- ベストアンサー
デフラグしたらディスクの空き領域が減りました
Cドライブの空き領域が少なくなってきたのでデフラグをしました。すると、却ってディスクの空き領域が2GB近くも減ってしまいました。デフラグすると、空き領域が増えると思っていました。減った原因は何でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
デフラグで空き容量が減るというのは聞いたことがないです。ディスククリーンアップの中の処理で、スキャンディスクも同時にされたのならわからなくなくもないです。原因としては、システムが仮想メモリーとして作成するページングファイルがシステムフリーズ等のが原因で強制終了された際に行方不明になり、見かけ上ページングファイルのサイズ分だけ空き容量が増えたかのようになることがあります。勿論、実際にはページングファイルの残骸が残ったままになってるので、スキャンディスクなどで整合化されるとこの残骸が見えるようになり、結果、空き容量が減ったということが発生します。 ファイルシステムがNTFSならこのようなことはめったに起きませんが、FAT32(VFAT)だと可能性が高くなります。対処としては、上記のページングファイルの残骸はもはや機能してないゴミファイルなので、やたらサイズが大きい使途不明ファイルがあれば、怪しいです。 しかしながらよくも悪くもシステムファイルの可能性があるので、安易に削除して不調になるリスクはありますので、十分注意して削除して下さいとしか言えません。 あと、デフラグでクラスタギャップが埋まって多少空き容量が増えることもあるかもしれませんが、余程、ファイルが断片化してない限り、そのようなことも少ないです。それより、2Gバイトの増減に気を配るような状態そのものを改善する方が、建設的だと思います。余談でした。
その他の回答 (1)
デフラグしても、容量は増えません。 デフラグというのは、例えば、部屋の中に散らかっている漫画本を、題名別、出版巻ごとに並べて整理するものです。 データの量が減るわけではありませんので、空き容量が増えるわけではありません。 減ったのは、デフラグ情報などを新たに作ったために新たなデータが作られたのかもしれません。 デフラグは、データの配置を整理することで、アクセスを早くするためのものであって、空き容量を増やすためのものじゃないですよ。
お礼
ありがとうございます。 デフラグはアクセスを早くするためのものだったのですね。
お礼
ありがとうございます。 ハードディスクの容量の大きいものへの交換を考えたいと思います。