Androidのバージョンが勝手に変わるのを辞めて
モトローラ社のスマートフォン
Moto g13を使っているのですが、先日、元々入ってたOSのAndroid 13から、勝手にAndroid 14にアップデートがかかってしまい、
それ以降、Leminoの動画が再生になっているのに画面が真っ暗とか、
カメラの動画が撮ったのに保存されないとか、いろいろ他にもこまごまとした不具合が出ており、
一旦昔使ってたスマートフォンに移行して、その間にMoto g13を工場出荷状態に戻そうと考えております。
さて
質問は、
せっかっくAndroidを13に戻しても、
近い将来Android 14へのアップデートがかかると思います。
これは、設定とかをいじれば、恐らく回避できる問題なのだろうと思いますが、
やり方がよく分かりません。
とりあえず初期化したら、Androidが14にならない方法を見つけないといけないのですが、
皆様はどのようにされていますか?
補足
あと以降の意味を教えて下さい。