iPhone6について
2015年8月より現在、iPhone6を使用しています。
今年の夏頃からキーボードの反応が遅くなったり、タッチしても反応しないときがあります。
また、電池の減りがとても早くなりました。
ちょうど一年ほど前に画面を割ってしまい、その際アップルの店舗にて画面修理をしています。
画面は新しくなり見た目はきれいですが、もしかするとその影響も少なからずあるのでしょうか。
質問なのですが、バッテリー交換をすれば、電池の持ち方のみでなく、
反応速度の遅さなどの症状も改善されるでしょうか?
また、もしバッテリー交換をするなら、やはりアップルの店舗にてするのが良いのでしょうか?
近くに、非公式?の修理ショップが何件かあり、値段も少し安いようです。
もしそういったショップを利用されたことがある方がいらっしゃったら感想やご意見を伺いたいです。
もしくは、この端末の寿命がきたと考え、機種変更するべきでしょうか。
わたしはiPhoneが好きなので次の機種もiPhoneにしようと考えていますが、
正直、7,8やXには魅力を感じていません…
主な理由はイヤフォンジャックがなくなったことと、充電の仕方です。
簡単に調べただけですが、持ち運びに不便そうです…
また、私の乗っている車で音楽を流すのにイヤフォンジャックを使うので、それも残念です。
できれば、このiPhoneを使い続けたい気持ちでいます。
ご回答どうぞよろしくお願いいたします
補足
なるほど ちょい足し充電なら10年いけるんですね