• ベストアンサー

皆さんは、自分が住んでいる隣の県は好きですか?

住んでいる場所によっては、隣が県+都道府の場合もあるかも知れませんが、それも含めて結構です。 自分が住んでいるところはともかく、その隣に接している都道府県、好きですか?それとも嫌いですか? 私は神奈川ですから隣といえば東京都、静岡県、山梨県ですが、山梨県はしょっちゅう遊びに行くこともあるし、甲斐の時代は好きな戦国武将(武田信玄)が統治していたこともあって、好きな部類です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

 東京には15年住んでいました。  今は歩いて20分くらいで東京都につきます。  東京都 大好きです。散歩できる距離です。  10年くらい前は 静岡 山梨 が好きでよく行ったのですが  静岡 山梨 は、景色が良いので好きです。  最近は年に1、2度 お墓が静岡にありますので  

citytombi
質問者

お礼

歩いて20分で東京、いいですね! そこから行政サービスがガラッと変わるんですね。ちょっと不思議な感覚です。 私は歩いて隣の県までは、到底無理です。クマが出るかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (16)

noname#233306
noname#233306
回答No.17

 二者択一なら好きの範囲です。  私は京都府在住ですが、滋賀県・大阪府・兵庫県はワークグラウンドでもあるし、友人も多いからしょっちゅう遊びにも行く地域だし、行き慣れているからかもしれませんが心地良さも感じます。  でも…、阪神・淡路大震災後、慣れ親しんだ好きな風景が一変してしまって、嫌いではありませんが物悲しさを感じてしまい、イルミネーションよりも以前の風景を思い返しながら町散歩するのが好きですね。

citytombi
質問者

お礼

JRも私鉄も発達していますから、どこにも行けそうな感じがしますね。 阪神・淡路大震災からは20年以上経ちましたが、まだ痕跡はあるのでしょうか。 このあたり(西宮、神戸・・・)は行ったことがないので、気になります。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.16

私は北海道出身で北海道を中心に全国を転々とし、現在は北海道民です。 北海道は先の方も書かれているとおり、周りが海で囲まれている島なので、北海道の大部分の地域では一番近い青森県でも隣という実感があまりありません。 ですが、道南の函館市に一時期住んでいたときはすごく実感がありました。 同じ北海道民とは思えないほど言葉や発音が違っており、かなり青森県の方言の影響を受けています。 ただ、北海道の大部分の地域はそうではありません。 北海道はほぼ全域が交通網が発達していないため車社会です。 北海道民は車で行けるところは物理的な距離があっても近く感じますが、そうでないところは物理的な距離が近くても遠く感じます。 北海道は本州・四国・九州と違って他の主要な島に車で行くことができませんので、北海道外の地域を隣と認識しづらいです。 これは、北海道以外では沖縄の人ぐらいしか理解できないと思います。 質問の回答としては、好き嫌い以前にあまり意識できないとなります。

citytombi
質問者

お礼

>一番近い青森県でも隣という実感があまりありません 津軽海峡波高しですね! でも、道南が青森の方言に近いというのは面白いですね。 人の行き来が多いからでしょうね。 親戚が帯広にいますが、話し方は語尾に特徴があります。“○○だねぇ~え”みたいな感じに聞こえます。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#244657
noname#244657
回答No.15

こんばんは^^ 味噌カツ、天むす、手羽先の愛知県のお隣です。大好きです。 ”えびふりゃー”は若い子は言わないかもしれませんけれど、とても可愛い方言だと思います。 お買い物でお世話になっていますが、いつも迷子になります^^

citytombi
質問者

お礼

愛知県は出張で2度ほど行っただけですね。 いずれも食べ逃しましたが、食べておきたかったです。 そういえば、後輩の女性の結婚式が名古屋だったので、上司として出席しましたが・・・ということは3回ですね。 名古屋の結婚式は派手と聞いていましたが、ごく普通でした。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.14

こんばんは。 隣は熊本県と宮崎県ですがどちらも好きです♪ でも・・・ 九州No,1は福岡で認めますが、九州No,2の座は譲れません! 全国ニュースの天気予報で、九州の天気予報が福岡と熊本だけだと、 「熊本なんて歴史上有名なのは余所モンの加藤清正だけだろが!こっちは島津の殿様や西郷さんじゃ!なめんじゃねぇ!」ってTVに悪態つきますw 芋焼酎出荷量で宮崎が鹿児島を逆転した時も、 「焼酎王国鹿児島を勝手に上回ってんじゃねぇ!マンゴー作っとけや!」って悪態ついときましたw

citytombi
質問者

お礼

>芋焼酎出荷量で宮崎が鹿児島を逆転した時 これは霧島酒造の影響が大きいですね。 芋焼酎が好きなので、鹿児島にはもっと頑張って欲しいですね。 時々鹿児島の酒屋さんからネットで買いますが、送料が高くて・・・ 地元の方が羨ましいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#225476
noname#225476
回答No.13

私は愛知県に住んでおり、岐阜県、三重県、長野県、静岡県ともに好きです。 岐阜県は、面積が広い故に自然が豊富で、アクセスもしやすく身近に自然に触れるには良いところであると感じております。 東京や愛知などの他の都道府県を思い浮かべる人もいますが、日本の中心といえば岐阜県です。 三重県は、何といいましても、伊勢神宮がある事です。ここ数年、毎年足を運んでおります。 本当に伊勢神宮は何度行っても良いところです。 長野県は、交通アクセスの面では岐阜に軍配が上がりますが、更に面積が広く癒しを求めるくらいの自然に触れるのであれば良いところであると感じております。 静岡県は、色々な有名なものが多くある事です。 海や山だけではなく、興味のあるガンダムのプラモデルで有名なバンダイや、子供の頃に遊んでいたミニ四駆で有名なタミヤ模型の本社があるからです。

citytombi
質問者

お礼

岐阜は高山の街が好きなので、私もいい印象があります。 三重の伊勢神宮、まだ出雲大社とともに一度も訪れたことがないので、どこかで行きたいと思っています。 また伊勢は赤福でも有名ですが、機会があれば「朔日餅」を手に入れたいです。 静岡県は横に長いですから、西と東では大分趣が違いそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.11

私の住む都道府県よりは、隣の都道府県は、発展している都道府県が多いですね。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、そういうケース、ありますね。 U字工事に言ったら怒りそうです・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#231734
noname#231734
回答No.10

こんにちは(^-^) 私の住んでいる県は 4つの県と隣接しています。 どの県も好きです。 住んだことはないので、 観光地としての面しか知りませんが・・。 どの県も割と自然が豊かです。

citytombi
質問者

お礼

住んでいる県は4県と接していて、いずれも自然が豊か・・・何だかクイズみたいですね。 山形県・・・新潟、福島、宮城、秋田 秋田県・・・山形、宮城、岩手、青森 滋賀県・・・福井、京都、三重、岐阜・・・かな? 結構ありそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.9

北海道ですけども隣の県となると海を渡らなくちゃいけないんで実感ないですね。 好きでも嫌いでもないです

citytombi
質問者

お礼

なるほど、津軽海峡波高し!ですね。 北海道は、ひとつの独立国っぽい印象があります。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • fuss_min2
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.8

東京都ですが、隣の神奈川県が好きです。 川崎へはよく行きますね。 横浜も年に一回くらい、たまに行くといい場所ですね。 あ、十年近く前に山梨へも行きましたよ。武田信玄に関する展示イベントを見に行きました。

citytombi
質問者

お礼

東京都からですと、川崎や横浜は交通の便もいいですから身近に感じそうですね。 >武田信玄に関する展示イベント 昔はよく、躑躅ヶ崎館や信玄公の菩提寺である恵林寺にも行きました。 時間があったらまた行きたいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#224480
noname#224480
回答No.7

隣は東京都です。 東京はいろいろあっていいですね~楽しいです。

citytombi
質問者

お礼

東京ですか・・・ 神奈川県には東京都町田市という、ほぼ神奈川チックなエリアとも接していますが、ここは東京都民とは思えないのどかさです。 でも109やハンズもあって楽しめます。 どことなく渋谷を意識しているような・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。