MSI マザーボードとメモリ
自分の知識ではいっぱいいっぱいになってきましたので質問させてください。
パソコンの状況は以下の通りです。
マザーボード MSI K7N2-L
メモリ 512MB(256MB×2)samsung製バルク?だったと思います
CPU AtholnXP 1800+
定格、デュアルチャンネルで一年ほど使用していたところ、メモリを一枚(256MB)
認識しなくなりました。壊れたのかなと思い、そのメモリを他のパソコンに取り付け
てみると認識して正常に動作しました。
しかしそのメモリをまた元のパソコンに戻してみると認識せず・・・。
メモリスロットも他のメモリで正常に認識しているスロットで試してみたので
マザーボードが壊れているのではないと憶測します。
なのでデュアルチャンネルで使うことでメモリを酷使?して壊れかけ
そのマザーボードで認識しなくなることはあるのでしょうか?
デュアルチャンネルは不安定要素の一つと聞いたので今後はシングルで使用しようと
思うのですが、安定にするためには良質なメモリを買うか、それとももう
マザーボードを交換したほうがよいのでしょうか?
このマザーボード等に詳しい方いらっしゃいましたらお力添えお願いいたします
お礼
ありがとうございました。