• 締切済み

携帯電話について

docomoのiphoneを使っていますが、毎月の携帯料金を節約したいと思い、15年使ったdocomoを卒業しようかと考えています。 そこで、Yモバイルか、楽天モバイル、または、フリーTEL等が良いのか悩んでいます。 使っているのは、写真、LINE、あとは、アプリでニュースを読んだり、電車を調べる程度です。 機種変更する際、オススメの会社などはありますか? また、機種変更したことで、不便な事や困った事等があったら教えて下さい。 よろしくお願いします、

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

60歳男性 ドコモ(ガラケー)→au(アイフォン5)→Yモバイル(スマホ)にしました。 動画閲覧・ゲームをしないならYモバイル 月1,980円(税別・初年度のみ)翌年から2,980円 10分以内の通話が月300回迄無料・データ容量1G+1Gサービスのプランがあります。 初月オプション費用と本体代金の分割金が掛かります。 月に1G使っていません。 DoCoMoポイントを使いきってから他へ移って下さい。 今の機種は充電機が付属しませんので注意してください。 住所禄はパソコンにも保管して置く事です。

sayaka1155
質問者

お礼

どうもありがとうございます!いざ変更しようと思っても、周囲に格安ケータイに変更している人がいなくて勇気が持てなかったんですが、実際に変更している方の意見が聞けて、良かったです。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A