ベストアンサー Excel2013データ作成 2017/08/25 10:36 Excel2013データ作成し、添付ファイルをして送信します。 送信先の方には、データの処理(手直し等)出来ない様にして送付したい。 何方か、ご教示お願いいたします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chie65536(@chie65535) ベストアンサー率44% (8812/19983) 2017/08/25 11:55 回答No.1 1.Ctrl+Aで、すべてのセルを選択状態にする。 2.選択状態のまま、Ctrl+1で、「セルの書式設定」を開き「保護」タブの「ロック」にチェックを付けてOKボタンを押す。 3.「校閲」→「シートの保護」で「シートの保護」ダイアログを開く。 4.「このシートのすべてのユーザーに許可する操作」にチェックを入れ、下部のリストの中の「ロックされたセル範囲の選択」と「ロックされていないセル範囲の選択」にのみ、チェックマークを入れる。 5.「シートの保護を解除するためのパスワード」に、覚えやすいパスワードを入力してOKボタンを押す。 6.上記1~5を、すべてのシートに対して繰り返して行なう。 7.Excelのブックを保存して閉じる。 8.メールに添付して送信する。 このようにしておくと、セルの内容を書き変えようとすると「変更しようとしているセルやグラフは保護されているシート上にあります。変更するには[校閲]タブの[シート保護の解除]をクリックします(パスワードの入力が必要な場合もあります)。」と言うエラーが表示され、変更できなくなります。 変更するには、シート保護の解除を行なう必要がありますが、保護の解除は「パスワードを知っている人」しか行えません。ですので、もし「パスワードを忘れてしまう」と、二度と変更できなくなるので、ご注意下さい。 質問者 お礼 2017/08/25 16:15 ありがとうございました。 早速テストで友達に送付してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 10 関連するQ&A Excel2000で作成したデータがExcel2003で開かない! Excel2000で作成したデータをSDカードに保存し、それを違うPC(Excel2003が入っています)から開こうとしても開くことが出来ません。 過去ログを検索して、こちらの回答からバージョンアップを行なおうとしたところ、既にそのバージョンになっていると表示されてしまいます。⇒http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1763475.html どうすれば、Excel2003でExcel2000の作成データーを開くことが出来るのでしょうか? 因みにワードの場合は問題なく開くことが出来ます。 Excel2000でピボットテーブルのデータが正しく挿入されない はじめまして。よろしくお願いします。 Excel2000で、ピボットテーブルを作成するときに、 項目をドラッグすると、セル一つ一つにデータが表示されず プルダウンメニューの様な形で表示されてしまいます。 Excel2003で同じ作業をすると、正常にセルひとつひとつにデータが挿入されるのですが、 どうすれば、Excel2000でもセル一つ一つにデータが挿入されるのでしょうか? 画像を添付しますので、ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください! セルにデータが入っている方がExcel2003で作成したもの、 セルにデータが入っていない方がExcel2000で作成したものです。 とてもこまっています。どうぞよろしくお願いいたします。 excel2007で作成したファイル、データをexcel2002にコピ excel2007で作成したファイル、データをexcel2002にコピペすると何故か全部図の貼付けになってしまう???なんで?? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム エクセルのファイル別データの集計について 初心者なのでよろしくお願いします。 次のようなケースでおたずねします。 会社の本部で作成したエクセルファイルの「売り上げ表」フォームを各支店(約100店舗)にインターネットのメールに添付して送信します。 各支店はこのファイルにデータを入力後、インターネットのメールに添付して本部に送信します。 この送付された各添付ファイルのデータを本部で当初のフォームに集計したいのですが、なるべく効率的にするにはどうしたらよいですか? エクセル2000を使ってます。 よろしくお願いします。 excel2000のファイルを送信 excel2000のファイルをマクロの機能を使って、添付ファイルで相手のアドレス先に送信したいのです。マクロ記述の仕方を教えてください。 EXCEL2000から送信 Win2000でEXCEL2000を使用しています。 OEは6.0です。 エクセルで表を作成保存した後に、そのファイルを添付ファイルとして送信します。 エクセル画面から「ファイル」→「送信」→「メールの宛先(添付ファイル)」を選び、送信。その直後OEの画面から「送受信」を行うと、相手に2通の同じメールが届いてしまいます。(時間等すべて同じ。)アカウントのプロパティで詳細設定の「次のサイズよりメッセージが大きい場合は・・・」のチェックボックスはオフになっています。また、送信済みアイテムは1通しか入っていません。 どうしたら、直るか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 Excel2007での作成ファイルを使える方法 先日、会社のPC(Microsoft Office Excel 2007)で作成したExcelファイルを自宅のPC(Microsoft Office Excel 2003)で使用しようとするとエラーが出て利用できませんでした。PCで表示されるままに対処に必要なツールをダウンロードしたのですが、それでもファイルが使えません。どうすれば当該ファイルを自宅で使えるようになるのでしょうか?OSはWindowsXPです。 詳しい方がいらっしゃったらご教示のほど宜しく願い致します。 php、Pearにてエクセルデータを作成したのですが。 作成したエクセルデータを「開く」で一時的に開き、その一時ファイルを保存しようとしたときにデフォルトでファイルの種類が「Microsoft Excel 5.0/95ブック」に選択されています。 このデフォルトを「Microsoft Excel 97-Excel 2003および5.0/95ブック」に変更はできるのでしょうか。 php,pearで変更できるのか、もしくはエクセル側でデフォルトの設定ができるのか、わからないのでご教示頂けますでしょうか。 EXCEL2002でファイルを開く 以前EXCEL2002で作成したファイルを、EXCEL2002で開こうとダブルクリックしても、中のデータが開けません。流れを説明すると、 (1)以前作成したEXCELファイルをダブルクリックします。 (2)EXCELが立ち上がります。 で、終わってしまいます。 で、結局中のデータが見れません。 これはEXCEL2002で作成したファイルはすべて同じ現象が起こります。(ちなみにWord2002で作成したファイルは普通に開けます) どうも、中のデータまでは見に行かないようです。 ちなみに他の方法なら開くことが出来ます。 ダブルクリックのときだけこういう現象が起こります。どなたかわかる方解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。 Excel2000で作成した住所録のラベル印刷 Excel2000で作成した住所録をWord2000の宛名ラベルウィザードを使って印刷しようとしたのですがうまくいきません。 Word2000を立ち上げて「ファイル」→「新規作成」→「社外文書」→「宛名ラベルウィザード」(複数の宛先の異なるラベルをリストを使って作成する。)→「差し込み印刷ヘルパー」→「2.データファイル指定」→「データファイルを開く」→Excel2000で作ったファイルを開こうとするのですが開けません。ここから進まないのです。どうすれば宜しいでしょうか。 拡張子「.OL」とは何のデータでしょうか? おはようございます。 拡張子「.OL」のファイルがメールに添付されてきたのですが、これは何のソフトで作成された何データなのか教えてください。 ウイルスメールではないことは分かっています。 (相手先からメール送信時に連絡がありましたので) また、4つのデータが添付されているのですが(全て拡張子.OL)そのうちの2つはダブルクリックでイラストレータで開くことができ、残り2つは開くことができません。 どうしても開いて作業しなければいけないのですが、相手先の方と連絡が取れず困っております。 何のデータか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 作成したExcelファイルを誰もさわれなくする方法 初めまして。 早速ですが、Excel2003で1つのファイルを作成します。 その中には、数十に及ぶシートがあります。 これをAさんへ電子データとして渡したいのですが、電子データの内容を書き換えられない様にする方法はあるでしょうか。 誰でもファイルは開けれるけれども、作成者しか書き換えることは出来ないといった方法です。 読み取り専用ですと、ファイル名を変えることによって、ファイルの中身は変えることが出来ます。 そこでシートの保護をかける方法を思いつきましたが、数十に及ぶシートがあるので、1つ1つ保護をかけるのは手間がかかります。 シートを一気に選択しても当然ながら無理でした。 実際には電子データとして渡したいファイルがたくさんあります。 もし良い知恵をお持ちの方が居られましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Excel2007 マクロ 複数シートの作成 Excel2007 マクロ 複数シートの作成 2つのファイルを使用します。 AファイルにBファイルの情報を反映して、会社ごとにシートを作成します。 AファイルとBファイルの画像を添付します。 どのようなマクロを作成すればよいのか教えてください。 よろしくお願いいたします。 メールで送られてきたExcelデータを上書き保存したデータが見れない Outlook Expressにて、メールに添付されたExcelデータを直接開き 名前を変えたまでは良かったのですが場所を変えずに保存してしまい そのまま閉じてしまいました。 別の添付ファイルを開いて、名前を付けて保存を押したところ、 さっき別名に変えたそのファイルは見える(存在する)のですが、 エクスプローラー等から そのファイル名の場所に行ってもファイルがありません。 (隠しファイルも見えるようにしているのですが...) どうすれば、そのファイルを開く事が出来るのでしょうか? エクセルの作成データがメールで送信できない エクセルで作成したデータをエクセル画面のメール送信ボタンで添付にして送信しても送信できなくなりました。今までは普通に送信できていました。ヤフーメールに添付すれば送信ができています。どなたかおしえていただきませんか。 Excel2003のVBAでプログラミングをしています。 Excel2003のVBAでプログラミングをしています。 作成しているのは売上のデータを外部DBから抽出し既定のフォーマットに整形するツールです。 そのファイルを送信先各位の送信する際にそのWorkBookをそのまま送信すると マクロが含まれている分動作が非常に重くなってしまいます。 そこで、同じフォーマットのコピーを作成したいのですが workbookオブジェクトのSaveCopyasメソッドを使用してコピーを作成すると マクロごとコピーされて意味がありません。 各worksheetの値のみをコピーする方法はありませんでしょうか。 どなたか助言おねがいします。 excel2007 新規ブック作成時のvba処理 excel2007にてVBA処理を行っています。 vbaにて 新規ワークブックを作成 最初に開いているワークブックのシートを、新規ワークブックへコピー この作業を行っているのですが、実行時に --- 移動先またはコピー先のブックの行列数が元のブックの行列数よりも少ないため、シートを移動先またはコピー先のブックに挿入できません。データを別のブックに移動またはコピーするには、データを選択して、[コピー] コマンドと [貼り付け] コマンドを使用して移動先またはコピー先のブックのシートに挿入してください。 --- このエラーが表示されます。 保存拡張子も「.xls」から「.xlsx」へ変更するも、互換モードの表示が外れません。 さらに原因を探ると、現在使っているPCのエクセルにて エクセルオプション→保存→ファイルの保存形式 この設定が「excel ブック」ではなく、「excel 97-2003ブック」のため、 新規ワークブック作成時に互換モードでファイルが作成されてしまうことで、2003と2007の行列数の違いからエラーになるようです。 確認のため、ファイル保存形式を2007仕様にすると、問題なく実行されました。 新旧のPCが混在するため、できたらファイル保存形式を97-2003モードで保持したまま、vbaでの新規ワークブックの作成は互換モードを外した状態で行いたいのですが、背景の色など、2007での特色があるため、2003形式には戻したくないのが心情です。 解決する方法はありますでしょうか?よろしくお願いします。 EXCEL2007を、古いバージョン環境で見るには? こんにちは。 自宅PCで作成したEXCELデータを、メール添付して会社メールに送信して見ようとおもったら、 会社のOFFICEがXPだったので、見れませんでした。 見る方法ないですか? PCに弱い為、初歩的な質問でしたら申し訳ございません。 宜しくお願い致します。 Excel2007のグラフ なぜデータがシンプルな方がグラフ作成に向い Excel2007のグラフ なぜデータがシンプルな方がグラフ作成に向いているのでしょう 初心者です。 参考書を読みながらExcelを学んでいますが、ある章で、関数をたくさん使って作った売上票はグラフ作成に向いていない、シンプルな方が向いている。 と書かれています。 どうしてなんでしょう?? EXCEL2003、添付ファイルで送信できない PCが壊れたので、修理してもらったところ、購入した状態に戻りました。? 以前は、EXCEL2003で作成したものを、ファイルが開いたままの状態で、添付ファイルとして、メール送信できたのに、今はできなくなりました。 ユーザー設定で、コマンドを見つけ、ドラッグしても、うまくいきません。 不便で困っています。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 早速テストで友達に送付してみます。