分かりますか?って質問の意味が不明ですが、ひょっとしていつ頃放送の「おかあさんといっしょ」って意味でしょうか?
「おかあさんといっしょ」のウィキペディアによると
「おかあさん(改行)と(改行)いっしょ」のものと「おかあさんと(改行)いっしょ」のものが存在し、前者はオープニングでは1992年10月3日まで使用され
とありますので、1992年10月3日までに使用されたオープニングですね。
また「おかあさんといっしょの歴史」のウィキペディアによると
1986年4月 総合テレビでの本放送時において、ステレオ放送を開始(再放送でのステレオ放送は、東名阪の教育テレビで1990年10月、残る各地の教育テレビで1991年3月21日の春分の日から開始)
とありますので、この写真は1986年4月~1992年10月のいずれかの日ということになります。