ベストアンサー Excel:〔ユーザー設定のビュー〕が使用できない 2018/02/11 17:49 Excelファイルを開いたところ、〔ユーザー設定のビュー〕が、 使用できない〔文字が薄くなっています〕状態です。 前任者は、どのような設定をしたのでしょうか? ユーザー設定のビューを有効にする手立てを教えてください。 沢山の質問にお答えありがとうございます。 いろいろ試行中です。 宜しくお願い致します。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー HohoPapa ベストアンサー率65% (455/693) 2018/02/12 10:31 回答No.1 https://support.office.com/ja-jp/article/%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc%e8%a8%ad%e5%ae%9a%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%92%e4%bd%9c%e6%88%90%e3%80%81%e9%81%a9%e7%94%a8%e3%80%81%e3%81%be%e3%81%9f%e3%81%af%e5%89%8a%e9%99%a4%e3%81%99%e3%82%8b-ce722bf9-0b4a-49a5-94ba-438fde18fc2b?CorrelationId=6644008e-50dd-4248-8c4c-6e64d42ebca9&ui=ja-JP&rs=ja-JP&ad=JP ↑に、 >ブック内のワークシートに Excel テーブルが含まれている場合、 >[ユーザー設定のビュー] コマンドは >ブックのいずれの場所でも使用できません。 の記載があります。 おそらく、課題グレーアウトとなるブックに エクセルのテーブルが定義されているものと思います。 質問者 お礼 2018/02/12 12:19 早速のご回答ありがとうございます ユーザー設定のビューが使用できるようになりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアExcel(エクセル) 関連するQ&A エクセル ユーザー設定のビュー について 昨日エクセルのユーザー設定のビューでビューを設定しました。 その時はビューの切り替えも上手くいっていたのですが、 今日「表示」ビューを呼び出しても切り替わらなくなってしました。 何がいけないのかさっぱりわかりません。 原因を教えていただけないでしょうか… ビューは75個設定しています。 よろしくお願い致します。 エクセル 保護すると”ユーザーの設定ビュー”が使えない エクセル2002を使っています。 ”ユーザーの設定ビュー”を使って画面を切り替えています。 ところがシート保護を設定して”ユーザーの設定ビュー”を使用すると、”いくつかのビューの設定は適用できませんでした。” というメッセージが出て画面が切り替わりません。 保護状態でもビューを変更できる方法はありませんでしょうか? どなたかご存知の方、ご教授お願いします。 Excel ユーザーの設定ビューが使えなくなりました。 エクセル2002を使っています。 これまで”ユーザーの設定ビュー”の機能を使って設定を切替て作業できていましたが、突然使えなくなりました。 ”ユーザーの設定ビュー”ダイアログで”表示”をクリックしても”いくつかのビューの設定は適用できませんでした。”と表示され、設定が変更されません。 どなたか原因が判る方、ご教授下さい。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム EXCELのユーザー設定のビューで印刷設定したい。 お世話になっております。 EXCEL2007を使用しております。 ユーザー設定のビューから印刷設定を登録できるとサイトで見たのですが、 どうもうまくできません。 まず、ユーザー設定のビューで印刷設定を下記項目すべて登録可能でしょ うか? 部数、印刷範囲、カラーモード、出力用紙サイズ、余白、ヘッダ また、これらを設定して一度印刷してから、ユーザー設定のビューで印刷と いう名前をつけて、登録したのですが、それをユーザー設定のビューから 呼び出してきて印刷しようとしても、上記内容が全く反映されておりません。 何か手順がまずいのでしょうか? それとも、印刷設定可能項目が私が認識しているものと違っているので しょうか? 手順がおかしいのかもしれませんし、なにとぞご指導の程よろしくお願い 致します。 エクセルでユーザー設定がされており入力できない よろしくお願いします。 前任者が作ったエクセル資料に、手を加えようとしたところ、一部セルに一定の文字数以上が入力できません。 セルのプロパティで文字列に変更などしても、“ユーザー設定がされており入力できません”と出てしまいます。 ツール オプション ユーザー設定での変更を試みたのですがうまくいきません。 どなたか、ご教授お願いします エクセルの特定のファイルで[ユーザー設定のビュー]がグレーアウトしてい エクセルの特定のファイルで[ユーザー設定のビュー]がグレーアウトしていて選択できません。 新規作成ファイルやその他のファイルについては問題ありません。 問題のファイルにはマクロの登録もなく、原因が分からず困っています。 バージョン:EXCEL 2003 SP2 宜しくお願いします。 エクセルマクロのユーザー設定ボタンについて エクセル2003を使用してます。 マクロを作って、ヘルプメニューの隣にユーザー設定ボタン(黄色いニコニコした顔文字のようなやつ)を追加したのですが、別のエクセルファイルを開いても、そのユーザー設定ボタンが出てきてしまいます。 ユーザー設定ボタンは、特定の1つのファイルのみに表示させたいのですがどうすればよろしいでしょうか? Epson Viewを新たに複数ユーザーで使用 これまで私の一台のGPSウォッチのために使用していたEPSON Viewについて、私の古いGPSウォッチを妻が新たに使い始めるため、複数ユーザーで利用することとなりました。 これまでEPSON Viewは、毎回アカウントを入力することなく自動ログインで利用していたので、この自動ログイン状態を解除したいのですが、解除の設定が見当たりません。いま、新旧両方のGPSウォッチをPCに接続すると、両方とも自動的に私のアカウントでログインしてしまいます。 解決策をぜひお教えください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 リボンのユーザー設定が表示されない 2013エクセルで [ファイル]タブをクリックしてバックステージビューを表示し [オプション]をクリックしても リボンのユーザー設定が表示さませんどうしたら表示できるようになるでしょうか? よろしくお願いします。 ユーザーの設定が。。 妹とパソコンを共有しているので、別々にユーザー設定をして、それぞれ好きなように使用していました。でも、ある日自分のほうにログインしたら、妹のデスクトップの状態になっていました。 スタートメニューでは「A(私)のログオフ」となっています。 そういえば、ログインした後にいつもは出ないメッセージ(なにか設定して再起動した時にでる小太鼓のマーク)が出ていました。 試しにごみ箱にはあったファイル(\Profiles\A\デスクトップ)を元に戻してみたのですが、表示されません。 消えてしまった私のファイルは諦めて、新たにユーザー設定をしたのですが、明らかに妹の設定になっています。 背景を変えれば妹のでログインしても同じ背景になっていたり。。 数日前に、メニューバーの×が文字化けしたので「ttfcash」を削除したのですが、これ以外は触っていません。 一体何が原因なのでしょうか。 どなたかご教授お願い致します! <Excel>表示形式のユーザー定義 お世話になります。 Excelのセルの書式設定で表示形式をユーザー定義で設定した場合の質問です。 Excelで品名(それぞれ全く違う品目)の前に文字を追加したいとします。 その場合、ユーザー定義で「"文字"@」としますよね? ここまではいいのですが、この状態で並べ替えを行うと、@の部分を対象に並べ替えがされます。 私としては、"文字"の部分も対象にしたいのですが、どうすればいいでしょうか? 関数の場合はコピーして値で貼り付ければ、関数が排除されてコピーできるので、それで並び替えをすればできるのですが、ユーザー定義の場合はそれができません。 何かいい方法は無いでしょうか? Excel2010 ユーザー設定リストについて Excel2007で「ユーザー設定リストの編集」を表示するには、EXCELのオプションから基本設定で「ユーザー設定の編集」をClickすると、表示されました。2010での表示の方法がどうしてもわかりません。よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 【Excel】ツールバーのユーザー設定 Excel2003を使用しています。 表示 → ツールバー → ユーザー設定でコマンドタブを選択 左側の分類でファイルを選択した状態で右側のコマンド欄に「新規作成」の項目が2つあります。ボタンイメージは同じですが、ひとつは『新規作成...』もうひとつは『新規作成』と表示されています。 元々1つだったと思うのですが、どうして2つになったのかわかりません。できれば、元の状態に戻したいのですが、どうすればいいでしょうか? あと、ツールバーを自分で作ることってできるのでしょうか? マクロを登録しているボタンを集めたツールバーを作れたらいいなと思っているのですが。。。 また、自作のツールバーが可能な場合、これを他のPCへも引き継げますか? よろしくお願いします。 VisualStudio2005のグリッドビューにEXCELデータを貼り込む? 以前に同じ質問があったらすみません。 プログラム関係は全くの初心者ですが VisualStudio2005を使用してデータを作成しています。 表題通りグリッドビューを使用して表を作って その中身のデータをEXCELで作成し取り込みたいと思うのですが いまいち方法がわかりません。 初歩的な質問かもしれませんがネットで調べても よくわかりませんでした。 どこかに記述してあるHPがあるといいのですが・・・。 宜しくお願い致します。 ※WinXP ProでVisualStudio2005使用しています。 EXCELは2007です。 VB6.0ツリービューについて 現在、VB6.0で開発をしております。 その中で、ツリービューを使用しています。 で、ツリービューのノードを設定してある状態で、ユーザがクリックしてノードのひとつを選択するのではなく、プログラムからあるひとつのノードを選択状態にするにはどうすればよいでしょうか? ご教授いただけますでしょうか。よろしくお願いします。 ユーザー設定を削除したい Windows Meを使用している者です。 複数のユーザーで使える設定をしていて、新しく作ったユーザーのほうにエクセルやインターネットの接続ツールなどいろいろインストールしました。 これからは共同で使うことになったので、このユーザー設定を削除したいのですが、後から増えたエクセルなども消えてしまうのでしょうか? 共有設定をしたExcelエラーについて御回答頂きたく御願い申し上げます 共有設定をしたExcelエラーについて御回答頂きたく御願い申し上げます。 ■状況 共有設定をしたExcelをファイルサーバーに置き、複数人数で使用していたところ、 保存時にエラーが発生しました。 「エラーメッセージを送信しない」にした所、Excelが強制終了。 入力前の状態に戻ってしまいました。 他の使用者にも同様のエラーが発生しました。 同時に複数、拡張子の無いファイルが自動的に作成されました。 ■質問 ・エラーが発生した原因としてなにが考えられるでしょうか。 ・入力後の状態に復元する事はできないのでしょうか。 ・エラー時に自動作成された拡張子の無いファイルはどういうファイルでしょうか。 ・回避策・対応策はどういったものが適切でしょうか。 ■共有設定: ツール→ブックの共有→(チェックボックス チェック)複数のユーザーによる同時編集と、ブックの結合を 許可する ■Excel: 約1M シート数は8、関数を多く使用、開く時に重たい ■同時使用人数: 約10人 ■アクセス元: 大阪と東京 ■ファイルサーバーの場所: 大阪 ■拡張子の無いファイル: 例:16DC2100などのファイルが7つ作成された 約400KB 拡張しをxlsにしても使用不可。 テキストにドラッグしても文字化け 御回答宜しく御願い致します。 excel2000 ハイパーリンクが設定されている画像が開かない excel2000で画像にハイパーリンクが設定されているファイルが開かず、 “データが失われました”のメッセージ後に文字のみ表示され 画像だけがない状態で開くのはなぜでしょうか? excel2002では開くんですが・・・ USER_VIEWSで いつもお世話になっています。 早速ですが質問です。 SQL*PLUSでUSER_VIEWSをselectした際、項目:TEXTの全ての内容が見たいのですが、 改行が含まれているせいか、3行目以降が表示されません。 以前、どこかのサイト(このサイトだったかもしれませんが、過去の中からさがせませんでした)で、 指定の仕方をみたようなきがするのですが・・・・ 誰か知っている方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 ATOK2008 ユーザー辞書が設定できない 現在WINXP PRO英語版にATOK2008を入れたのですが、 ユーザー辞書が設定されていませんと出て ユーザー辞書を探しても見つからず困っています。 辞書ツールで、辞書を作ってユーザー辞書として設定しようとしたのですが そのファイルはATOK2008のユーザー辞書ではありません とのメッセージが出て設定できません あと、ATOKプロパティ項目でプロパティ名が文字化けしている状態です WINXPの地域設定などで、それ以外のメニューの文字化けは直ったのですが どなたか解決方法を教えてください ネットで、2008用のユーザー辞書がダウンロードできないか 探したのですが、見つかりませんでした よろしくお願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速のご回答ありがとうございます ユーザー設定のビューが使用できるようになりました。