- ベストアンサー
USBメモリに、ソフトを入れて持ち歩く
こんにちは、よろしくお願いします。 USBメモリに、普段使っているブラウザや、 nPOPなどのメーラーを入れて持ち歩き、 出先のパソコンに差し込んで使う・・・ということを試してみています。 大体はうまく言っているんですが、 メモリを差し込むパソコンによって、 そのデバイスに割り振られるアルファベットの符号 (なんといえばよいのでしょうか。C:\・・・とかの、Cのことです)が違ってくるので、 アプリケーション起動用のショートカットを作ってもそれがパソコンによっては利用できず(リンク先が違うから)、 プログラムファイルの中の起動アイコンを直接クリックしてアプリを立ち上げています。 かなり不便ですよね! 何かアイデアがあれば、教えていただけますか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
windows特有の自動起動できるアプリを USBメモリーのルートに仕込む さすれば、USBを挿した時に割り当てられた ドライブをクリックするだけどアプリが起動します (用はCD-ROMの自動起動と同じげんりでつ)
その他の回答 (3)
- Aruku-20030515
- ベストアンサー率23% (362/1544)
ちなみに 自動起動を有効にさえすれば 実は、刺しただけで usbメモリーなのプログラムは 実行されるのですが・・・ 使い方です 上記の「Autorun.inf」の中を下記の様に書き直してください。 ためしにAutorun.Infファイルを作成して 中身を下記のものにして それをトップに保存してみてください。 [autorun] open=実行ファイル名 そうすると、CDを入れたら自動起動時するように USBメモリーをさすとアプリケーションが起動するはずです。
お礼
ありがとうございました!
- betagamma
- ベストアンサー率34% (195/558)
これは、自信はないですが、成功すれば早いです。 ショートカットのプロパティで出てくる、「リンク先」のところを、 例えば、 "C:\Program Files\PuTTY\putty.exe" となっているのを、 "%HOMEDRIVE%\Program Files\PuTTY\putty.exe" としてみたらうまくいくかもしれません? あと、ドライブ文字は変更可能です。Windows2000,XPであれば、コントロールパネル->管理ツール->コンピュータの管理で、記憶域の下のディスクの管理を選び、ドライブのプロパティあたりに、「ドライブ文字の変更」というのがあったはずです。管理者権限がないとできませんが・・・
お礼
ありがとうございました!
- EEshiba
- ベストアンサー率29% (45/152)
今、モノを作ったり試したりする時間が無いので、アイデアだけ。なので、自信は無しですが、多分無理は無いと思います。 wshを使います。 そのUSBメモリにdrive.vbsなどのwshを作り、その中で、 1.自分自身の保存場所のドライブ名(USBメモリが割り当てられたドライブ名)を取得(仮にF:とします)。 2.subst z: F:\ 以上を実行します。 これで、usbメモリは常にz:ドライブとして扱われるので、このvbsをusbメモリを差した時に、いつも実行するようにしておき、リンク先をz:...としたショートカットを作成しておけば、いつでもそれで起動できます。
お礼
ありがとうございました! えー、勉強不足で申し訳ありません、 実はよくわからなかったのですが、 検索してみると、wsh(Windows Script Hostある決まった動作を自動的に実行させるツール・・・) このあたりの方向で正解でしょうか。 usbメモリは常にz:ドライブとして扱われるので・・・ これは、確かに便利ですね、 ちゃんと勉強して、試してみたいと思います、 ありがとうございました! 今後とも、よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました! 検索すると、リムーバルディスクの自動実行のフリーソフトというのがありましたが、そういったものでしょうか。 試してみたいと思います。 今後とも、よろしくお願いします!