• 締切済み

虚偽・捏造の回答について

よろしくお願いいたします。 以前私が質問した時の事です。 https://okwave.jp/qa/q9404102.html この質問の回答者に、 「私の銀行口座に一度3000万円が振り込まれました、そして同じ日に3000万円が出金され元の預金額に戻ってました。 銀行に問い合わせたら振込み時に口座番号の手違いがあったそうです。」 という発言があり、大手4銀行や複数の地方銀行、信用金庫に問い合わせてみると、 全ての銀行・信用金庫から、 「(振り込んだお客様が誤って振り込まれた際は)間違えた振り込み先のお客様に必ず連絡・確認・承諾を得てから、その方の口座から引き落とします。例え間違った振込でも、無断で元に戻すことはありません。無断で連絡がつかない場合は、書留など法的に記録される手段なども用いて何度も連絡を取り、それでも連絡がつかない時は、やむなく引き落とさせていただきますが、そんなことは滅多にありません。」 という内容でした。 つまり、上記の回答者様は、虚偽・捏造の疑いの可能性が高い事になります。 この回答者様のプロフを見ると、お金と法律のカテゴリマスターでした。 また、この方は数多くの質問に回答されていますが、知識が不足している内容が散見 します。 このような回答者が平然と存在し、カテゴリマスターになっているのはいかがなものでしょうか? ただ闇雲に回答し続ければ、カテゴリマスターになれるのですか? それがこのサイトだと言うのなら仕方ありませんが、 この方の回答のために、それ以降私はこのサイトの回答を手放しで信じられなくなりました。 私は、このサイトの利用歴はさほど長くありませんが、こちらを長らくご利用されている方は、上述した件に関して、どう思われますか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.4

基本的に、このサイトのカテゴリマスターと言うのは、本人が決めるものではありません。 勝手につけられています。 私自身、3つのカテゴリマスターになっていますが、なりたいなんてことはかいたことも希望した事もありません。 ここの運営が勝手につけているだけのものです。 その評価基準も私は良く知りませんし、関心もありません。カテゴリマスターなんていうのも興味もないものになります。 一応、銀行の対応ですが。 顧客からの振込依頼の間違い場合は、組戻という手続きをしないと戻せません。 しかし、銀行側の手違いでの振込の場合は、状況が変わることがあります。 口座番号や支店番号を1つ間違えただけで違う口座になってしまいますからね。 なので特殊なケースとしてはあり得る話だと思いますよ。 実際に金融機関でも、特殊なパターンは、私も知っています。 なので、振込依頼社ではなく、銀行側のミスのために組戻されるパターンは可能性としては十分にあり得る話です。 そのような内容に関して質問されても、銀行は、まず。「あります」とは言いません。 システム上、受取人が、間違い入金されてしまった直後に記帳をしていた場合、その記録を取り消すことは出来ません。 (欄を1つ消すことはできませんし、記載されていたら、通帳と矛盾が生じてしまうためです。) なので、全くあり得ないという話ではなく、可能性としてはあり得る話だと思いますよ。 実態に私の家族も、ある金融機関で似たようなことは経験していますので、全くあり得ないとは思わない話ですけどね。

tagosaku_ver4
質問者

お礼

御返答ありがとうございます。 カテゴリーマスターとはそういうものなのですね。 勉強になりました。 銀行の件ですが、私も銀行の手違いがありましたが、銀行からきちんと説明され、承諾を求められました。 大変恐縮ですが、にわかにはご質問者様のお話には信じられません。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

まあそんな物。というのが冷めた感じですが率直な意見です。 さて,ここのサイトの特徴ですが,このような個人的な回答者,質問者への意見は削除対象ですよね。この質問への回答残ってくれるのでしょうか・・・・ もういってん,あなたが非難している回答者の肩を持つわけではありませんが, まったく嘘つきというわけでは無く,「例えば」という言葉を彼の回答の先頭に付けて読むと,嘘ではなく単なるたとえ話だよ。と言えてしまいます。以前の経験で。と断っていないので 例え話なのか,本当の話なのかは判断できないという意味です。 つまり,あなたが違法だといっているけど,「例えば」間違って入金して勝手に元にもどして説明もあれば別に違法じゃないよね,たとえ話で言えばそう感じるでしょ?という主張。3000万円という普通に間違って振り込まれないような金額で話をしているところも,また反論していないところも恐らく 単なるたとえ話と呼んでいるまわりの人もいる感じです。 まあここの性質としては 事実を述べるばかりが回答では無く,このような考え方もある。という回答もありなのが,この場なので,その辺の判断は個人個人の力量に任されていますよね。

tagosaku_ver4
質問者

お礼

御返答ありがとうございました。 「たとえば」ご質問者様の口座からある日全額引き出され、後日何もなかったかのように戻っていても、あなたは特に気にしないという事でOKなのですね? 虚偽・捏造の例え話でも納得できるということですね。 了解しました。

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.2

特にどうも思いません。カテゴリマスターと言うのは、OKWAVEが勝手に付与した肩書ですので、その手の専門家だという確証はありません。 そちらを優先するのであれば、回答者の顔写真と名前が掲載されているOKWAVE プロフェッショナルへどうぞという事になります。 みんなのQ&Aは井戸端会議みたいなものですので、中には経験者も専門家もまじっているでしょうが、そのような出会いは少ないでしょう。 そもそも、匿名性の高い情報を鵜呑みにするっていうのはどうかなぁと・・・。言ってしまえば、匿名掲示板(有名所であなたも聞いたことあるであろう所は、2chとかですかね)に書き込まれている情報と性質は一緒です。性善説に立つならば、回答者の言っていることは正しいでしょうが、果たして人間そうだと思いますか・・・? ネット上の答えと言うのは、世の中に転がっている解の中のほんの一握りにすぎません。数ある選択肢の一つを掲示してくれているだけです。その選択肢を選ぶのか、他の選択肢を選ぶのかはあなた次第です。 また、回答も十人十色です。世の中に、同じ分野で大量に書籍が溢れかえっているのと同じです。本屋行けば、例えばMicrosoft Officeについての本が何種類も並んでいるのと同じです。中には情報不足もあるでしょう、誤植もあるでしょう。もっというと、ある一つの操作についてまったく間違った情報を載せている書籍もあります。金を払って得る情報でもそんな感じです。 無料のOKWAVEに上がっている情報に、それ以上の事を求めると言うのも酷な話ですよ。なんでもそうですが、質の高いモノを求めるのであれば、それなりの対価を支払わねばなりません。

tagosaku_ver4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わざわざの長文、お手数を取らせてしまい、大変申し訳ございません。 先程の回答者様にも申し上げましたが、私の表現力の足りなさで、「鵜呑み」にしているように解釈させてしまいました事、申し訳ございません。 基本的にネットで得た情報は、参考程度に留めておくか、徹底的に調べてはおります。 今なら分かりますが、私は、この質問サイトを勝手に高尚なサイトと思い込んでいたのだと思います。 ご回答者様が仰る通り、人にはそれぞれ個性があり、意見も千差万別だという事も重々承知です。 しかし、意図的な虚偽・捏造回答をする人に対して、この質問サイトの常連の方々はどういう目で見ているのかが知りたかっただけです。 >みんなのQ&Aは井戸端会議みたい そうなのですね。友人から「しっかり正確に答えてくれる良サイト」と薦められて始めたので、そこから認識のズレがあったのかもしれません。 最初数回の質問への回答がとても素晴らしくて、このサイトに期待し過ぎていたのだと思います。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

>それ以降私はこのサイトの回答を手放しで信じられなくなりました。 この質問のエピソードがなくても、カテゴリーマスターがどのようなものだとしても、回答を手放しで信じているということ自体が少し考えればおかしいとわかるはずです。 なぜなら、このサイトは匿名で誰でも質問できますが、回答する方も匿名で誰でもできることは最初からわかっているはずだからです。このような特性のサイトですから、回答の中には、回答者本人の理解不足で誤った内容が回答されたものや、意図的に誤った回答をしたものも当然含まれる可能性があると考えるべきです。 要するに、情報の真偽確認は最終的には自己責任だということです。 ネットに書いてあること、人が言っていることを、なんでも疑いなく信じる傾向にある人は、詐欺などにひっかかる可能性が高いので気をつけましょう。

tagosaku_ver4
質問者

お礼

御返答ありがとうございます。 私の「手放し」という表現は言葉足らずで不適切でした。 申し訳ありません。 私も長年ネットを嗜んでいますので、ネットの情報を鵜呑みにしてはおりません。 ネットの信頼性に関しては、ご回答者様と同意見です。 ただ、こちらでPCやゲーム機の質問をさせて頂いた際、 回答者様方がとても懇切丁寧にご説明下さったことや、 カテゴリマスターとは、その専門のエキスパートだという趣旨の文言があったので、大いに期待していました。 そこで、法律・お金について質問してみたのです。 勿論、ネット上の問答ですから、参考程度までとは思っていましたが、 あのような虚偽性が高く、挑発的とも取れる回答が平然となされるというクオリティの低さに引いてしまったという次第です。

関連するQ&A