※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワードの起動画面について)
ワードの起動画面について
このQ&Aのポイント
ワードの起動画面の初期タグが「ファイル」で開かれる問題があります。ホーム画面で開くように設定する方法を教えてください。
起動時のインデントの位置がずれてしまう問題があります。インデントを0に揃える方法を教えてください。
PC全体でトラブルが続いており、購入から8年経過しているため、買い替えを検討しています。
最近ワードを起動した際に、初期画面の上部タグが「ファイル」で開かれます。文字入力に使うために「ホーム」で開いた状態にしたいのですが、すぐに「ファイル」に戻ります。
復旧する方法がありますか。
また、起動時の1行目のインテンド並びに左インテンド及びぶら下げインテンドが、カーソルの0の位置に揃わずに、それぞれ0.7、0.3あたりにあります。0にして設定を保存しても、再びそれぞれの位置になります。
これらを0に揃える方法を教えてください。
なお、フォントの種類、文字の大きさは、設定保存できます。
ワードは、2010、OSは、windows 7です。最近、エクセルでも起動しないトラブルがあったり、OUTLOOKのファイルが行方不明になったりで、PC全体のトラブル続きです。購入以来8年経過しており、そろそろ買い替え時期でもあります。
※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
お礼
スタートメニューでWordを起動する際に [Ctrl]キーを押しながらWordをクリックして「セーフモード」で起動してもなりますか? セーフモードで起動したところ、ワードの画面が出ませんので、一旦終了し、改めてツールバーのアイコンから起動しましたら、インテンドを含め、正常に復帰しました。 C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\Templatesフォルダを順次開いたところ、Normal.dotmのファイルが見当たりません。ただ、インテンドが上記のセーフモード起動で復旧しておりましたので、既に削除されたのかもしれません。 当面これで使用し、不具合が出ましたら、Officeの再インストールを試してみます。 ありがとうございました。