く局はFM802です。できれば、foobar2000またはMediaPlayerClassicで聴きたいです。(優先順位はfoobar2000>MediaPlayerClassic) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。