• ベストアンサー

WindowsXPでフォルダ設定が保存されません。

WindowsXPのフォルダで右クリックし「アイコンの整列」-「種類」、「グループで表示」などで設定したフォルダ情報が数日で初期状態に戻ってしまいます。 USB外部ハードディスク上のフォルダに設定した場合も同じく消えてしまいます。 どなたか対処法をご存知ではないでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.2

特殊フォルダで左側タスクエリアが不正とか、フォルダで右側アイコンエリアの縮小版・並べて表示・アイコン・一覧・詳細等設定不保持、ウィンドウ位置やサイズ等が保存されない場合等で、フォルダのカスタマイズ設定の保存キャパオーバーが原因の不具合の場合は、多分いけると思います。 ↓一番上に紹介したページの解決法であるレジストリキーの削除による初期化を行うと、当然ですが最初からカスタマイズし直しになります。 「再発予防」としたMSKBの保存キャパを上げる方法は、増やしすぎるとパフォーマンスへの影響が指摘されています、ので私も少しずつ増やしてはみたのですが結局のところ現状TweakUIで 5000 に設定しています。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 2.改善策↓で、フォルダのカスタマイズ設定関連のレジストリキーを削除してスッキリ「初期化」 Windows 2000-XP.FAQ 掲示板 http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0800&no=381256&page=25&act=past#381276 その上で、今後の「再発予防」に(こちらだけで直るかもしれません、が私は上のページの方法をやった後見つけたため確認していません)↓ MSKB フォルダの表示設定やカスタム設定が失われる、または設定が正しくない http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;813711 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 保存キャパを増やす操作について レジストリを直接操作するのが嫌な場合は(もっともキーの削除については一番上でやらざるを得ないのでエントリ(アイコン)の作成までは嫌、という場合はですが)、 TweakUI(左側フレームでエクスプローラ→カスタマイズを選択、右側で『記憶させるフォルダ数』を増やす) Microsoft PowerToys for Windows XP http://www.microsoft.com/windowsxp/downloads/powertoys/xppowertoys.mspx むっちゃんのホームページ PowerToys for XPの日本語化 http://www3.zero.ad.jp/suto/ptoyxp.htm ――――――――――――――― あるいは、いじくるつくーる(左側フレームでシェル関連、右側でエクスプローラをダブルクリック、『フォルダのカスタマイズ情報の保持数』を増やす) ※但し、1024まで INASOFT http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/index.html ↓MSKBを入れておきます。まず現象・原因の項を読んでみて下さい。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;813711
Aki99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 偶然他の事で「TweakUI」をインストールしていたので、「Explorer」から「Customizations」を選び、"Folders to remember"を5000にしたところ、消える事は無くなりました。 kerman様、本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • LAZZY-2k
  • ベストアンサー率37% (20/54)
回答No.1

以下の手順でやってみてください。 そうすれば、ちゃんと設定が保存されるはずです。 [スタート]  ↓ [コントロールパネル](もしくは、[設定]→[コントロールパネル])  ↓ [フォルダオプション](もしくは、[デスクトップの表示とテーマ]→[フォルダオプション])  ↓ [表示]  ↓ [各フォルダの表示設定を保存する]にチェックを入れて[OK]を選択。

Aki99
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。 早速試してみたところ、既にチェックが入っておりました。 オフ->適応->オン->適応にし、何度かPCを再起動すると、やはりフォルダ設定が消えてしまいました。 やはり何か他の所に問題があるようです。申し訳ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A