• ベストアンサー

Photoshop CC 英語キーボードで

Photoshop CC を英語キーボードで使っています。 日本語キーボードではショートカットで ctrl + @ でグリッドが出ますが、英語キーボードではどのようにして出せばよいのでしょうか。 @自体がShift+5(4かな)で出すので、Shift Keyも押したところで出ません。 Pの右のキーを押しても出ません。 ショートカットお分かりの方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tracer
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.1

編集メニューの中に「キーボードショートカット」という項目があります。 これは任意のメニューに好みのショートカットを割り当てられる機能です。 ここで、グリッド表示に対して「ctrl + @」以外のショートカットを設定することもできますが、今回グリッドショートカットが表示できない理由は、photoshopがusキーボード設定になっていないためです。 「キーボードショートカット」内にある「セット」が「photoshop初期設定」になっているはずなので、それを「usショートカット」に設定してみてください。そうすることで、グリッド表示切り替えのショートカットは「@'」として利用できるようになるはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A