乳孔炎について
こんにちは、生後2ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。
最近(というかずっと)おっぱいの調子が悪く、すぐにつまってしこりが出来てしまうので
産院でマッサージを1週間に2、3回受けています。
このあいだから大きな白斑が出ており「乳孔炎」だと言われました。
乳孔炎は乳首が傷つき、そこが堅くなってしまいつまるのだ、治ってもすぐに授乳なのでまた傷ついて・・・の繰り返しなのだそうです。
軟膏も処方されたのですが抗生物質なので3日したらやめるように言われました。
で、3日たったのですがあまり改善されません。
普通のしこりやつまりなら自分でも冷やして、乳首をマッサージしてつまりを取るなど結構対処できるのですが
この白斑がまったく開通してくれなくて困っています。
今はとりあえずしこりを湿布をして冷やし、頻回授乳で対応していますが乳孔炎ってもっと有効な自分での対処法ってありますでしょうか?
ちなみに上部~内側にかけてしこりがあります。授乳は色々な方向からするように心がけています。
痛くてしょうがないのですが、産院が明日・明後日助産師さんがいらっしゃらないそうなのでマッサージを受けられない状態です。
少しでもアドバイスがあればお願いします。
お礼
なるほど、ルパン三世ならやっていそうですね。