- ベストアンサー
「地名」や「人名」が入った曲と言えば?Part 2
タイトルや歌詞に、「地名」や「人名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Camila Cabello - Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug Little Feat - Juliette https://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU
- みんなの回答 (604)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
こんばんは へでけっ わーもへでけ! この間だばってたまだま客席で音楽を聴いだっきゃ こった世界あんのなんぼいばーって思ったんず…。関東生まれだけど転勤族だったからね…。いろいろな県に住んでると県外の人とめっちゃ会話があって良いとよーっ!笑 https://www.youtube.com/watch?v=rF1gUPje7ZU タカスギグループ CM み・短っ! https://www.youtube.com/watch?v=HRS_N4QtvPg 「Olli Kahn」 Die Prinzen サッカーと言えばカーンさん! https://www.youtube.com/watch?v=pbCcqgyS07U 「Mississippi Blood」 Lynyrd Skynyrd じゃあ またね~! alterdさま、お体に充分に気をつけられてください。
その他の回答 (603)
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
元祖Big in Japan Queenで Just like Marie Antoinette と入っています Killer Queen https://m.youtube.com/watch?v=2ZBtPf7FOoM Like Lady Godiva と入っています Don't Stop Me Now https://m.youtube.com/watch?v=HgzGwKwLmgM
お礼
>Killer Queen ここも日本人向きな気がします。 とりあえず、アレンジは凄く上手いですね。 >Don't Stop Me Now これもブレイクの決めが上手い。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
確かにルックス的に華があるとは言え、このサウンドで中高生に人気があったのは、今もって不思議 Japanで Canton https://m.youtube.com/watch?v=NjfRscn9hnY Life In Tokyo https://m.youtube.com/watch?v=nsbrw9Y6_ng
お礼
>Canton 売れるにはタイミングもあるでしょうが 適度にオシャレなのが日本人向きなのかも。 >Life In Tokyo 絶対、東京に住んでませんよね。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
毎度お馴染みEric Carmen の曲。本人も歌っていますが、曲の提供を受けた Shaun Cassidyのバージョンで Hey Deanie https://m.youtube.com/watch?v=T4VdLI7IxyI こちらは、元Bay City Rollers Rosetta Stone - Sheila https://m.youtube.com/watch?v=rFzK77iRxGI
お礼
>Hey Deanie そういえば、エリック・カルメンを出すのはプリンス師匠くらいですね。 ソングライターでもありましたか。 ポップセンスあったみたいですね。 >Rosetta Stone - Sheila ベイシティローラーズもプリンス師匠専属ですね。 プリンス師匠、意外とポップなのも好きですよね。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
ドリス・デイの歌です。この曲の回答者としてふさわしい方がいらっしゃると思うのですが、ものごとにはタイミングというものがあるので私が^^。 「A Woman's Touch」(Doris Day) https://www.youtube.com/watch?v=_64yc-8HdMM A woman's touch, a woman's touch The magic of <Aladdin> couldn't do as much She's a wizard, she's a champ And she doesn't need a lamp
お礼
>ものごとにはタイミングというものがあるので私が^^。 確かに (^ ^) >「A Woman's Touch」(Doris Day) この場合の「Touch」はどういうニュアンスなんでしょうね。 「やり方」みたいな感じでしょうか。
- からあげ ミームン(@marc2bolanti)
- ベストアンサー率35% (160/445)
今晩は。アタシも申告終ったので、ヨーソロ~大航海に出発しますよ~ サラセン王朝からイベリア半島へ、アフロ経由で、行きますぜ~ 🛋Aladdin Sane.-/David Bowie. 曲名がカッコ良いです、Al lad insane.の変形か⁉︎、”73年。後半のフリーキーな、 https://youtu.be/q2y9inP4CqE ラテンJAZZピアノが素晴らしです。 次は”79年のハードfusionで、 ◉ EL SID.-/ Cozy Powell. ジャックブルース、ドンヘンリー https://youtu.be/PhYkzHI7o5g ギターはゲイリームーアか⁉︎、ホワイトスネイクの, バーニー・マースデンでしたか、LPは元実家なので分かりません。 スペイン語で, El Cid は、レコンキスタ時代の英雄、カスティーリャ王国の騎士ですね。
お礼
marcさん、こんばんは (^ ^) >ヨーソロ~大航海に出発しますよ~ 排外主義が蔓延る世界でグローバルでんなぁ (^ ^) >🛋Aladdin Sane.-/David Bowie. Wikiによるとボウイはファシストだったようですが 才能は明らかですね。 >◉ EL SID.-/ Cozy Powell. ジャケットは「大脱走」のマネでしょうか。 ジャックブルースとドンヘンリーの取り合わせは意外です。 音はオシャレなフュージョンのような。 >El Cid は、レコンキスタ時代の英雄、カスティーリャ王国の騎士ですね。 チャールトン・ヘストン主演の映画があったような。 パブロ・カザルスの故郷カタルーニャとはお隣さんみたいですね。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
「君の緑のペディキュア」(ガーリク・スカチョーフ)仮タイトル https://www.youtube.com/watch?v=TilC3UqNKaE (2:00)くらいのところで下の名前↓が聞き取れると思います。 アルラ・プガチョーヴァ ガーリク・スカチョーフ 「アルラ・プガチョーヴァ」は、ひとつ下の回答曲の歌手でした。 「ガーリク・スカチョーフ」は、この歌を歌っているミュージシャンですね。 余談ですが、YouTube の映像を見ていると、ガーリク・スカチョーフが危ないおじさんに見えるかもしれませんが優しさのある歌が結構ある人です。人情家かもしれません。
お礼
>「君の緑のペディキュア」(ガーリク・スカチョーフ)仮タイトル お!? 子供のドラム。 リズムもタイト。 しかも、大人ヴォーカルのリズムが怪しい (^ ^; >人情家かもしれません。 危ない人相の人情家よくいます (^ ^)
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
こんにちは。ロシアの歌から行きます。 「サンクト・ペテルブルク。今日は雷雨」(アルラ・プガチョーヴァ)仮タイトル https://www.youtube.com/watch?v=_5Ur6IjrtP8 歌の中で「グラザー」ということばが何回か聞こえると思いますが「雷雨」のことです。 雷は「ゴロゴロ」、雨は「ザーザー」ですから、「雷雨」は「ゴロゴロ・ザーザー」。 これが短縮されて「グラザー」。 つまり、ロシア語「グラザー " гроза " )は擬声語だった!? 以上は私の想像ですのであまり信用されないように^^。 (半分ほど当たっているかもしれません)
お礼
mt_mhさん、こんにちは (^ ^) >「サンクト・ペテルブルク。今日は雷雨」(アルラ・プガチョーヴァ)仮タイトル こういう雷の音で始まる曲ありましたね。 ともあれ、洗練されたポップスですね。 英語であれば西欧圏で全然売れると思います。 >歌の中で「グラザー」ということばが何回か聞こえると思いますが「雷雨」のことです。 「雨がザーザー」と一致してるのは暗合というやつですね。 >以上は私の想像ですのであまり信用されないように^^。 説得力は感じます (^ ^)
- からあげ ミームン(@marc2bolanti)
- ベストアンサー率35% (160/445)
お早う~、カセカセ~、稼いで無くとも、確定申告は有るです、はい ハイゼンベルクの不確定性申告か?^^;、稼いだ金の在処が不確定で…、では、 アデラーさんと5分さんに、映画音楽で。~あらんゾロのThemaカッコ良かったです❣️ 📽ブーべの恋人, La Ragazza di Bube. https://youtu.be/Lzs2QGiNWiQ アッシはBBよりCC派、 クラウディア・カルディナーレ様、ビスコンティ&フェリーニのMuse 共演の,Georgeチャキリスも、résistanceパルチザンの闘士役でお見事! 🎹 Alice in wonderland.-/Bill Evans trio. Sunday at the village https://youtu.be/SM12I9J4i2M ヴァンガード. ラファロ、モチアンと。落ち着くわぁ~(^^)。
お礼
>ハイゼンベルクの不確定性申告か? うまい! marcさんの場合、収入と支出を同時に確定出来ないんですね (^ ^) >📽ブーべの恋人, La Ragazza di Bube. あらまぁ~。 クラウディア・カルディナーレのツンデレぶりがグッと来るじゃあ~りませんか。 >Georgeチャキリスも、résistanceパルチザンの闘士役でお見事! 「灰とダイヤモンド」のズビグニエフ・チブルスキーと良い勝負ですか。 >🎹 Alice in wonderland.-/Bill Evans trio. Sunday at the village ほ~。 このアルバムに入ってますか。 エヴァンスにこういうメルヘンチックなの合いますよね。 これはターシャンコードみたいですが、「Kind Of Blue」の 4thインターバルビルドを多用した広い空間はたまりません。 いずれにせよ、モダンジャズピアノはこの人で極まったのでは。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3309)
alterdさん、こんばんは。 お早うのほうが良いですかね(笑) 寝るのも早いけど、お礼も早いですね。 収入も少ないので、払ってる税金も少ないです。 全額返ってきますが、サラリーマンの1月の小遣い程度です。 marc2さん、ありがとうございます。 ひばりとチエミの弥次喜多は、音楽満載で楽しそうな珍道中ですね。 和製アラン・ドロさんにお返し。 ピッコロも可愛かったです。 「ゾロのテーマ」https://youtu.be/eNdFLUD2p4M(映画サウンドトラック) 好きな女性歌手二人で。 「上海」https://youtu.be/6UusUOnHtJE(ドリス・デイ) 「マニャーナ」https://youtu.be/ou5vsdpsoAE(ペギーリー)名前で無いかも? 美人二人に、細やかなwhite dayプレゼント。 金髪に染めたmoyomoyoさんに。 「金髪のジェニー」https://youtu.be/NgZjV35yY14(ミッチミラー) ダンスの上手なadeleさんに。 「コッペリア」https://youtu.be/ZEOFL06goik(オーストラリア・オペラ・バレエ管弦楽団) あまりもののマシュマロをalterdさんに(笑)。 「僕のマシュマロちゃん」https://youtu.be/_myLSv90q2k(ジョニーシンバル)
お礼
5mm2さん、こんばんは (^ ^) >サラリーマンの1月の小遣い程度です。 そうなんですか。 でもまぁ、ちょっとした贅沢は出来ますよね (^ ^) >「ゾロのテーマ」(映画サウンドトラック) 私が観てたのはドロンのじゃなかったですが お約束の、剣でZを書くのはカッコよかったです。 >「上海」(ドリス・デイ) ブライトでパンチの利いた歌唱ですね。 >「マニャーナ」ペギーリー) この人はいなせな感じです。 ギターも相当な腕前ですね。 >「金髪のジェニー」(ミッチミラー) 画像も美人揃いですね。 >「コッペリア」(オーストラリア・オペラ・バレエ管弦楽団) ああ。 adeleさんのダンスを観に福岡へ行きたいなぁ。 >「僕のマシュマロちゃん」(ジョニーシンバル) ハハハ。 二個目のマシュマロを待てた子供は出世出来るそうですが 私はダメでした (^ ^;
- adele244
- ベストアンサー率20% (36/176)
こんばんわ cocoさん、ほんと懐かしいなあ~ ロックなcocoさん、たまにでもいいから顔出してほしいなあ(*^^*) もうどれが出てどれが出てないかわかりません^^; 思い付くままで・・ マンチェスターとリヴァプールMANCHESTER & RIVERPOOL/Pinky https://www.youtube.com/watch?v=c2glfh8a4Zo アランフェス協奏曲 Concierto de Aranjuez (1939) - Joaquín Rodrigo - DRSO - Pepe Romero - Rafael Frühbeck de Burgos https://www.youtube.com/watch?v=ye-FvKCZp3s. 7分ごろからの2楽章が有名ですね。 大好きな「モルダウ」はもう出てましたので、こちらで・・ Sibelius - Finlandia op. 26 シベリウス-「フィンランディア」 https://www.youtube.com/watch?v=qOSaT6U4e-8
お礼
adeleさん、こんばんは (^ ^) >cocoさん、ほんと懐かしいなあ~ ですよね。 実にパンチの利いた女性でした (^ ^) >マンチェスターとリヴァプール 5mm2さんが出してました。 センスカブッてますね。 >アランフェス協奏曲 こりゃまた素晴らしいホールだこと。 ギターも鬼のように上手い。 なにやら天井高いと低音の抜けがいいそうですが ストリングスとかの音も澄み渡ってますね。 >大好きな「モルダウ」はもう出てましたので あら。 お好きでしたか。 そういえば、よく似合います。 >Sibelius - Finlandia op. 26 シベリウス-「フィンランディア」 これまた素晴らしいホール。 指揮者も感じの良い知的なイケメン。 これで、良い音が出ない訳がない。 ところで、あの有名な出だしはこれでしたか。
お礼
moyoさん、どうもです (^ ^) >いろいろな県に住んでると県外の人とめっちゃ会話があって良いとよーっ!笑 私は青森弁が一切理解出来ず衝撃でしたが良い思い出です (^ ^) >タカスギグループ CM く~。 カッコイイ! 忍者みたい (^ ^) >「Olli Kahn」 Die Prinzen そもそも、私がサッカーにハマッたのはこの人からでした。 ロナウドとの一騎打ちがどんだけカッコよかったことか。 結局、あれで指を痛めた訳ですが善き敗者の典型でしたね。 >「Mississippi Blood」 Lynyrd Skynyrd おお!? moyoさんからサザンロックの雄が! し、渋過ぎる (^ ^; で、ではまたね L(^ ^;