• 締切済み

スマホで通信容量が大きい時ってどんな時?

質問内容 スマホのデータ通信容量の大きい時は、どんな使い方をしている時でしょうか?  例1写真や動画をたくさん撮ってクラウドに送信?  例2 なにかを大きいデータをダウンロード? などなど   一般的使い方をしている人で、スマホで通信データが大きい時ってどんな時か教えてください。 備考 私がお客さん用に無料ワイファイ設備を設置しようと思っているのですが、私はパソコン派なので、スマホにまったく興味がなく、一般世間の方々がどのようにスマホを使っているかをまったく知りません。(ゲームばかりしてるような気はしてます) スマホを使っている方のデータ通信容量の大きさしだいで、どの程度の無料ワイファイの設備のスペックを用意しようか?と悩んでおります。

みんなの回答

回答No.3

2の人と同じく動画再生。 もちろんパソコンでも見るけど、出先で見たり横になりながら見たいときはスマホで。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4903/10364)
回答No.2

動画再生です。 あとは、あまりしないと思いますが、動画中継。 動画ファイルをアップロードするのももちろん容量を食いますが、しょっちゅう動画ファイルをアップロードするというのは考えにくいので。

807807807
質問者

お礼

動画ですねーっ スマホで録画した動画や写真をクラウドなどにアップロードやダウンロードしたりすると、たしかに通信速度や容量がいりますねっ女性の方など写真をたくさん撮ってそーですもんねっ、 ユーチューブなどを見るぶんには、通信速度は軽くてよいみたいですが、たしかに長い時間で見ると 容量がかさみますよねっ

807807807
質問者

補足

通信容量は気になるけど、通信速度のことははあまり気にしなくてもよいのでしょうか?ユーチューブが見れるくらいの通信速度があればいいのでしょうかね? ネットフリックスやその他の動画配信サービスなどあるみたいですが、こーいうのを見たりする通信速度とかはあまり必要ないのでしょうかね? そー考えると、 あまりハイスペックなワイファイを用意しなくてもよさそうなきがしてきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.1

ゲームも、ものによって 通信量が、多いのじゃ 無いでしょうか?

807807807
質問者

お礼

なるほど・・・ゲームですか・・・ 昔はよくゲームはデータ容量や通信速度が必要と よく耳にしてましたが、最近はあまりそーいう話を聞かなくなり、テレビのcmでもゲームのcmがあってるくらいだから、通信容量は軽くなって 気軽にゲームできるようになったのかと思ってました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A