- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Outlookアドレス帳形式で保存)
Outlookアドレス帳形式で保存できない問題の解決方法
このQ&Aのポイント
- Windows10にアップグレードした際、筆まめv.20を使用してOutlookアドレス帳形式での保存ができなくなりました。エラーメッセージには「必要なモジュールがインストールされていません」と表示されます。この問題の解決方法を教えてください。
- 以前はWindows7でOutlookアドレス帳形式での保存が可能でしたが、Windows10へのアップグレード後に実行できなくなりました。エラーメッセージによると、必要なモジュールがインストールされていないとのことです。この問題の解決にはどのような手順が必要ですか?詳しい解説をお願いします。
- Windows10へのアップグレード後に、筆まめv.20でのOutlookアドレス帳形式での保存ができなくなりました。「必要なモジュールがインストールされていません」というエラーメッセージが表示されます。この問題を解決するためにはどのような方法がありますか?手順を具体的に教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.3
- kuro-ryu
- ベストアンサー率64% (20/31)
回答No.2
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1
お礼
わざわざお試しいただきありがとうございます。 明日職場のPCで試してみて結果はご報告いたします。
補足
昨日職場のPCで試してみました。 結果は問題なくOutlook形式で保存できました。 職場のPCは家のPCと同じくWin10/筆まめVer.20です。 ただMS Officeのバージョンが新しいものでした。 家のPCは買い替えの際に古いPCから丸ごと引っ越しの作業をしていて、MS Officeも古いものをそのまま使っているので、Outlookも古いバージョンのものです。 それが原因で今回の問題が出たものと推測されます。 どうもお騒がせしました。ありがとうございました。