• ベストアンサー

お盆の出費

皆さんは一昨日までのお盆の間いくらお金を使いましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1087/2165)
回答No.9

孫たちが遊びに来て、遊園地に行って約 二万円 息子家族と食事に行って約八千円 息子一家と五年ぶりに一泊旅行に行って、川下り遊び 約一万円 同じくロープウエイに乗って約一万八千円 二日間の昼食代 約一万三千円 飲料 約四千円 これだけで、七万円超ですね、このほかに自宅で食べた食事の材料費とか、家内が出した宿泊費と息子が出した高速代とガソリン代、が掛かってます。 いったい幾ら掛かってるのやら・・・ もうこんなことはできないかもしれません、今度は息子が招待してくれないかな?

yoshidebubaka
質問者

お礼

この方は恐らく年金暮しでしょうから次回からは息子さんにバトンタッチした方が良いと思いますけどね。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

仕事で二百万円くらい使いました 主に人件費です

yoshidebubaka
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.7

帰省費用に1万。同窓会に1万の合計2万円です。

yoshidebubaka
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.6

使用量にもよりますが数ヶ月といわれている浄水器のカートリッジが1年半ついていたのでそれに4000円。 あとは食料をまとめ買いして4500円。 保存食とは別にまだ数日は持ちますね。

yoshidebubaka
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.5

再回答お願いします… 親戚への土産代は二世代なので、お中元を上げなかった代わりに飲み物や食品関係を3000円、2000円という感じで送りました。 本は図書館で借りれば良いのですが、図書館が電車一駅でやや遠く、お店をやっていてなかなか貸借が難しいため…近くの本やさん(ビル内)ですと文房具も買えて、きれいに扱えば他の親戚宅等に上げる事ができるから意外に喜ばれる為…上げました。二人きょうだいの為一人だけに上げると○○のは?となるため…1000円カード(970円位で購入)二枚です… 食費は近くのスーパーで一括30%オフ調味料やほうじ茶等に加え、フルーツを買い高めになってしまいました… 今年の果物は甘くてジューシーです…

yoshidebubaka
質問者

お礼

何度回答しても構いませんよ。 再度回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.4

二千円位、食費だけに。

yoshidebubaka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.3

8月11日から15までですね? 実際に使いましたのは食費約7500円位。プラス交通費が1100円。 県内の親戚宅へのお土産が5.000円位。プラス図書カード2.000円。 本代 1800円(ポイント300をマイナス) 合計17.400円です。その他に郵パック840円位です。

yoshidebubaka
質問者

お礼

大体がその期間になりますね。 それにしてもこの方は相当な額を使われましたね。 本当にご苦労様でした。 そして回答の方もありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

交通費¥6000+食品¥2000 こんなもんかなぁ?

yoshidebubaka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • leaf19
  • ベストアンサー率18% (37/202)
回答No.1

こんにちは。 2000円くらいですかね。 学生で実家には帰らなかったので 食費だけかかりました。 勉強の毎日はしんどいです。 代わりになってくれる人がいればと 淡い期待を抱いています。

yoshidebubaka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A