• ベストアンサー

映画の見方

今は映画館、レンタル、ネットで見放題と色々ありますが どんな方法で見ていますか? ここ何年か、忙しくて見れてないのでたくさん見たいです! レンタルよりもいっそ会員になって見放題の方がいいのかなと思っていますが どれがいいのか解りません。 おすすめがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2806/6475)
回答No.2

主にNHKBS で放送する気になる作品を録画し見ています。(常に数本溜まっています。) http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html?now 洋画が主ですね。   年に数回、妻が見ると言えば映画館で。 時々映画館で見逃した作品を地元でレンタル。 稀にレンタル店に無い作品をGEOの宅配レンタルで http://geo-online.co.jp/ スポットレンタルなので借りた時のみ支払いが発生します。 http://rental.geo-online.co.jp/guide/sugoi/welcome.html ネットのGAYO!は無料で見る作品もあります。 http://gyao.yahoo.co.jp/player/01029/v00425/v0000000000000000593/ 我がPCのモニターは小さく物足りないので・・・・・。 ひかりTVに一時期契約していましたが、見たい作品が少なく解約しました。

kakurennbou
質問者

お礼

スポットレンタル! これいいですね! 月に8本とか決められても、もっと見たい時と1本も見ない時にぱっかり分かれてしまいそうなのでスポットを検討してみます! ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4846/17886)
回答No.4

オンラインレンタルを利用しています。 郵便で届き返却はポストへ投函するだけです。 借りに行く手間が省けます。 予約はネットから行います。

kakurennbou
質問者

お礼

進化していますね! 時代についていけずちょっとビックリです ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 最近ずっと動けない映画館ちょっと疲れるし、地方でやらない映画多いし、WOWOWはかなり前の映画だし、通販は月8本しか借りられないので、レンタルショップで新作含め5本で1000円をよく利用します。  最近は最新作でも1週間レンタルが増えてきているからということもありますね。ネットで見放題はよくわかりませんが、確かにNHKBSの映画もいいなあと最近感じます。

kakurennbou
質問者

お礼

NHKBS! 想像もしてませんでした!ちょっと見てみます。 ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

私は主にレンタルを利用しています。 見放題も入っていますが、見たいものが全部揃っているわけではないので、その辺が悔しいというか惜しいというか・・・w マイナーな作品や関連作品を紹介してくれるので、便利ですね。 新作で気になるものは映画館で見ます。グッズも欲しいし。 気に入ったものは、バカだと言われようとも、正規品を購入してコレクションしています。

kakurennbou
質問者

お礼

正規品をコレクション・・・!気持ち解ります! この間何年かぶりに映画館に行ってみましたが新鮮で良かったです^^ ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A