- ベストアンサー
海外旅行でのお土産選び|日本酒の持ち運び方法と注意点
- 海外旅行でお土産に持っていける日本酒の選び方と注意点について解説します。免税範囲内である前提条件のもと、日本酒を持ち運ぶ方法と問題点について詳しく紹介します。
- 過去に持っていった日本酒は紙パックのものでしたが、梱包に注意を払いビニールゴミ袋で4重に包んだことで受託荷物で問題なく持ち運べました。今回の旅行では航空会社が「fragile」扱いをしてくれないため、瓶入り日本酒をスーツケースに入れることも可能か考えています。
- また、ペットボトル入りの日本酒と紙パック入りの日本酒、どちらがバゲージクレームで受け取りやすいのかについても知りたいです。実際に経験のある人の意見を教えてください。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
乗り継ぎのない直行便エリアですが、何度か日本酒の4合瓶を預ける荷物のスーツケースに入れて持って行っています。 やり方としては: 1.化粧箱入りの商品を買う、またはお店に頼んで箱に入れてもらう 2.スーツケースはハードタイプを使う 3.まず、下に衣類を敷いてクッションにする 4.その上に化粧箱入りの日本酒を並べて(2-3本持っていくことが多い)、 動かないように周囲を衣類で固める 5.上にも衣類を被せて、とにかく動かないようにする それで何度か持っていきましたが、割れるなどの問題は一切発生していません。 PETや紙パックは持っていったことがありません。お土産に使うので、ある程度上等のものを、となると、四合瓶になってしまいます。fragile扱いは申告したり、しなかったりでした。(航空会社によっては、壊れても責任を問わないという誓約書を求めてくるので面倒くさいのです。) 同じエリアに駐在していた他社の人ですが、一升瓶を同じ方法で毎回運んでいました。 ちなみに、その昔飲んべえの海外駐在員が言うには「空港免税店で売っている日本酒は防腐剤が入れてあるから不味い、街中の酒屋で買ってこい」とのこと、今でもそうなのか分かりませんが、免税店の日本酒は買わないようにしています。
その他の回答 (14)
>そのワインは、瓶入りでしょうか? はい、ガラス瓶ですよ。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 衣類や緩衝材でしっかりと、スーツケースの中で動かないようにするのがコツみたいですね。
- capsrock
- ベストアンサー率33% (3/9)
私はl4330さんの回答にあるように「出国審査を終えた後にある免税店で」をお勧めします。高級な日本酒がかなりお得に買えます。 また私の場合、割れないようにするにはどこに置けばいいかCAに聞いたところ、到着まで預かってくれ着陸後に席まで持ってきてもらったことがあります。 これはどの航空会社でも、いつでもそういう対応をしてくれるかどうかわかりませんが、CAにお願いしてみるのもテかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 それと、申し遅れましてすみませんが、直行便ではないので、免税店での購入だと、最後の乗り継ぎの空港で買うことになります。 私は、かつて何度も海外旅行はしてますが、免税店でわざわざ日本酒を探したことがなかったので、売ってるのでしょうか? 日本の酒税の分、かからいなら、お得かもしれませんね。 >割れないようにするにはどこに置けばいいかCAに聞いたところ、到着まで預かってくれ着陸後に席まで持ってきてもらったことがあります これは、昔のことではないですか? 今では、液体物の機内への持込みは、わずかな量だけですので、ミニハンドクリーム、目薬、点鼻薬、量が減った日焼け止めクリーム、ミニ化粧水程度で限界きそうです。 それらにプラスして、とてもじゃないけど、ワンカップ大関であっても無理です。
何回か日本のワインを持っていっています。 厚手の袋に入れて、緩衝材を十分に巻いて、スーツケースの中央になるように、衣類などを緩衝材として詰めて、空いている空間などがないように緩衝材を詰めて、預けています。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そのワインは、瓶入りでしょうか?
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
ペットボトルでも紙パックでも、瓶でも問題なくもって行けますよ。 ただし、スーツケースに入れるときに衣服の上に並べる様に置き、衣服をクッション代わりにします。 でも、出国審査を終えた後にある免税店で買うほうが安いですよ。 しかも、免税店で買った日本酒はそのまま機内に持ち込めます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 書き忘れて申し訳ありませんでしたが、他国にて乗り継ぎをしますので、免税店で日本酒を買うにも、その時になります。 それでも(外国にて購入になるのですが)、(日本国内であれば酒税を支払うことになるので)乗り継ぎの空港の免税店で買った方が安いのでしょうか。 安いなら、そちらを考えたいです。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 >空港の免税店、防腐剤・・。 十分、考えられる話だと思います。 国内であれば、「日本酒は古くなれば・・・」ということを知っている人が多いと思いますが(それでも、今の若い人たちはどうなんでしょうかね? 白米ですら精米後、半年も経過した商品を、精米直後の白米と同等に思っている人がけっこういるので・・・。)、海外では疑問です。 緑茶の茶葉ですら、茶筒保管の何年も前のものを、平気で入れてくれる外人さんもいましたし。 だから、防腐剤の件は、あってもおかしくないです。 プレゼント先の相手は、ペットボトル飲料はミネラルウォーターですら嫌います。 ペットボトルは、液体は通さないけど、気体は透過性があるので、例えばパラゾールや芳香剤などと一緒に長期間保管してると、においが水にうつるんだそうです。 あと、なんだか体によくないとかで、ペットボトルは嫌ってます。 よって、彼女らはミネラルウォーターでも瓶入りを購入してます。 四合瓶の日本酒を検討したいと思います。 で、本題の話ですが、1はいいアイデアですね。一番のスタートの話なのに思いつきませんでした。買う時に頼んでみます。