- ベストアンサー
右or左クリックをするとデータが消えていってしまう
ここ2か月位の事ですが、クリックするとデータが消えます。 yahooのお気に入り、デスクトップのアイコンはゴミ箱に転送され、 履歴は消去されます。入力も「▯oooo。」と入力した後にカーソルを▯に合わせると、 入力したoooo。が勝手に消えます。 使用しているのはfujitsuのノートパソコン、windows8です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
ここ2か月位の事ですが、クリックするとデータが消えます。 yahooのお気に入り、デスクトップのアイコンはゴミ箱に転送され、 履歴は消去されます。入力も「▯oooo。」と入力した後にカーソルを▯に合わせると、 入力したoooo。が勝手に消えます。 使用しているのはfujitsuのノートパソコン、windows8です。
補足
申し訳ありません。パソコン初心者の為、かなり抽象的な質問でした。 ・例えばインターネット(yahoo)→お気に入り(右上の★)をクリック→youtubeなどのお気に入り(履歴なども同様)を右もしくは左クリックするとお気に入りから消えてしまい、ゴミ箱に転送されています。ゴミ箱からもとに戻そうとアイコンをクリックすると「すべての転送を取り消されました」と出てきます。 デスクトップのwordやexcelなども同様にクリックするとゴミ箱に転送されてしまいます。 ・入力について wordやインターネットの検索などで「youtube」などと入力した後に「y」の左をクリックしたり、十字キーで「y」の前に戻り、何かキーを押すと「youtube」がdeleteされたように消えてしまいます。 他にも気になる不具合がいくつも出ていますが、代表的なものは上記の2点です。突然治ったかと思ったら、またダメになるというのを繰り返しています。何か対策等がありましたら教えてください。