- ベストアンサー
オーディオのコーデックがatX HDの時代にな
オーディオのコーデックがatX HDの時代になったそうですがatXという規格はどこが作っているのですか? ソニーが開発したソニー独自のコーデックですか? それとも業界団体がいて世界標準になるような国際規格ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分apt Xの事だと思いますから、Qualcomm(クアルコム)社のコーデックですね。。 上位の規格がapt X HDです。 Bluetoothのオーディオコーデックです! ヘッドホンとプレーヤ(スマホ、PC、ポータブルオーディオなど)双方が対応していないと、有効にはなりません! (aptXが有効にはならなくても、SBCなりAACで動作接続するのでBluetoothヘッドホンとしては使えます) アンドロイドのスマホには最近は標準で搭載されているんじゃないでしょうか。。 SonyはLDACですね、ソニー製のヘッドホンとソニー製のスマホや機器ですか使えない物です(かつよく途切れるらしいです・・)
その他の回答 (2)
noname#229085
回答No.2
そんな言葉はありません。
質問者
お礼
ありがとうございます
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
回答No.1
>オーディオのコーデックがatX HDの時代になったそうですがatXという規格はどこが作っているのですか? そんなものは存在しません、apt-XというCODECならありますが aptX HD(アプトエックス エイチディー)クアルコムの開発したCODECで、aptXを拡張したコーデックであり。符号化/復号化のアルゴリズムはそのままに、伝送可能なサンプリング周波数は最大48kHzへ、量子化ビット数は24bitへと拡大されたものです。
質問者
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます