※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ディスプレイアダプタの追加必要?)
ディスプレイアダプタの追加必要?
自作Windows10パソコンでデスクトップ画面幅が7割程で両脇に無標示部分があります。BIOSは正常です。
マザーボード販売店ではインテルのドライバを入れろと言うんですが納得出来ません。
Windows10でドライバを追加したことはないし、必要なデバイスドライバは自動的に組み込まれるものと思ってました。
CD-ROMで動作するLINUXでも同じ現象が現れます。
マザーボードに問題があるとしか思えません。
OKWAVEでデスクトップ画面幅問題は「ディスプレイ設定」で直ると言うご意見も有りましたが、調整できません。
ちなみにハードは、マザーボード:ECS G31T-M、CPU:インテルCore 2 Duo E7200 です。
ご意見」お聞かせ下さい。