- ベストアンサー
皆さんの、靴下の干し方はどちらですか?
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
パッや靴下のようなゴムを使用するものは、ゴムは水に弱いので 「ゴムの部分を上にする」 Aです。 Bですと、風邪にゆらゆら水の重みでゴムが伸びる。
その他の回答 (11)
こんにちは(*^_^*) わたしはBです。 理由・・もう何十年もそうやって干してます。 何の疑いもせずです。 強いて理由をあげるとすると ゴムの部分に洗濯バサミのあとがつくのが嫌とか。 ゴムが傷むとか考えたこともなかったです。
お礼
そう、皆さんの意見を拝見すると、Bはゴムに影響があると言っていますね。 私はAの干し方ですが、そういう理由は知りませんでした。 >ゴムの部分に洗濯バサミのあとがつく 私は、ズボンで隠れるので全く気にしていませんでした。 回答を頂き、ありがとうございました。
- ayeaye(@heriotoro-pu)
- ベストアンサー率25% (212/836)
以前、細木数子さんのお作法教室で(テレビ) 「Bは、水気が下にたまるからゴムが痛みやすくなるからダメ」との ご指導がありました。 それ以来、数子さんのお叱りの声が聞こえてきそうなので完全にA。 絵心もあるんですね!! 「指」のような洗濯バサミに感じ入りました。
お礼
>細木数子さん そうなんですね。 占いだけでなくそういう指南もするんですね。最近見ませんね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
こんにちは^^ Aです。 理由は、ゴム部分を早く乾かせたいからです。 万有引力で水は下に落ちますもの。
お礼
皆さん、Bの干し方はゴムに影響があると言いますね。 私もAの干し方ですが、そういう理由だったとは知りませんでした。 回答を頂き、ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
ゴムが伸びないというのでAです。 安すぎる靴下だと、どう干してもすぐ伸びますけど。
お礼
そうですね、ゴムがへたっていると、見た目も悪いしフィット感もなくなりますね。 干し方で防げるならばそうしたいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 5minutesmore
- ベストアンサー率12% (61/502)
妻は「A」 僕は「B」 つま先は、伸びても構わないから。
お礼
Aだとゴムが伸びそうなイメージがありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- go_gohide
- ベストアンサー率20% (228/1107)
私はAでもBでもありません。 私は踵の部分を上にして干します。 靴下はAとBの部分が一番乾きにくいので、どちらも同時に乾かす のであれば踵の部分が一番良いのです。
お礼
なるほど、踵ですか・・・そういう乾かし方もあるんですね。 一度もやったことはないですが、明日にでもやってみます。 回答を頂き、ありがとうございました。
うちはAです。 ゴムがいつまでも濡れているのって嫌な感じがして
お礼
なるほど、水滴は下に垂れますね。 その場合、ゴム部分は上の方が都合がいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
A。 フィンランド人のおっさんが,夜中になにか入れてくれるかもしれないから。
お礼
そうですね・・・ それで思い出しましたが、以前干した靴下を何気に取り込んで履こうとしたら、中にいたハチに足を刺されたことがあります。 とんでもないプレゼントですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15528/29844)
どちらかと言えばAですかね。何故かと言われても困りますがイメージとしてAの方が内側の方の乾きも開口部が開いている分速そうに見えるからでしょうか。 あとCとして平干し(網の上)をすることもあります。
お礼
>開口部が開いている分速そうに見えるから なるほど、逆だと風通しも悪そうな感じがしますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
長い事干してないのですが(乾燥機を使う) 干すとすればAです。 そのほうが良いような気がします。 一応 はく形という事で
お礼
なるほど・・・ 履く形、まさにそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>水の重みでゴムが伸びる 皆さん、Bはゴムに影響があると言いますね。 私もAの干し方ですが、そういう理由は知りませんでした。 回答を頂き、ありがとうございました。