• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動画をDVDに焼き付けたい。)

動画をDVDに焼き付ける方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 市販のDVDプレイヤーで再生できるように、動画をDVDに焼き付けたいです。
  • ブランクDVDを用意し、Windows10のパソコンにインストールされているWinX DVD Authorを使用して、動画をDVDに焼き付けることができます。
  • しかし、パソコンの知識が初心者レベルのため、簡単なHP作成の経験しかないので、具体的な手順を教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.59

VLCプレイヤーの再生方法です。 DVD挿入し添付画像の通り1、2順に操作して下さい。 (VLC再生 http://johokankyo.com/cloudwork/applications/win10vlc/  ) 参考 Windows10が不安定ということですがWindows10以外からバージョンアップしたものでしょうか?バージョンアップ版は不安定みたいです。

oookootaro
質問者

お礼

締め切った後、No.60 の カキコミを発見し、不思議です。 > 残念でしたね。見かけは正常に書き込み出来てるのですが原因不明です。 もう一度、最初から作業してみます。 DVDに焼く事を オーサリングと云うのでしょうか‥ 初めて経験するので、興味はありました。  ↓ 終盤の頃、デジカメで撮りました。 http://remi2.web.fc2.com/no2/ee99_999_999.html > Windows10が不安定ということですがWindows10以外からバージョンアップしたものでしょうか?バージョンアップ版は不安定みたいです。   ↑ については、Windows10以外からバージョンアップ ← の意味が分からず、 難しくなると思い ご返事しませんでした。(失礼致しました)

oookootaro
質問者

補足

試して見ましたが、 やはり、うまく行きませんでした。 永きにわたって、サポートして戴きましたが、 この辺で、ギブアップいたしたいと思います。 どうも、有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (58)

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.49

添付画像クリックし拡大で見て下さい。 1「プロジェクト設定」----「書込設定」で「ISOイメージを作成する」にだけ チェックいれ「適用」クリック 2 「imgBurn」でなく「DVD作成」をクリック。出力先にISOファイルとその他データの作成が始まります。 ここではDVDの作成は行われずDVDの挿入要求もされないのでDVD不要です。

oookootaro
質問者

お礼

. ●● ご覧ください ●● http://remi2.web.fc2.com/no2/ee99_999.html

oookootaro
質問者

補足

ドラッグする dvd が何処にあるのか分からないのですが‥ http://remi2.web.fc2.com/no2/ee99_9.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.48

・上記のやり方でDVDには書き込まれなかったので回答NO41のやり方を提案しました。NO41で行って下さい。 ・VLCメデイアプレイヤーでDVD再生する方法は回答NO29です。

oookootaro
質問者

補足

>「プロジェクト設定」----「書込設定」で「ISOイメージを作成する」にだけチェックいれ「DVD作成」を実行。   ↑ ですが、  ↓ のようにするという事でしょうか? http://remi2.web.fc2.com/no2/ee99_8.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.47

作成DVDをVLCメデイアプレイヤーで再生してみて下さい。 今回の処理は回答NO41のやり方での結果ですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.45

添付画像みて下さい。クリックすると拡大します。

oookootaro
質問者

補足

ご回答、no.45を見る前に、  上記 ↑ の [ok] を押して、 進めてしまいましたので、 もう一回、最初から やってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.44

> 動画は、デスクトップに置いてあり、 > のように、ファイ名も、yu.wmv で、半角英数です。 その通りです。NO42の無視依頼はNO43の冒頭で通知済みです。NO43を行って下さい。

oookootaro
質問者

補足

DVD作成の時、作業の選択の画面が出ました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.43

NO42は無視してください。 動画取り込みの”警告”です。OK押し取り込み出来ても以降の処理でエラーになるかもしれません。原因は動画のサイズ(縦、横)フレームレート、コーデックなどの理由です。ファイル名、フォルダ名は正しいです。 この動画のサイズ、(縦、横)撮影方法(ビデオカメラの型名)分かりましたらお願いします。 下記URLのサンプル動画でテストしてみたいと思います。 入手サイトhttp://dougafreesozai.com/sov/train.htmを開き添付画像の写真の所にマウス当て右クリックし「対象をファイルに保存」で保存先をデスクトップにしてダウンロードします。 ダウンロードした動画でDVD FLick 動画取り込みから開始して下さい。

oookootaro
質問者

補足

> 撮影方法(ビデオカメラの型名)分かりましたらお願いします。   動画は、テレビ番組を富士フイルムの  デジカメ(ファインピクスAV100)で撮り、 パソコンに取り込んだら、AVI という拡張子でしたが、  Windowsライブムービーメーカーで、不要部分をカットし、保存したら、拡張子がwmv になりました。 (サンプル動画でテスト) > ダウンロードした動画でDVD FLick 動画取り込みから開始して下さい。   のちほど、やってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.42

エラーです。OKおしても読み込まれません。 読み込もうとしてる動画ファイル名または動画ファイル入ってるフォルダ名に全角文字含まれてる為です。動画ファイル名、フォルフ名をスペースなし半角英数字に修正後再読み込みして下さい。

oookootaro
質問者

補足

> ファイル名または動画ファイル入ってるフォルダ名に全角文字含まれてる為です。  動画は、デスクトップに置いてあり、 ファイ名も、yu.wmv で、半角英数です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.41

■ テスト的にDVD FLickで一部手動操作になりますがやってみて下さい。 1 DVD Flick起動後動画の読み込み、メニュー設定終わったら最後に「プロジェクト設定」----「書込設定」で「ISOイメージを作成する」にだけチェックいれ「DVD作成」を実行。ここではDVD作成しないので挿入要求されない為DVD不要。 2 DVD Flick処理終了したら画面はそのままにして未使用DVD-Rを挿入し添付  画像の丸1~丸4順に操作しDVD作成する。   丸1:DVD Flickの「imgBurn」をクリックし書き込みソフトimgBurn起動します。  丸2:赤枠の「ファイル/フォルダをデイスクに書き込む」をクリックし画面を変える。  丸3:画面余白に出力フォルダを開き中にあるフォルダdvdをドラッグする。  丸4:赤枠のアイコンが表示されたらクリック。書き込みスタートし処理終了まで自動です。 ■■ クリーニングデイスクは家電品で売ってますのでやってみて下さい。直る可能性もあります。1500円~2000円ぐらいです。

oookootaro
質問者

補足

タイトル追加で、 動画の読み込み時、 OK を押して構わないでしょうか? (因みに、私がDVDに焼きたい動画は、この15分のもの一本のみです)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.40

ハード障害のようでです。PCはいつ、どこから購入ですか? 駄目元でクリーニングデイスク試して下さい。 直らない場合メーカー修理になりますが見積取り高額の場合USB外付けDVD装置購入お奨めします。 読み込みはできますか?(レンタルビデオの再生、動画DVDの再生) 下記は同じDVD装置の不具合の例です。ベストアンサーを読んで下さい。 https://okwave.jp/qa/q8469518.html

oookootaro
質問者

補足

> PCはいつ、どこから購入ですか?   こちら (津軽です) の家電店で、  数年前、買いました。 > 読み込みはできますか?(レンタルビデオの再生、動画DVDの再生)  時々、ゲオからDVDを借りて観ることがあります。 ※ ご回答も、立て続けに戴きましたが、  私自身、知識もないので、この辺で、ギブアップしたいと考えて居ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.39

回答NO38は無視して下さい。 1 書き込みされてませんね。DVD装置の不具合の可能性大です。 デバイスマネジャーを起動しDVD装置名にビックリマーク表示ないですか? 又DVD装置名を右クリックしプロパテイの「全般」の記述どうなってますか? デバイスマネジャーの起動方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017704 2 DVD読み込みはされますか?(レンタルDVD、動画DVDなど)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A