締切済み ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住所録のフォルダーが開けない) 住所録のフォルダーが開けない 2016/12/17 13:16 このQ&Aのポイント 筆まめで作成した住所録が開けなくなりましたいくつかのフォルダーに分けて登録していたフォルダーのうち2つが開けなくなってしまいました再起動後に発生し、対処法がわからず困っています 住所録のフォルダーが開けない 筆まめで作成した住所録が開けなくなりました。「会社関係」「同級会」などといくつかのフォルダーに分けて登録していたのですが、そのうちの2個のフォルダーが開けなくなってしまい、「F:\住所録 会社関係 newest.fwa ドライブを再接続する」と表示されます。 午前中は問題なかったのですが、午後になって再起動したところこのような状況になってました。 対処法が全く分かりません。年賀状の宛名印刷をしなければなりませんので、困ってます。 解決策がありましたらお教えください。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 Kaneyan-R ベストアンサー率42% (1375/3206) 2016/12/17 13:56 回答No.1 ドライブ構成はどうなっているのでしょうか? Fドライブと言うことは、一般的に外付けドライブ、もしくは内蔵カードリーダー辺りかと思いますが? もし、他の住所録も同じドライブに保存されているなら、保存先ドライブがUSBメモリーやカードメディア等のフラッシュメモリーの場合、部分的に壊れアクセスできなくなることはあり得ます。 外付けドライブでしたら、一旦パソコンから取り外し、再度接続してから確認してみて下さい。 質問者 お礼 2016/12/17 16:23 ありがとうございます。 USBメモリーに保存しておりまして、他のフォルダーは正常ですので、おっしゃる通り部分的に壊れているのでしょうね。 ちょっと古いのですが、半年前に他のUSBにバックアップしてありましたので、それを修正しながら使うことにします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェア筆まめ・はがき作成 関連するQ&A 住所録データが消えた 筆まめのバージョン31にアップグレードしたら2020年用の住所録が確かに1月まであったはずなのに、以前使ったファイルでも開けなく、Cドライブでfwaで検索しても表示がされず、消えてしまったようです。たくさんある年賀状を今から登録しないといけないのでしょうか? もう無理かなぁ・・・。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 住所録が開けなくなってしまいました 住所録が開けなくなってしまいました。 fwaのファイルは今まで通りのところに保存されているのに開くことができません。 筆まめ20、パソコンがwindows10だったかと思います ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 住所カード作成と同時に宛名、住所が表示されない 筆まめ27で住所カードを作成と同時に、年賀状に宛名、住所が表示されません。郵便番号だけは表示されてます。当然印刷しても宛名、住所は印刷されませんでした。解決方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 住所録データの読み込み パソコンが故障し、筆まめの住所録データ〇〇〇.fwaデータしか残っていないのですが、新規に筆まめを購入インストールした場合、残っている.fwaデータから住所録を復旧することは出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 住所 会社と自宅の変更 筆まめ27を使用しております。 Excelで作成した住所録を読み込んだら、会社の住所が自宅住所として登録されてしまい、宛名の印刷ができません。解決策を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 バグ住所録フォルダを変えると差出人がリセット 2017年バージョンの 筆まめですがを年賀状用途で使う際、宛先の住所録を年ごとにフォルダで完全に独立化しています。しかし2017ヴ―ジョンの筆まめでは、住所録フォルダを変えると差出人データがリセットされ、いちいち記入しなおす仕様になっています。 最新版ではこうしたバグは改良されているでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 住所保存ができない 住所録の拡張子がfwaで保存されてします。アイコン的にはpdfの感じ ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 住所録が開けない 新しいパソコンで古いパソコンで作成した住所録ファイル(fwa形式)のファイルを開こうとすると「このバージョンのファイルは開けません」と表示されて開くことができません。 筆まめのバージョンは9です。筆まめのバージョンは同じものを使っています。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 住所録の呼び出しについて ■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.20 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 (例:○○○○○したいのですが、○○○○○の状況でできません。 ○○○○○の操作を試してみましたが、うまくいきませんでした。) →保存した住所録を呼び出そうとし、ファイル名を選択して「開く」を押しても「住所録・fwaパスが存在しません。正しいパスを指定したか調べてください」と表示され開けません。 昨年までは年賀状作成に何ら不都合は有りませんでしたが、心当たりは、2か月くらい前、PCのCドライブの容量が不足してきたのでDドライブに移行したことが影響しているのではないかと思っています。 お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 住所データの移行ができるか? 筆まめver8をインストールしていた古いPCが壊れてしまいました。幸い住所データ(・・・_.fwa)は取り出せたのですが、新しいPC用に、最新の筆まめをインストールすれば、古いバージョンの住所録でも開けるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 住所録の使い方 エクセルで作成した住所録を、筆まめにインポートしたのですが、うまく機能しません。肩書きを宛名に載せる場合、印刷住所を会社にすれば、一応、肩書きが宛名に載るのですが、そうすると今度は住所がおかしくなります。送り先の住所を、自宅の人、会社の人に関係なく、住所欄に入力してしまったのですが、宛名に関して、後から細かい設定を手動で行うことは出来ないのでしょうか?宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 拡張子「fwa」の古い住所録の読み込み 筆まめで作成した古い住所録(拡張子「fwa」)をWEB筆まめで読み込む方法が判りません。 どうすれば読み込めますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 筆まめ住所録クラウドにインポートできる形式は? かなり古いVerの住所録 ***.fwa形式を筆まめ住所録クラウドにインポート することは可能ですか? プルダウンメニューには.fwa形式がありません。 宜しく御願い致します ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 宛名職人で他の住所録を開く 宛名職人2005を使用しています。友人から筆まめ15で作られた住所録がメール添付されて来ましたが、開けません。良く見たら拡張子がfwaになっています。 csv形式でないと開けませんか?またfwa形式をcsv形式に変える方法などあるのでしょうか。 パソコンに詳しくないので全く分かりません。どなたか分かる方教えてください。 「筆まめクラウド住所録」へのデータ読み込み 「筆まめクラウド住所録」へのデータ読み込みができません。 まず「筆まめ」にて住所録データを「ContactXML1.1形式」で保存できません。 fwaでしか保存できません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめ住所録。 筆まめのversion22の住所録が開かなく宛名印刷が出来ない。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 住所欄がおかしい 宛名住所(1)の内容が住所(2)にも出てしまっています。どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 筆まめ住所録のフォルダからフォルダへの登録の移動 筆まめVer27で、取引種目別に住所録を作成しましたが入力するフォルダを間違えて新規の取引先を登録してしまいました。フォルダからフォルダへの登録の移動はどうすればできますでしょうか?お解りになる方、ご回答よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 【筆まめVer.28】住所録のデータが足りない ■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.28 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 →昨年の住所録データ(2021年用.fwa)を元に、今年分として住所録データを修正して新たに保存(2022年用.fwa)しました。翌日続きを行おうと住所録データ(2022年用.fwa)を開いたところ、保存件数が4件しか表示されなくなりました。 データサイズは2021年用.fwaが1274KBで、2022年用.fwaが1288KBであるためデータは残っていると思うのですが、どこかが破損しているのか4件分しか読み込むことが出来ません。 復旧させる方法はありませんでしょうか? お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆王から筆まめへのコンバートできません windows 7使用。 筆王 ver12.2.1 から筆まめ ver27に取り込みしようとすると取り込めず。以下です 対処方法教えてください。 筆まめ 他社ソフト住所取込ツール - Version 12.00.00 変換結果記録 2017/12/24 18:55.24 ●変換先フォルダ: C:\Users\kajihara\Documents\筆まめ ■変換元フォルダ: C:\Users\kajihara\Documents\筆王データ\変換前_データ ・年賀状_変換前-1.fzd (筆王形式ファイル) ⇒ 年賀状_変換前-1(3).fwa ×エラー:サポート外の形式のファイルです ・年賀状_変換前.fzd (筆王形式ファイル) ⇒ 年賀状_変換前(3).fwa ×エラー:サポート外の形式のファイルです ■変換元フォルダ: C:\Users\kajihara\Documents\筆王データ ・サンプル住所録.fzd (筆王形式ファイル) ⇒ サンプル住所録(3).fwa ×エラー:サポート外の形式のファイルです ・年賀状.fzd (筆王形式ファイル) ⇒ 年賀状(3).fwa ×エラー:サポート外の形式のファイルです ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 USBメモリーに保存しておりまして、他のフォルダーは正常ですので、おっしゃる通り部分的に壊れているのでしょうね。 ちょっと古いのですが、半年前に他のUSBにバックアップしてありましたので、それを修正しながら使うことにします。