※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式の親族の服装について)
結婚式の親族の服装について
このQ&Aのポイント
弟の結婚式に参加する妊娠中の質問者が、親族の服装について悩んでいます。
質問者はお金をかけたくないため、マタニティドレスを買う予定はありません。
黒のワンピースとレース入りの黒レギンスを組み合わせることを考えていますが、適切でしょうか。
来週、弟の結婚式があります。
現在、私は妊娠中で33w9ヶ月です。
元々弟とは色々事情があり仲が良くなく、
体調面でも迷惑かける場合もあるので出る気はありませんでしたが、
妊娠を知った上でどうしても出てほしいと弟に言われました。
更に、うちの家族は様々な事情を抱えており、他の親族からも出てくれと頼まれています。
最終判断は来週の健診次第ですが…。
そんなこんなで…他にも色々あるのですが(笑)あまりお金をかけたくありません!
なのでマタニティドレスを買うなどは考えていません。(時間もないですし・・・)
結婚式は妊娠中ということもあり、ちょっと綺麗めな黒のワンピースでいいよ!と祖母にいわれ
黒→ツイードの切り替え、首回りビジュー付きワンピースを着ていこうと思っています。
カバンはクラッチバッグのシルバー。これ以外に母子手帳やタオルなどを入れるためもう一つ持っていくつもりです。
このワンピースはマタニティ用ではないので、前が少しせりあがって短くなってしまいます。
9ヶ月には見えないくらい出てないお腹なので、そこまでではないのですが…。
このワンピースの下にレース入りの黒レギンスはカジュアルすぎですかね?
(そもそも黒ベースになってしまうからNG?親族なら良いとも聞いたことがあるような?)
私は普通のストッキングを持っていません。
サイドにラメラインが入ったタイツはありますが…それも黒です(笑)
ワンピースは膝丈なのでそんなに短くないですが、ストッキングだと心もとなく、
(今からマタニティ用ストッキングを買うのはもったいないという気持ちが半分笑)
動きやすくて、できれば冷え防止にもレギンスが良いなぁと思っているのですが…。
妊婦だからしょうがないね~とはならないですかね?
お礼
結局祖母に相談したところ、 ストッキングじゃ冷えるし、妊婦なんだからいいよ。 と言われたのでレギンスでいくと思います。 式場は車で20分ほどのところなので、先生からも大丈夫と言われています。 あとは破水したり、体調悪くしないよう気を付けます! ありがとうございます!