• 締切済み

広島電鉄の一日乗車券について

今年の3月か4月に広島へ観光に行く予定の大学生です。 1泊2日で、前日に兵庫県三宮駅発→広島駅着の深夜バスで出発し、1日目は宮島観光(厳島神社や弥山など)、広島市内のビジネスホテルに泊まった後2日目は広島市内の観光をして夕方には新幹線で帰る予定です。 宮島のことについて調べているうちに、広島電鉄の一日乗車券について知りました。↓ http://www.hiroden.co.jp/ticket-pass/bargain-tickets/oneday.html こちらを利用して1日目は観光しようかなと思っています。 しかし、夜行バスの到着予定時間が6:30なのに対し、一日乗車券を購入できる広島駅構内の案内所が開くのが7:30だということを知り、どうしたらいいのか困っています。 他にもいくつかの広島駅周辺のホテルで買えるとのことで、可能であればバス到着次第、周辺のホテルに行き購入しようかとも考えているのですが、宿泊客以外でも一日乗車券は買えるのでしょうか? もしくは、7:30まで時間を潰せるような場所が広島駅構内もしくは周辺にあるのでしょうか? 初めて行く場所なので何もわからず困っています。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

1日乗車券の購入は誰でも購入可能です。 また広島駅から宮島口駅に行く宮島線の電車の車掌から購入可能です。 それから広島駅は駅ビルなので飲食店や売店があります。マックやロッテリア、牛丼屋など。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A