- ベストアンサー
「地名」や「人名」が入った曲と言えば?Part 2
タイトルや歌詞に、「地名」や「人名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Camila Cabello - Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug Little Feat - Juliette https://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU
- みんなの回答 (604)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
こんばんは へでけっ わーもへでけ! この間だばってたまだま客席で音楽を聴いだっきゃ こった世界あんのなんぼいばーって思ったんず…。関東生まれだけど転勤族だったからね…。いろいろな県に住んでると県外の人とめっちゃ会話があって良いとよーっ!笑 https://www.youtube.com/watch?v=rF1gUPje7ZU タカスギグループ CM み・短っ! https://www.youtube.com/watch?v=HRS_N4QtvPg 「Olli Kahn」 Die Prinzen サッカーと言えばカーンさん! https://www.youtube.com/watch?v=pbCcqgyS07U 「Mississippi Blood」 Lynyrd Skynyrd じゃあ またね~! alterdさま、お体に充分に気をつけられてください。
その他の回答 (603)
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
こんにちは。marc さんご回答(ANo.299)の「モンセラートの朱い本」、とても美しい曲です。聞いていて、心が休まる気がしました。 さて、私も聖母マリア(マドンナ)が出てくる曲で。(こちらは心が休まる曲ではないかもしれませんが) 「水晶の家」(ヴィソツキー) https://www.youtube.com/watch?v=e44k8mJv3t4 (1:48)~くらいのところで「マドンナ」と「ラファエロ」が出てきます(語尾変化しています)。
お礼
mt_mhさん、こんにちは (^ ^) >marc さんご回答(ANo.299)の「モンセラートの朱い本」、とても美しい曲です。聞いていて、心が休まる気がしました。 そうですか。 元々、教会音楽には癒しを感じますが あの詠唱には格別の崇高さと穏やかさがありましたね。 そもそも、宗教における最大の効果はそこにあるのかも。 >「水晶の家」(ヴィソツキー) 歌謡曲的な曲ですね。 東京ロマンチカを吉幾三が歌ってるような。 いや。 トム・ウェイツかな。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
Jam の最高傑作と思っているアルバム、Setting Sonsから Smithers-Jones https://m.youtube.com/watch?v=H85zlMeoG5o このアルバムも、よく聞きました Style Council - Paris Match https://m.youtube.com/watch?v=cuhWXamkfw8
お礼
>Smithers-Jones ああ。 これかぁ。 その内、買わないと。 ストリングスもフィットしてますね。 >Style Council - Paris Match スタカンかぁ。 嫌いなやつが好きだったので敬遠してましたが プリンス師匠にそう言われると食指動くなぁ。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
本人たちも、失敗作と言っていたJam のセカンドアルバムから London Traffic https://m.youtube.com/watch?v=0EAwcZLr8DA London Girl https://m.youtube.com/watch?v=yZRi7shRieM
お礼
>London Traffic 2枚目でコケましたか。 往々にして、1枚目にすべてがありますからね。 >London Girl 音悪くないですが、なんとなく1作目で出し切った感が。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
確かなことは言えませんが、オリジナルアルバムは一枚しか出していないのに、ロックの殿堂入りしたバンドは、他にないのでは Sex Pistolsで Holidays In The Sun(さらばベルリンの陽) https://m.youtube.com/watch?v=2Ah1JM9mf60 Anarchy In The UK https://m.youtube.com/watch?v=cBojbjoMttI
お礼
>Holidays In The Sun(さらばベルリンの陽) オリジナル一枚ですか? じゃあ迷う余地なしですね (^ ^; >Anarchy In The UK 有名曲ですね。 私もいかなる組織ともフィットしませんのでアナーキーではありますね。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
Stranglersの最高傑作となった、サードアルバムから Outside Tokyo https://m.youtube.com/watch?v=Kt0tBmJ35qA Sweden https://m.youtube.com/watch?v=P6XyOVRHGFk
お礼
>Outside Tokyo 最高傑作ですか。 次にパンク買うならGreen Dayよりこっちが先かな。 ところで、Sex Pistolsは必買でしょうか? >Sweden ベースが良い感じ。 ヴォーカルも弾けてますが、どこか柔らかさと温か味ありますね。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
本日はパンクから。 ドアーズを彷彿させると評されていたバンド。Stranglersのセカンドアルバムから Whatever happened to Leon Trotsky?から始まります No More Heroes https://m.youtube.com/watch?v=-gfIgA-PYyQ Dagenham Dave https://m.youtube.com/watch?v=0dn3qOnkFLA
お礼
>No More Heroes 確かにオルガンがドアーズに似てますね。 やっぱりベースがいた方が音が落ち着きますね。 >Dagenham Dave パンクの弾け感ありますが柔らかい部分もありますね。
- からあげ ミームン(@marc2bolanti)
- ベストアンサー率35% (160/445)
夜明けは スペイン古楽で、落ち着きます。 📕モンセラートの朱い本 Llibre Vermell de Montserrat」から https://youtu.be/yIl-axa3cLE ジャケは,MontserratのBlackマリアですね Mariam matrem virginem, attolite. 処女なる御母を讃美せん。 https://search.yahoo.co.jp/wrs/FOR=53sor2tV3ihku8F_IVaOdkPYJOXQfPXETqV38Vb.pG6VHtAOxHtY058dY9DybZBaHwOwccjI2g.hOa61yImwX.IZAo95YJ9mJ.xKwWUy79NK5ALwzokBbgoSdBZUxT4.i6Ef2pS6BwYMivSKUl.ZdLwkVnC2b58wO3ICXNnzhXxHeTUuN9PhhulKxGSvlRbXhuoyV2Cdvq2brtLcYevM0f7VxxR4QginbTkITOu3YHjh145SWyIa1rw9ZqyFnuscKH_gkNpqh3ynxDee2320Rq.AN2izjppGzGgaI_9UP7FWDa6mxCnB8bu0OLrakAfZ74ip.yuMMBEbB8moBbY5zgBjK9Vk_X.RNWZ_y.hxoYc.0ecZRZVSAgU1fczpS2C3YZpv6q5.w1NXf9nRQv7t00ExEJ7iSCNLVqMzRQ--/_ylt=A2RA0muyjJJco1YAHQZFVfx7;_ylu=X3oDMTEycTAwcG40BHBvcwMxBHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGUEdnRpZANqcDAzODE-/SIG=168h9lph5/EXP=1553208946/**https%3A//ja.wikipedia.org/wiki/%25E3%2583%25A2%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2588%25E3%2581%25AE%25E6%259C%25B1%25E3%2581%2584%25E6%259C%25AC 🇪🇸 La Folias de Espana. -/Jordi Savall. スペイン狂詩曲でしょか ⁉︎ https://youtu.be/5Frq7rjEGzs フォリアはイベリア半島起源の、 3拍子の“浮かれ騒ぎ”を意味しますが、ルネッサンス期?多分Baroqueかマニエリスム期には既にメランコリアの楽調の様です。~当初は幕末の“ええじゃないか”みたいな狂想曲だったと思われます。躁鬱気味のアッシは得意だなもぅ!
お礼
>📕モンセラートの朱い本 Llibre Vermell de Montserrat」 詠唱ですね。 イベリア半島に黒い聖母がいましたか。 イスラム系の支配が長かったせいでしょうがイスラム教と黒人は親近性が高いんでしょうね。 >La Folias de Espana. -/Jordi Savall. 装飾音にアラビアテイスト感じます。 でも、像はイエスですね。 >躁鬱気味のアッシは得意だなもぅ! ジャズのアルバムでもアップテンポとバラードを混ぜるのは常套手段ですもんね。
- hazark
- ベストアンサー率18% (15/81)
おやすみなさい…alterd樣 皆皆樣方… marc樣の聴いてから探したら marc樣が 仰られてたのみたいのが出て來てくれ… …ギリシャ語… Amalgamation Choir | Live at the Library - Vrisi Ton Peyiotisson (Cyprus) https://www.youtube.com/watch?v=xItHy2aIs0Y&list=PLDNkjO7AFanMvh6HY5ZbjNCUSH3gGvrJv キプロスの泉水 https://www.cyprusisland.net/attractions/agios-georgios-basilica-and-fountains-peyia Amalgamation Choir | Live at the Library - Ksenitia tou Erota(Giorgos Kalogirou)lyrics in the 2nd comment by linksoul2樣 On top of the Kykkos mountains(Kykkos mountains are located in Cyprus), on top of Kykkos mountains, on top of Kykkos mountains, the fog falls low キッコス山 (にあるキッコス修道院 https://en.wikipedia.org/wiki/Kykkos_Monastery) Amalgamation Choir | Live at the Library - Tis Trihas to Gefyri(Pontos)ゲフィリ橋(ポントス)https://www.youtube.com/watch?v=4MF-A3koBUw(現地 風景と原曲…)編曲者の男性がゲストで…Amalgamation Choir | Live at the Library - Nanourisma(Kato Italia) イタリア(カトー)の子守唄 lyrics in the 2nd comment by didis kadis樣 その人ので… Giorgos Kalogirou - O Anthos Tis Rodias ローディアの花 https://www.youtube.com/watch?v=VppDEsn-AJM …アラビア語… Light in Babylon - Hinech Yafa - Istanbul ハナシュ・ジャッファ、 https://www.youtube.com/watch?v=aKJvbTEnp0I イスタンブール Light in Babylon - Bursa'nın Ufak Tefek Taşları ブルサの小さな石 https://www.youtube.com/watch?v=fiWCbNea5_A ブルサ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B5 Light in Babylon https://www.youtube.com/channel/UCddWNKWVL5KLs9YvswbmBUw Light in Babylon - Kipur https://www.youtube.com/watch?v=qzdeYS1f4K4 キプロス https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9 Light in Babylon - Ya Sahra https://www.youtube.com/watch?v=UwgmqPzVadM lyrics in desc サハラ砂漠 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%8F%E3%83%A9%E7%A0%82%E6%BC%A0 Light in Babylon - Istanbul https://www.youtube.com/watch?v=KH0YubLMI7Q イスタンブール https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%AB Light in Babylon https://www.youtube.com/channel/UCddWNKWVL5KLs9YvswbmBUw …ヘブライ語… Yamma Ensemble - King David https://www.youtube.com/watch?v=zOo2HbNESNo ダビデ王 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%87 Yamma Ensemble https://www.youtube.com/user/Yammaensemble …いつも眞に有難うございます…おやすみなさい…
お礼
hazarkさん、どうもです (^ ^) >Amalgamation Choir | Live at the Library - Vrisi Ton Peyiotisson (Cyprus) 図書館でも良い感じで響きますね。 本が適度に吸収するのかなぁ。 >Amalgamation Choir | Live at the Library - Tis Trihas to Gefyri(Pontos)ゲフィリ橋(ポントス アラビアテイストありますね。 これは男女混合ですか。 上昇音型の装飾音に特徴あるような。 >Giorgos Kalogirou - O Anthos Tis Rodias ローディアの花 リュートっぽい楽器ですね。 ワイン飲みながら自宅で演奏出来る環境が羨ましい。 >Light in Babylon - Hinech Yafa - Istanbul ハナシュ・ジャッファ、 弦の金属的な音に天上的響きありますね。 >ブルサの小さな石 弦は何本もの束なんですね。 それで深い響きになるんですか。 >Light in Babylon - Ya Sahra この艶めかしいメロディは砂漠の曲線から来たんでしょうかね。 >Yamma Ensemble - King David これはドラムとクラリネットが効いてますね。 >Yamma Ensemble これもアラビアテイスト満載ですね。 イスラムの理想郷を表現してるような。 我々も現代日本のささやかな理想郷を目指しますか。
- hazark
- ベストアンサー率18% (15/81)
こんばんは alterd樣 moyo樣 adele樣 marc樣 殿下 5mm2樣 sky-dog樣 mt-mh樣 畏れ多き御尊顔の御師匠樣 coco樣 銭形あざらし御師匠樣 皆皆樣 さて、今日も…って ゆっくりしようとすると 明日になってて 昨日は 遙か彼方へ…なので まだ カーイヤ・サーリアホ から… Kaija Saariaho - Lonh(From afar) https://www.youtube.com/watch?v=l7ZQTYhO4fM lyrics in English in desc 二聯目 That there, in the kingdom of the Saracens Kaija Saariaho - Six Japanese Gardens https://www.youtube.com/watch?v=bQLA4cUv1IQ track list in desc 一、南禅寺 天授庵庭園 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%8E%88%E5%BA%B5 二、金閣寺 庭園 https://blog.goo.ne.jp/junniwa2010/e/20cf2f56a2aa302aaa0af8f8fd2583fe 三、枯山水 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%AF%E5%B1%B1%E6%B0%B4 四、龍安寺 石庭 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E5%AE%89%E5%AF%BA 五、西芳寺 苔庭 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E8%8A%B3%E5%AF%BA 六、石橋(水路閣? 煉瓦だけど… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E7%96%8F%E6%B0%B4) 結構 京劇みたいな音が多くて…金閣寺と苔寺は 水が滴る感じは ちょっとしたけど…水琴窟のほうが良いかなぁ…泉岳寺の水琴窟… https://www.youtube.com/watch?v=T8cE6d9tvpk 明日は御彼岸… いつも眞に有難うございます
お礼
hazarkさん、こんばんは (^ ^) >Kaija Saariaho - Lonh(From afar) アーティスト名何語なんでしょうね。 語感からするとイスラム圏のような。 曲は詠唱っぽいですね。 >Kaija Saariaho - Six Japanese Gardens 六つも庭園を回れるってことはやっぱり京都ですか。 恐らく、聖性と静謐は密接な関係にあるんでしょうね。 ただ、喧騒や狂乱の中にも聖性が潜んでる気もしますが。 >泉岳寺の水琴窟… スティールパンより繊細かつ深いですね。 そもそも、こういう音に耳を傾ける余裕があることが至福なんでしょうね。 >明日は御彼岸… 彼岸を垣間見つつ此岸で遊びましょう L(^ ^)
- morilyn-goh
- ベストアンサー率29% (11/37)
mtさんの人名連呼で思い出しました(笑) Chris Spedding / Guitar Jamboree https://m.youtube.com/watch?v=M0lcdXJ4wG8 既出だったらゴメンなさい。
お礼
怖い顔の師匠、どうもです (^ ^) >Chris Spedding / Guitar Jamboree アルバート・キング、チャック・ベリー、ジミヘンまでは良いですけど 最後に無茶苦茶出て来ますね。 しかも、フレーズ付きなのがニクい (^ ^)
お礼
moyoさん、どうもです (^ ^) >いろいろな県に住んでると県外の人とめっちゃ会話があって良いとよーっ!笑 私は青森弁が一切理解出来ず衝撃でしたが良い思い出です (^ ^) >タカスギグループ CM く~。 カッコイイ! 忍者みたい (^ ^) >「Olli Kahn」 Die Prinzen そもそも、私がサッカーにハマッたのはこの人からでした。 ロナウドとの一騎打ちがどんだけカッコよかったことか。 結局、あれで指を痛めた訳ですが善き敗者の典型でしたね。 >「Mississippi Blood」 Lynyrd Skynyrd おお!? moyoさんからサザンロックの雄が! し、渋過ぎる (^ ^; で、ではまたね L(^ ^;