ベストアンサー 表 2018/05/25 00:11 CU4から右へ1,2,3,4...の連番にしたいです。右へオートフィルしてもどうしても3桁になります。よろしくお願いします。 この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。 みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bunjii ベストアンサー率43% (3589/8249) 2018/05/25 07:22 回答No.3 >CU4から右へ1,2,3,4...の連番にしたいです。右へオートフィルしてもどうしても3桁になります。 貼付画像についての説明が無いので3桁になる原因が分かりません。 貼付画像でCU4は110なので質問の文言の「CU4から右へ1,2,3,4...の連番」と無関係になっています。 また、CT4の値が文字のCになっていますがCU4との関連はないのですか? CU4の表示形式が「標準」で条件付き書式も設定されていなければCU4へ1と入力して右へオートフィルコピーすればコピー直後に連続データの指定をできます。 回答に添付の画像はWindows 7でExcel 2010のものですが他のバージョンでも同様な操作ができるはずです。 画像を拡大する 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) msMike ベストアンサー率20% (371/1817) 2018/05/25 10:36 回答No.6 [No.5]で誤解される書き方をしたかも。 修正しておきます。 》 範囲 CT4:CW4 を右方へドラッグ(オートフィル)した場合と ↓ 範囲 CT4:CW4 を右方へドラッグコピー(オートフィル)した場合と 「ドラッグコピー」とは、当該範囲をマウスで抑えたままでドラッグしてコピーすることです。(それがオートフィル) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 msMike ベストアンサー率20% (371/1817) 2018/05/25 10:22 回答No.5 [No.4補足]へのコメント、 「CT4に1、CV4に2と入力して」、 範囲 CT4:CW4 を右方へドラッグ(オートフィル)した場合と、←(1) 「CT5に1、CV5に2と入力して」、 範囲 CT5:CV5 を右方へドラッグ(オートフィル)した場合 を添付図に示しています。 何処も「画像のようなテーブルが勝手に3桁になる」ことはありません。 貴方の画像の CT4:CV4 には、左から C、110、111 が入力されているように見えるので、支離滅裂な説明と言っているのです。 貴方はどのセルを「オートフィルじゃない」操作をしたのですか? その操作を具体的な言葉で書けませんか? 画像を拡大する 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 msMike ベストアンサー率20% (371/1817) 2018/05/25 07:42 回答No.4 「オートフィル」という言葉を聞いたことがあるが、その意味を全く理解していない Excel の超初心者の支離滅裂な説明になっています。 「どうしても」どのような「3桁になります」か? その前に、何という数値(に見える文字列?)が入っているセルを「右へオートフィルしても」なのですか? 質問者 補足 2018/05/25 08:56 超初心者でごめんなさいね。オートフィルじゃないのですが他に言葉が分かりません。CT4に1、CV4に2と入力して右へ「オートフィル?」しても画像のようなテーブルが勝手に3桁になるから分からないのです。範囲に変換すると連番になって問題ないのですが。。。分かりません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 skydaddy ベストアンサー率51% (388/749) 2018/05/25 04:48 回答No.2 CU4、CU5に1、2と入れ、セルの書式が標準になっていることを確認してからオートフィルしてみてください。3桁になるというのが書式によるものならこれで解決します。(オートフィル後に全てのセルの書式を変えても同じです) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mt2015 ベストアンサー率49% (258/524) 2018/05/25 01:14 回答No.1 Excelで「表」は当たり前なので、もう少し内容が解るタイトルにしません? CU4に1、CV4に2と入れてCU4:CV4を右にオートフィルしてみてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアExcel(エクセル) 関連するQ&A 連番入力 度々すみません。CU4から右へ 1,2,3,4と連番にしたいのですが、CU4に1、CV4に2と入れてもどうしても3桁になってします。テーブルを範囲に変換すると連番になるのですが、テーブルにするとまた3桁になってしまいます。書式を標準にしてるのですが上手く行きません。テーブルの先頭行の見出しを途中で連番にする方法ありますか。 エクセル2003 001からの連番をオートフィルで入力できるか エクセル2003です。 セルに"001" から連番で数字を入力していきたいのです。 001を入力する場合 '001 と入力するか 文字列にして入力すると思いますが、 こうするとオートフィル機能が使えないのですが、 うまいやり方有りますでしょうか。 因みに3桁以上(100以上)になります。 宜しくお願いします。 オートフィルをダブルクリックで オートフィルをダブルクリックで連番にするにはどうすればいいですか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム オートフィルについて(急ぎ!) オートフィルについて教えてください! 会社でコード表を作っていた時にできなかったのですが… 10桁の数字+最後の1桁がアルファベットの計11桁で オートフィルをしようとしたんです。 そうしたらいかないんですよ。。 11桁の数字や、9桁の数字+最後の桁がアルファベットの 計10桁ならできたのですが… これならオートフィルが使えました。 987654320a 98765432100 987654325a 98765432105 987654330a 98765432110 987654335a 98765432115 これが使えませんでした。 9876543210a 9876543215a 9876543220a 9876543225a 限度があり使えないのでしょうか? それとも何か…?? 教えてください!! エクセル オートフィルについて エクセルのオートフィルについての質問です。 小数点第2位の連番をふりたいのですが、どうしても1の位の連番になってしまいます。 例23.12 23.22 23.23としたいのですが、 23.12 24.12 25.12となってしまいます。 どうやったら、小数点第2位の連番がふれますか? エクセル オートフィル抽出行に連番 オートフィル抽出行に連番をつけたいのですが、 何か良い方法があれば教えて下さい。 【Excel97】オートフィルについて オートフィルを利用して連番等を入力する際、数字を半角で入力→オートフィルをすると全角になってしまう場合があります。 (Excel2000ではこの症状は出ませんでした) <例> テキスト1ページ ← これを下にオートフィル テキスト2ページ テキスト3ページ テキスト4ページ テキスト5ページ : : 全角になる条件は ・書き出しがカタカナ ・数字が1~4で始まる ※0、5~9で始まる場合は半角のまま ・数字が1桁もしくは3桁 カタカナ部分が同じ場合は「ASC関数→カタカナ部分のみ置換」をしていますが、毎回こんな面倒な作業をするのも時間の無駄です。 これを回避する方法(半角は半角のまま)はありませんか? Excelで2行ずつ連番を振るにはどうすればよいでしょうか? 教えていただけないでしょうか? Excelを使って、オートフィルのように自動で2行ずつ連番を振るには、どうすればよいでしょうか? 例 1 1 2 2 3 3 続く エクセルのオートフィルで数字の4と9を除く連番を作りたいのですが・・・。 エクセルのオートフィルで数字の4と9を除く連番を作りたいのですが・・・。どのようにしたらできますか?教えていただけますか?困ってます。Y(>_<、)Y エクセルにて連続データのオートフィル エクセルで連続データのオートフィルについての質問です。 セルに1、2という値があってオートフィルをすれば1、2、3、4、5・・・と連続した値のオートフィルが出来ると思います。 しかし、値が6桁の年月の場合、オートフィルをすることは可能でしょうか? 201301という値があって(2013年1月)、それをオートフィルすると 201301 201302 201303 ・・・ 201312 201401 201402 ・・・ という具合に12月を過ぎると翌年になるオートフィルをしたいのですが、可能ですか? 『EXCEL』アウトライン設定時に連番をふりたい。 EXCELで、部分的にアウトラインのグループ化を行い、その、目に見えている状態のみで 一気に連番をふりたいのですが、このままオートフィルで連番をつけようとすると 折りたたまれて見えていないところまで連番がふられてしまいます。 目に見えているところだけ連番にしたいのですが、どう操作すれば良いのでしょうか? ご指導の程、よろしくお願いします。 EXCEL2007のオートフィル機能について EXCEL2007を使用しているのですが、連番を振りたく1~101・・・といった風に したかったのでオートフィル機能を使用したのですが、 横方向には連番が振られるのですが、縦方向にはコピーしかできません。 どうすれば縦方向に連番を振ることができるのでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム オートフィルで連番をふる時に隣のセルと同じ書式にしたい いつも、お世話になります。 多分できないような気がするのですが… もしどなたか分かればいいなぁと思い、質問させて頂きます。 表は100行程度×7-8列で構成されていて、 必要なものにはセルの塗りつぶしで色をつけています。 最後連番を振るときに色のついていないものから オートフィルをすると、もちろんその列だけ色は 消えてしまいます。 が!、右のセルが例えば、黄色だったらそのまま その行の連番の部分を黄色にしたいのです。 宜しくお願いします。 EXCELについての質問 EXCELで、連番をオートフィルでやりたいときに、 1、2と打ってから、両方のセルを選択して、横や下に引っ張ると、 12345678と連番になる場合と、1212121212って なる場合とあります。 結構これが続くと、たまにイラッとくるんですが、どういう条件で、連番になり、どういう条件で繰り返しになるのかご存知のかたいましたら教えてください 《エクセル2000》オートフィルタで寄せたものに連番を振りたいのですが オートフィルタの条件で抽出したデータのみ連番を振りたいのですが、上から1、2、3と入力し後はオートフィルで入力しようとしても全部1になってしまい、うまくいきません。 どうすればいいのでしょう? オートフィルがうまくいかない。 7000000000001100 この数字をオートフィルで連続したデータにしたいのですが、 右クリック→ドラッグとしても、メニューの「連続データ」が 選択できません。 桁が大きいと無理なのでしょうか? これを連続したデータにする方法がありましたら、ご教授ください。 オートフィルタ抽出データに連番をつけるマクロ オートフィルタで抽出したデータに連番をふりたいと思っています。このサイトで調べた結果、オートフィルタをかけてのオートフィルでの連番入力はできないと知りました。 現在しようとしているのは A B C 1 クラス NO 氏名 2 1 ○△ 3 2 □× 4 1 ★♪ というデータがあり、項目にオートフィルタをかけている状態です。クラスを抽出した場合にそのクラスでの通し番号(連番)を付けたいのです。SUBTOTAL関数だと、連番が表示されるのはオートフィルタで抽出している間だけです。SUBTOTALでつけられた連番を、オートフィルタを解除しても残しておくにはどうしたらよいでしょうか。やはりコピー&ペーストしかないのでしょうか?似たような質問が多々ありますが、コピー&ペースト以外の方法をご存知の方、どうか教えて下さい。 EXCEL オートフィルタ 連番について 以下のような4セットごとの連番を追加したいのですが、 通常の状態ですとセルを数値型にすればオートフィルで問題ないのですが、オートフィルタを使用しているとうまくいきません。 SUBTOTAL関数で可能でしょうか? 良い方法があるようでしたらお願いします。 1 1 1 1 2 2 2 2 マクロVBAで連番を作成するには? Excel2003です。 VBAを使って、(L,2)から連番を作成し、一列目の値が変化したら(Aの次がBになる)また(L,2)から10からの連番をふりなおす方法を教えてください。 また、オートフィルで列を増やしても同じ動作が起こるようにする方法も、わかったら教えていただけると助かります。よろしくお願いします。 エクセルの計算式の一部分を連番にする方法(初心者) エクセルで例えば、 =MID(A1、1、1) のような関数を使ったとします。 ( )の仲の真ん中の数値だけ、1,2,3,4・・・と 連番にオートフィル?をつかって一気に入力する方法を 教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
超初心者でごめんなさいね。オートフィルじゃないのですが他に言葉が分かりません。CT4に1、CV4に2と入力して右へ「オートフィル?」しても画像のようなテーブルが勝手に3桁になるから分からないのです。範囲に変換すると連番になって問題ないのですが。。。分かりません。