ベストアンサー スマホと携帯合わせて 2017/01/28 13:33 16000円ってどうですか? 月々の請求額の話です みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー no_account ベストアンサー率45% (1660/3617) 2017/01/28 14:14 回答No.2 両方にパケット定額を付けて、機種代の分割金が有ればそれ位でしょ 携帯がパケット定額を付けて7000円前後 スマホが7GB前後のパケット定額を付けて、機種代の分割金が有れば10000前後だから あと有料のオプションとか有るし 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) Eureka_ ベストアンサー率41% (5100/12306) 2017/01/28 15:38 回答No.4 もっと安くする手はありそうに見えますが、利用内容も契約内容も開示されていないので「ふーん、それで?」というところですね。 個人的には、頭使って安くあげてる人が利用を継続できるように、何の考えもなくいっぱい払ってる人にはそのまま居てもらってキャリアの経営安定に寄与していただきたいところ。 そんなの嫌だ?じゃあもうちょっとなにが必要か考えましょうよ、と。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 bardfish ベストアンサー率28% (5029/17766) 2017/01/28 14:23 回答No.3 高いね。 1年で20万くらいですか・・・ 私はスマホだけだけど年間2万円くらい。10倍の差ですかw 質問者 お礼 2017/01/28 14:33 安すぎではないですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ada-596-3n ベストアンサー率22% (828/3652) 2017/01/28 14:06 回答No.1 それは使えばその位になるでしょう?! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォン通信事業者・キャリアau 関連するQ&A ソフトバンクの携帯0円について ずいぶん前からですが、友人がキャンペーンで携帯電話が0円だから変更するとか言ってました。 月々の請求額から、ポイントで携帯代をひかれるから、負担額は0円ですと、ショップの人に 説明されたらしいです。 そんなお得な話ってあるのでしょうか? 携帯の広告を見ると、本体価格、6,7万円。 月々の割引が2000円弱で月々の支払い980円とか890円とか かいてあったような気がするのですが。980円を2年間払えば24000円くらいになりますよね。 先日、ショップについていきましたが、シャープの911か910の携帯を予約していました。 そして、ボーダフォンのときは、パケ代4000円くらいのに入っていたらしいけど、 先日1000円位のに変更をしていたみたいです。 プランは、ソフトバンクになってもまだ変更はなく、ボーダフォンの時の、ゴールドプランのままだと 言っていました。変更前は、月々の支払い額が、8000円(無料通話分4千円くらい?)で高くても1万以内だといってました。 私が他キャリアと契約しているので、ソフトバンクについては、詳しくわかりません。 損をするようでしたら、教えてあげたいのです。 よろしくお願いします。 スマホに変えたらPCも? 現在 L-057A というdocomoの USBケーブルに差し込むタイプを利用して docomoコネクションマネージャーに接続後 インターネットに接続しています 月々の請求もNTT docomoから 携帯電話の番号できます パケット定額で5990円です そのほかに 普通の携帯電話代もそれぞれ請求が来ます 毎月 2万円ちょとです それ以外にOCNというところからも 月々840円の請求が来ます これをスマホにしたら PCの契約は別にしなくていいと お得だと聞いたのですが どういうことでしょうか? 知識のないわたしにも わかりやすく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします 月々の携帯代 ずっと携帯はauを使っていますが私も妻も殆ど通話もしませんしネットもあまり使いません。でも月々の請求額は固定したように2人とも8000円前後です。友達はソフトバンクでネットもメールも使いまくっていてもっと安いそうです。auって高めなんですかね。基本料金が980円で携帯の分割払いが1890円ですが残りは・・・。通話3150円とか・・・。した覚えないし。してるのかな?うーん。 他社を使用している人の料金とかも知りたいです。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム docomo携帯 eリビング こんにちは! eリビングで月々の請求額をiモードで確認できるようにしましたが、詳細内訳がわからないのですが、どこを見ればいいのでしょうか? 先月の請求が思っていた以上に多かったので、調べたいのですが・・・。 携帯買い替え→スマホ?携帯&ミニタブレット? 今、普通の携帯を使っています。近い将来の買い替えなんですが、スマホが店頭で幅を利かせている時代だからスマホにしないといけないかななんて思ってました。 でも維持費が高いんですよね。 現在は使用状況はたまに通話(待ち受けが多い)、時々メール、カメラ、たまにインターネットという感じで月々2千円いかないです。 今の希望としては外でもインターネットを気軽(格安)にやりたい。 ナビ機能があったらいいな。ストリートビューがあったらなおいいな。という程度です。 スマホを持てば定額なんやかんやで月々6,000円前後になりそうです。 でもipad miniはイーモバイルと契約したら外でもインターネットができて4.000円弱だと聞きました。スマホを持つ場合は嫁さんとスマホ各1台(計2台) タブレットを持つなら携帯2台、タブレット1台というイメージです。 二人で外出するときは共有。あとは必要に応じて必要なものがタブレットを使えば1台で済むしそれでもいいです。 スマホの場合は一人一つが必要になります。 ちなみに通話料の月平均は二人で3千円程度 だから、 スマホを所有した場合、二人で月々1万5千円前後?(定額2人分+通話料3千円) 携帯&タブレットの場合、二人で月々8千円(イーモバイル使用料+通話料3千円)(現状は携帯支払請求が二人で月平均4.000円ぐらい、基本料金、無料通話分含む)になるんじゃないかと想定してるんですが。 もし計算通りだと年間8万円ぐらいの差額になります。 いずれにしてもインターネットをするために新たに無線ルーターって言うんでしょうか?それの契約分4.000円弱が乗るので月々の料金が上がるのは仕方ないんですが。 以上の点で携帯&タブレットでいければ負担は軽くなってよさそうだなと思っています。 問題はスマホとタブレットの違いです。 基本インターネットがしたい等上記の理由だとしたらこのパターンでも問題ないんでしょうか? もちろん使っていくうちにアプリをいろいろ使いたくなってくるかもしれませんが。 電話は携帯でことたりるなら携帯のままでいいと思っています。 スマホとタブレットのやれることとやれないことの違い。 通話はもちろん携帯で十分と思っています。 多分携帯2台+タブレット1台の方が安く済むと考えています。 もしおわかりなら、その際、アップルかアンドロイド系の違いもおねがいします。 ちなみに現在デスクとノートを持っています。(windows) プロバイダー料金内で2台のパソコンを使えています。 アンドロイドなら、その枠内で使えてイーモバイルの料金がいらないんでしょうか? わからないことばかりで恐縮ですがよろしくおねがいします。 なるべく安く使える方法が希望です。 携帯とスマホの料金差について 10年ぐらい前に買ったソフトバンクの携帯電話を今でも使っています。使用頻度は1ケ月に2~3回程度で毎月定額の1,800円ほどを払っています。出張用なので普段は固定で済まします。会社から「スマホに乗り換えないか」という誘いが来ています。ほとんどの機能が自分とは無縁なので必要も無いのですが、問題は料金です。スマホを所持してあまり使わなかった場合、月々どれぐらいの料金を請求されるのでしょうか。 携帯からスマホへ 携帯について。ドコモを長年使用しています。通話は殆どなくパケ放題です。無料通話が最小のプランで月5000円かかっています。ドコモにこだわる必要はないのですが、他社のスマホに移行できずにいます。やはり、スマホ代金2万はかかっても2年縛りで元がとれて、月々が安い他社へ移行した方が良いですよね!?詳しい方、お願いします。 ドコモのスマホからアイフォンへ。 こんにちは、ドコモショップにいって直接お話を聞いてきたのですが、 よくわからない部分があるので、この場で質問させてください。 私は月々サポートをつけて、約二年前にガラケーからスマホに変えました。 その月々サポートが、来年の一月請求分で終了します。 スマホも今まで故障もなく問題はありませんでしたが、ガタが来ました。 なので、ドコモで発売されたアイフォンを現在検討しております。 プランや、金額を確認しに、ドコモショップへお話をしに行ったのですが、曖昧な担当者にあたり、今一理解できませんでした。 とりあえず、月々の料金は課金や、通話料を除いて7000円以内で収まるみたいです(5cなら32GBでも月々サポートに入ると実質無料になるそう。) しかし、その月に7000円は、ずっとでしょうか? よく、一年間だけ割引とか耳にするので、『今は』の金額ではないのか?と思っています。 それと、来年一月に現在の月々サポートが終了し、今の機種のローンも終わるみたいなのですが、いつに変えたら、損無く変えれるでしょうか? 今の機種とアイフォンでは全然プランも違ったので、中途半端な時に変えたら料金は二重になるのか?とかも思ったりしています。 よかったら、私に知恵をお貸しください。 TSUTAYAのクレジットカード TSUTAYAのクレジットカードを作ろうと考えているんですけど、リボ払いについてよく分からないので教えてください。 はじめは最低返済額が10000円設定なのですが、 20000円使ったら、今月10000円、来月10000円+利息というのは分かるんですけど、これは月々10000円を越えなければ利息はつかずに使った額請求されるだけですか? 全く使わなければもちろん請求0ですよね? 無知ですいません。 クロッシー?スマホの料金について 2ヶ月前に夫婦揃ってDOCOMOのXiスマホにしました。 ガラケーを使ってた頃は月々7,000円程度だったのですが、今は一台11,000円ほどになってしまいました。 請求書をみてびっくりしました。 スマホで11,000円は普通なのでしょうか? また、安くできる方法があったら教えてほしいです。 ドコモのimode携帯からFOMAスマホに機種変更 現在、タイプMバリュー2625円(無料通話4000円分)+パケホダブルのimodeケータイです。 通話は月により600円から3000円でパケットは300円から500円ぐらいです。 月々の請求額は、4000円切るくらいです。 ドコモのオンラインショップでパナソニックのエルーガP06Dを買おうと思ってます。 機種代は家族セット割引でほぼ、タダなのですが、月々サポートのために最低パケホダブル2にしなければなりません。 仕事でメールを見なくてはいけないので最低キャリアメールは使います。 あと、見るとしたら、天気予報や占いぐらいです。 家にも仕事場にもwifiがないので通信制御アプリを使ってもメールを見るたびに通信すれば一気に上限に達するかと思われます。 私的には現在の料金+500円ぐらいで機種変更したいのですが、無理でしょうか? 考えたのは、プランをワンランク上げてパケ代を無料通話分で補う。 パケホフラットにして、他の回線のプランを上げて(現在、タイプSS→タイプM)で補う。 こんなことぐらいしか思い付きません。 何か、良い知恵はないですか? ちなみに、嫁のケータイです。 自分はXiで失敗したので駄目なら諦めるしか無いと思ってますが、自分だけスマホと嫁の風当たりが悪いので困ってます。 ワガママな質問ですが、よろしくお願いします。 支払い遅れ DOCOMOケイタイ ケイタイ支払いが遅れてしまったため明日払いに行きます ハガキには23929円とあり(もともとの請求書に記載の額) すぐ真下に (再掲)3430円 ご請求額23929円 (再掲)3430円 とあります この場合は、23929円+3430円の額を払うんですか? DOCOMOがもう終了してしまい聞けず、教えてください ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 携帯からスマホにした場合の料金について 家族でauです。 娘がスマホを欲しがっております。 携帯との月々の料金の差額について教えてください。 現在、娘の携帯は月に7~8千円ぐらい支払っています。 その内訳はパケ割で4500円、その他です。 スマホにした場合、月にいくらぐらいかかるでしょうか? (初期購入費は別として) また、初期購入費としていくらぐらいかかるでしょうか? 現在の携帯は五万から六万円で、二年間の分割にしており 毎月2500円ぐらいの支払いです。(月々の7千円の中に含まれて おります) 今の携帯とあまり差がなければスマホにしてやろうと 思っているのですが……。 よろしくお願いします。 携帯 教えてください!! 最近auの携帯を買いました。 料金プランは、パケット定額の2000円ぐらい のと通話の5000円ぐらいのにしました。 定額の2000円はどれだけ使っても2000円ですか?? それとも使えば使うほど加算されて請求額が増えるのですか?? 教えてください 格安スマホ何使っています? 格安系のプラン見てるとiijmio安いな~と感じますが。 自分は格安ってほど安くはないですがYmobileです。 契約から1年目は月々1600円(税込み)。2年目からは月々2680円。 3年目からは……忘れましたが月々3760円だった気がしますw ネット6ギガ、無料通話10分まで回数無制限。 サイトによって登録出来ないなど若干不便な部分はありますが、大手キャリアに月々9000円近く払っていた頃に比べたら料金&通信量、通信速度の面で満足しています 携帯とスマホとの月々の使用料は 今現在、携帯電話を使用。月々の使用料は、2000円くらいです。ゲームは使用せず、メールと通話のみ。スマホに切り替えようか検討しているのですが、スマホは月々のプランは、携帯電話のプランと同じですか。同じプラン体系であれば切り替えようかと考えているのですが。 スマホと携帯 スマホとガラパゴス携帯の月々の支払い金額はどちらがお得なのですか?? ソフトバンク機種変後の携帯 ソフトバンクの機種変をして、古い携帯は無料だからと言われてとりあえず持っています。電源入れずに放置していますが、月々の請求が4000円ほどあります。無料ではないのすか? 携帯電話の契約トラブル。 携帯電話の契約トラブル。 先日ガラケーをソフトバンクからdocomoにmnpしました。 量販店2万円現金バックと実質0円端末で契約しました。 着信だけで使いたいので月々802円の一番安いプラン料金支払いだけで使いたいと相談したところ、それだけの支払いだけで済むという話だったので契約しました。実際には無料通話が1000円つく月額1008円のプランにして契約。 改めてdocomoコールセンターに聞いてみたら、月々の割引が1296円で1008円のプランでは相殺できず、+端末代として288円を加えて1296円で請求するそうです。 「購入後の月々のお支払い」という手書きの明細があり、「合計1008円」と書いてあります。 明らかに話が違うので明日問い合わせます。まだ5日目くらいなのでクーリングオフも検討しています。クーリングオフ期間は8日なので残り時間が少ないことが悩みです。初めての経験なので困っています。 どうすればいいでしょう? 迅速に行動できるプランをアドバイス願います 携帯とスマホ 携帯とスマホ、月々の代金はどちらのほうが高いですか?? ちなみに私は、ネットなどつながず、ソフトバンクのプランに入っているので月の代金は800円くらいです。 もしスマホのほうが高い場合、どうして最近の高校生はスマホにするんでしょうか? 流行にあやかりたいんでしょうか? 自分で払うのならわかりますが、親に払ってもらっている人が、何故高い方を選ぶのでしょう…。 私もスマホがほしいのですが、料金を見ても、スマホのほうが高いのが一目瞭然で(携帯も高いですが)、親に払ってもらっているので、わがままは言えません。 それに、パソコン使えよ。ってなりませんか?? 家族全員スマホにするなら、パソコン買ったほうが安くつくと思うんですが・・・。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン 通信事業者・キャリア docomoauSoftBankY!mobile格安スマホ・SIMフリーその他(通信事業者・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
安すぎではないですか?