• ベストアンサー

質問に対して届いた回答の画面の小さな疑問

順序を変えることができる表示がありますが、並び替えとなっています。これは並べ替えではないでしょうか。並びは名詞であるという考えも成立しますが、昔パソコンを「立ち上げる」は「立て上げる」が正しいという意見がありました。つまらないことですが気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

い、いわれてみれば。 「並べ替え(る)」 「並べ替え(をする)」 「並び替え(をする)」 どれがいいんでしょうね。 並べてみると、どれでも問題ない気がしてきました・・・。 >パソコンを「立ち上げる」は「立て上げる」  これは、今となっては「立ち上げる」の方が言いやすいかなという気もします。

kaitara1
質問者

お礼

文法にあっているかどうかより慣れということもありますね。すごく暑いをすごい暑いというのが定着しつつあります。活用を嫌って何でもめっちゃというようになったのかもしれないと思っています。

その他の回答 (1)

  • 918thBG
  • ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.2

「立て上げる」と言うと「立てて」「上げて」で動詞が連続してくどい感じがしますね。 では、「並び替え」と「並べ替え」はどうかと言うと、こちらも動詞が連続するということはあるにはあるのですが、それよりもパソコンを操作している人間の行為をどう捉えているかの方が重要かと思われます。 たとえば、デスクトップ画面に並んでいるアイコンを自分好みに配列しようとした場合に、普通マウスポインタで押さえてずるずるとドラッグすることで位置を変更しますよね。この場合には自分が主体的かつ直接的に順番を入れ替えているので、「並べ替え」と呼ぶのが適切であると思います。 それに対して、このQ&Aサイトの画面で「新着順」とか「回答順」を切り替える時には、自分がマウスポインタでドラッグして移動するのではなくて、各項目をクリックするとソフトウェアが自動的に順番を変化させてくれます。これは「並び替え」と呼ぶのがふさわしいと思うのです。

kaitara1
質問者

お礼

複合動詞は他動詞は他動詞、自動詞は自動詞としか複合できないという法則があるということらしいです。立ち上がるでも、立て上げるでも、よいが、立ち上げるとか立てあがるはおかしいということのようです。ただご意見のように考えることも可能かもしれませんね。

関連するQ&A