• ベストアンサー

Minecraftって面白いですか?

Minecraftって面白いですか? また何歳から遊べれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あ~、ごめんなさい。 PEの説明が不足してましたね。 5歳ぐらいなら難易度はピースから始めさせてあげてもいいと思いますよ。 何回でも難易度を変更できます。(操作を覚えてからでも良いと思います) 最初何も持っていないので、集める間に死んで何度もやり直して飽きる・・・ではかわいそうです。 クリエイティブとサバイバルもすきに変更はできますが、行き来すると、経験メダルにかかわるのでお勧めはしません。 サバイバルでやるならずっとサバイバルが良いと思います。 出来ればサバイバルで根気よく・・・が飽きずに続けられる秘訣です。

kiyoko2015
質問者

お礼

丁寧に教えて頂きありがとうございました 一度買ってみます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

向き不向きはやってみないことには始まりません。 年齢は関係ありませんが、おおよそ小学生くらいからが妥当でしょう。 プレイに悩んでいるなら 今、お笑い芸人がやっている。 『よゐこのマイクラでサバイバル生活』の実況プレイを視聴してから決めるのがいいと思います。

kiyoko2015
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

面白いか面白ういないかで言えば面白い方だと思います。 が・・・PEは世界が狭すぎる気がします。 モバイル環境ならいいですけど、PS3とかでやるともっと広い世界でやりたくなります。 という事でPC版を購入するのですが…(笑 遊ぶ気になれば3歳ぐらいでも遊べると思いますよ。(ちびっこならPEで良いと思います) 単純にパソコンやプレステとかでレゴを作る感覚ならですが。 自分の発想で回路作ったりとかは無理でしょうけどね。(天才ならできるな…) マイクラ自体遊び方を限定しないので、やりたいようにやったらいいものです。 歩き回るだけで何もしなくてもいい人が居たりしますから…

kiyoko2015
質問者

お礼

PEって何?と思ったのですが、Pocket Editionの省略だったんですね 5歳の子供が興味を持ち始めたのでPEの購入を考えてみます あとはどのハードにするかですね もう少し考えてみます ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A