ベストアンサー OK-チップはどうつかう? 2018/06/27 11:53 OK-チップの使い方を教えてください 何に使えるのですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 121CCagent ベストアンサー率52% (16046/30723) 2018/06/27 13:57 回答No.3 OK-チップとは http://okwave-faq.okbiz.okwave.jp/faq/show/1032 とか読まれてみては? 受け取ったチップは、現在OKWAVEが応援している団体などに利用することができます。 みたいな記載はありますね。 https://okwave.jp/mypage あなたがOKWAVEで得た感謝=OK-チップを感謝経済に参加している企業の特別なサービスに交換することができます。 ってマイページには記載がありますがその交換方法など何も出てきませんね。 質問者 お礼 2018/06/27 21:13 みなさんありがとう 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) sukeken ベストアンサー率21% (1454/6647) 2018/06/27 13:05 回答No.2 こんにちは。 どうせ、すぐに終わる企画です。 深く考えなくても良いのでは? 質問者 お礼 2018/06/27 21:14 みなさんありがとう 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 noname#239865 2018/06/27 12:28 回答No.1 規約をお読みください https://project.okwave.jp/thanks-economy/?owad=top&t=pc&w=20180626 質問者 お礼 2018/06/27 21:14 みなさんありがとう 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて 関連するQ&A OKチップを何枚持っていますか? OKチップを何枚持っていますか? 僕は、OKチップを159枚持っています。 皆さんはOKチップを何枚持っていますか? OKチップが解りません。 (1)久しぶりに質問しました。お礼を入力しようとしたら、OKチップの画面が出て、送らないとお礼ができませんでした。これはOKチップがなくなるとお礼ができなくなるということでしょうか。 (2)「寄付」も判りません。OKチップを出せば、そこにお金が寄付されるということでしょうか。(お礼にOKチップが必要なら、簡単には出せません) okチップがなくなってどう? こんにちは はじめに OKチップが廃止になり、私の質問に回答してくださった方の中に、OKチップを贈れなかった方がいます。 この場を借りて、お詫びいたします。 ところで、OKチップが廃止になって、どう感じてますか? OKチップってなに? 私は基本的にOKチップってなんなのか分かっていません。 質問をして回答を頂いた時に良い回答を投稿して下さった方に贈るものなのかなと思っていました。 でも質問をして自分の質問に回答を頂くと回答を貰った数だけ自分の質問のOKチップがの所がプラスになっています。 もっと分からないのは、自分が質問をして5人から回答を頂いたのに自分の質問の所のOKチップが8とかになっている時が有ります。 これは何故でしょう? OKチップってなんですか? OKチップの仕組みってどうなっているのですか? よろしくお願いします。 OKチップについて教えてください 現在私のマイページには 「もらった(6)」 「おくった」 「今週おくれる(39)」 「OK-チップを使おう!(残り6)」 という表記があります。 「もらった(6)」=「OK-チップを使おう!(残り6)」 ということでしょうか? 「今週おくれる(39)」と「OK-チップを使おう!(残り6)」は別ですよね? 「今週おくれる(39)」が「おくった」(まだ送ってないのですが…回答くださった方に送ろうとおもいます)でいいのでしょうか? 「おくれる」と「使おう!」の違いはなんでしょうか? おくれるOK-チップについて おくれるOK-チップの説明によると、 “ ◆Q&Aをみて「いい回答するな~」「参考になった」「回答を読んで解決した」という感謝の気持ちを、回答してくれた人へ手持ちのOK-チップ(おくれるOK-チップ)をおくることができます。 ” ということですが、質問者でも回答者でもない閲覧していた私が送ると、もらった方には私の存在が分かるのでしょうか? 送った方のマイページにある「もらったOK-チップ」欄に、私のアイコンが表示されるのですか? 「誰?この人」と思われるのかなと気になりまして。(^-^ゞ ありがとう (OK-チップをおくる)チップ送れない ありがとう (OK-チップをおくる) 最近仕様が変わったせいかチップが↑のところで 送れず、ありがとうマークしか送れません。 私としてはなるべくポイントを差し上げたいのですが どうやりますか OKチップは誰から貰ったか判るようにすべきでは? 質問検索して、他人の回答で良回答だと思うものがあって その回答者の方にOKチップをあげたくなるのですが OKチップって貰っても、誰から来たのか判りませんよね? 普通に考えると質問者さんがくれたと考えちゃうでしょう? 質問者のくせにお礼やOKチップも出していないような 他人に貰ったと思われるのはシャクなので踏み切れません 改善される可能性はあると思いますか? OKチップについて OKチップの仕組み意味がいまいちわかりません。 数が限定で誰にでもあげる事が出来るのですか、 チップが無くなればどうなるのですか、チップが 溜まればどうなるのですか、教えて下さい。 OKチップについて OKチップを使って寄付することができますが、実際いくら寄付したことになるのでしょうか?OKチップの説明の画面を見ても私にはデザインばかり派手で見づらくてさっぱりわかりませんでした。 どうしたら、今週送れるOKチップが、増やせる? どうしたら、今週送れるOKチップが、増やせるか、教えて下さい? 持っているOKチップが、たくさんあるのに、今週送れるOKチップが、足りない。 回答が、たくさん来たら、送れるOKチップが、足りなくなるのは、当たり前。 今週送れるOKチップの限度が、少なすぎると思いませんか? 今週送れるOKチップ 「もらったOKチップ」というのはまったく必要ないのですが、「今週送れるOKチップ」を増やすためにはどうすれば良いのですか??? 「もらったOKチップ」を増やせば、「今週送れるOKチップ」が増えると思っていたのですが、どうなのでしょうか???? OKチップ なんか わかりにくーい OKチップ なんか わかりにくーい OKチップって何ですか? 自分の回答にご返事をいただいた方に時、「OKチップ」を送るように案内が出ます。あ、そうですか、ということで送っていますが、OKチップを受け取った方には、どのようなメリットがあるのですか?また、OK waveのメリット、送る人のメリットは何ですか?基本的な質問で恐縮です。 【再アンケート】OKチップを何枚持っていますか? 2021年8月26日に投稿した「OKチップを何枚持っていますか?」の再アンケートです。 OKチップを何枚持っていますか? 僕は、OKチップを550枚持っています。 皆さんはOKチップを何枚持っていますか? OKチップってどう思いますか OKチップってどう思いますか OKチップ OKチップは貯めると何かの役に立ちますか? OKチップが送れない!! 何人かの人にエラーが発生してOKチップが送れません しかも送れるチップ数が限られているので、気前よくおいそれとは送ることが出来ません 同じような経験をした方おってですか? お礼文は送れるのにOKチップは贈れない?? こんにちは^^ 私がとある質問をして、いくつか回答が付きました。 それで回答された方にお礼文を書いて、OKチップを贈ろうとしました。 ですが一人だけ、お礼文は送れるのに、OKチップを贈ろうとすると、OKチップは贈れませんでしたと表示され、OKチップが贈れませんでした。 この方って、私の事をブロックされているのでしょうか? ブロックしているのだとしたら、何故お礼文は送れるのでしょうか? OKチップが贈れないのなら、お礼文も送れないようにすればいいと思うのですが・・・ OKチップを使う事はありますか? OKチップを使う事はありますか? 僕は、OKチップを使う事は全く無いです。 皆さんは、OKチップを使う事はありますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
みなさんありがとう