ベストアンサー 栃木の足尾銅山の廃線跡を撮りに行きたいのですが 2016/07/13 21:33 栃木の足尾銅山の廃線跡を撮りに行きたいのですが、行く価値はありますか?? 大阪の人間なんで、夜行で行って1日観光して新幹線で帰る予定です。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hayasi456 ベストアンサー率40% (2402/5878) 2016/07/13 22:53 回答No.1 さて行く価値があるかわ?ですが 間藤駅にはレンタサイクルがあるようです。 http://www.arinoki.com/travel/ashio/page02.shtml こちらも http://haikyotabi.blog33.fc2.com/blog-entry-82.html 西武ドームのある狭山湖の廃線跡は歩いたことがあります。 足尾の廃線の方が魅力的ですね 栃木県人なのに見落としていました。 私はこの程度 http://photozou.jp/photo/show/138850/45587910 大阪から夜行で行って昼頃間藤着、帰路は間藤駅16時14分発でしょうか?ハードですね。 夕日や朝日の風景もよいかも!! せっかくですから かじか荘に一泊されてはいかがですか。 きっと星が綺麗ですよ。 8月なら天の川が http://ganref.jp/m/hotate/portfolios/photo_detail/35f5bb9d24f1de39a9409bfcd0382909 http://photohito.com/photo/3464772/ 質問者 お礼 2016/07/14 07:53 いろいろなアドバイス有難うございました。 今わかったことですが、廃墟地は結構取り壊されれるみたいです。 とあるサイトでの内容からするとあまり行く必要はないかなと思いましたので別の場所を探してみようと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) edokkosan ベストアンサー率39% (87/219) 2016/07/14 04:12 回答No.2 足尾銅山の廃線跡には行ったことがありませんが、撮り鉄で廃線フリークならこんなところで聞くまでもなく、即、直行なのではないでしょうか。 私も日本の鉄道には興味があり、2年前、四国のお遍路を終えた後、夜行特急サンライズ瀬戸で東京に戻り、その朝新幹線で軽井沢まで行き、旧信越本線碓氷峠の廃線跡を横川駅まで歩きました。 横川では峠の釜めしを食い、運よく SL デコイチが発車するところでそれに乗り高崎まで戻れて、最高にいい日でした。旅って何が起きるか分かりませんね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A 2017年GW足尾銅山・わたらせ渓谷鉄道について 5月3・4・5日のどこかで子供と足尾銅山に観光に行こうと計画していて、 始発駅までは車で行き、そこから電車で足尾銅山までと考えています。 さすがに今更トロッコ列車には乗れないと思うのですが、 始発駅からでもGWでは普通列車も座れないほど混雑するものでしょうか? 親1人子3人で行くのですが私が腰を痛めているので、 子供に抱っこをせがまれてもできないのでせめて子供たちだけでも座らせたいと考えています。 始発駅なら早めに行って並んでおけば座れそうな気もするのですが。 また、座席の確保が難しいなら直接車で足尾銅山までいくのもしかたがないかなと思うのですが、 足尾銅山周辺には駐車場などあるのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。 武庫川廃線跡ハイキングをしたいと思って計画中です。 武庫川廃線跡ハイキングをしたいと思って計画中です。 大阪から11月に以下のルートで行くプランを立てているのですが、いかがでしょうか。 女性のみ、ハイキングや登山は2、3度行ったくらいの初心者が多いです。 大阪駅・・・(電車)・・・生瀬駅・・・武庫川廃線跡ハイク・・・(もみじの道)・・・大峰山・・・武庫川温泉・・・(電車)・・・大阪へ戻る 温泉に入って帰りたいと思っています。お弁当は持参します。 ハイクだけだとちょっと物足りないので、大峰山にも登りたいと思っています。 もみじの道から大峰山への分岐点に目印になるものはありますでしょうか? 出発点は名塩駅の方がいいでしょうか? 行かれたことのある方、アドバイスお願いします。 栃木~大阪間の移動について 来年5月末に栃木から大阪へ行きます。 土曜のお昼頃までに大阪へつかなくてはなりません。 前日入りはないので、栃木を早朝に出発する予定です。 また帰りは日曜になります。 帰りは昼間にかえってもいいし、夜に深夜列車とか夜行バスとかを使って月曜の朝に東京到着でもかまいません。 一番簡単なのは新幹線を使っていく方法だと思うのですが、それだと金額がちょっとお高めで。。。 ちょっとでもお得に行ける方法があったら教えてください。 自分できいたりした結果安くなりそうなのは、ながらや高速バスを使う方法です。(ただ、土曜日に結婚式に出席しますので、あまりにも疲れてしまうのは…帰りは別にいいんですが。) 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 大阪から栃木まで最安の交通手段を教えてください 8月9日の6時以降~大阪から出発し、 8月13日の昼以降、 栃木の那須塩原あたりから大阪へ帰りたいと思っているのですが、 夜行バスや新幹線を調べてみるものの 新幹線は高いし、夜行バスは出発地点や到着地点がよくわからなくて、質問させていただきました。 また、夜行バスの場合、予約は早めのほうがよいのでしょうか? 優しい回答お願いします 外房線、土気ー大網の廃線跡 11月10日の毎日新聞、「駅間短縮運賃そのまま 外房線土気ー大網」の記事で、土気トンネルが七十二年に完成したのを知りました。廃線跡に興味があるので、2万5千分1地形図「東金」を見てみました。それらしい切り通しが地図上でも判りますが、大網側の現在線との分岐はどのあたりにあったのでしょうか。 トンネル出口付近のように思いますが、そこと大網駅との中間あたりに(地図で西ノ谷と地名が書いてあり、北東側に池があるところ)まぎらわしい切り通しが見えます。いかにも現在線から別れているような形ですが、これも廃線跡なのでしょうか。 御存じの方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?mesh=5340221&x=-1&y=-1 東照宮や栃木県の観光について、教えてください この夏、長野~群馬から栃木に入るルートで、大阪からバイクツーリングします。 2泊目宇都宮泊し、翌日日光東照宮や、華厳の滝などを観光する予定でいます。 ただ、日光東照宮が改修?中らしく、いろいろな情報から「三猿」「眠り猫」は、外されているとのこと。 東照宮には行ってみたいものの、その2点がないのは・・・と、悩み中です。 そこで、東照宮に行かれた方の現地情報や、栃木県のかくれた観光スポットを教えていただきたいです。 ちなみに、大谷資料館には行くつもりにしています。(←見学する価値あり・・・ですか?) よろしくお願いします。 廃線めぐり(志布志線、大隅線)は一日で廻れるのか。 廃線めぐりの好きなものです。今年の春ごろ、九州宮崎~鹿児島の旧志布志線、大隅線などの廃線の見学に行ってみたいと思ってます。 都城でレンタカーを借りて1日でこの2線の廃線跡は行けますか。 記念館や公園、ホームが残っているところなども見たいと思っています。都城→志布志→鹿屋→垂水→国分 のルートです。 九州新幹線の影響で廃線になった鉄道は? 2011年3月12日に九州新幹線が開通することになって、廃線になった鉄道などあるのでしょうか。 例えば2011年の3月11日が最後の運行になった鉄道などあったら教えていただけると助かります。 栃木から大阪へ向かう手段についてのご質問。 おはようございます。12月に栃木(宇都宮駅)を出発して大阪(大阪駅)にいくことになりました。 火曜日の19時~移動ができ、水曜日の13時までに到着すればよいのですが・・・・予算を抑えたく、車や徒歩以外での手段はないでしょうか?夜行バスは片道11000円ほどでした。 アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いたします。 廃線後の切符の価値は? 昔、中途半端に鉄道に興味を持ちだした頃に可部線の廃線が決まりました。 2003年の12月1日に廃線になったようですが、記念にとその年の12月25日の乗車日で購入しました。 今となっては普通乗車券を発駅以外で買えないと分かりましたが、なぜか関西で可部→三段峡の切符が買えたのかは不思議です。 今となっては興味も薄れもう要らないのですが、こんなのに価値がつくことってありますか?それかタダの紙切れですか? 栃木県に旅行します。おすすめの場所があれば何でも教えてください☆ こんにちは。いつもありがとうございます。 東京に住んでいるものですが、今度、彼氏と1泊2日予定で(もしくは2泊3日)栃木県に旅行します。手段はおそらくレンタカーです。(もしくは電車でもいいです。) 今のところ、 ・日光観光 ・宇都宮の餃子を食べる ということだけ決めたのですが、何か他に観光したり、遊べそうなところがあれば何でもいいのでお教えください☆2人とも大阪出身で最近東京にきたばかりで関東地方にうといので・・・。ネットで検索してみたり、本も見たのですが、日光に関してはたくさんでてくるんですが他に何かあるかなと思って質問しました。 ちなみに彼氏と行くといっても全然ロマンチックなところとかじゃなくて笑えるところなどでも大丈夫です。 あと、栃木県にとどまらず、近郊で行けそうなところをご存知でしたらお教えください。よろしくお願いします。 栃木は那須塩原に住んでいます。 栃木は那須塩原に住んでいます。 秋田へ高速バス(夜行バス)で行きたいのですが、塩原からはでていません。 1番近い出発地は東京でしょうか?仙台から秋田市着の高速バスはありませんか? 料金は6,000円前後を考えています。 因みに、高速バス出発地へは新幹線か電車で行こうと考えています。 できるならば新幹線・電車の料金&時刻表も教えて下さると嬉しいです。 パソコンがない状態なので URLでの回答は少し困ってしまいます↓ 我が儘ですが回答お願いします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 大阪観光の仕方 7月の16日新宿発の夜行バスに乗って大阪に旅行に行く予定です。帰りは18日に新幹線で帰ってこようと思います。UFJと観光をするつもりなのですが、UFJに行くとしたら、17日、18日どっちらが満喫できるでしょうか? あと開園、閉園の時間をご存知の方がいらっしゃたら あわせて教えてください。 9/6-7の栃木 9/7に那須で友人の結婚式があるので、先に9/5ごろから栃木入りして観光をしていようと思っていました。 ところが、インターネットで検索してみると、宇都宮などは軒並み9/6,7日ばかり予約が埋まっている様子。 何かイベントでもあるのでしょうか? また、そういう時はこの辺の地域の宿を当たってみるとよい、などの情報があればお願いします。 なお、車で訪問する予定です。 栃木県へ旅行 今週末、栃木県へ車で、旅行に行きます。 宿泊は鬼怒川温泉に泊まる予定ですが、その周辺にも遊びに行こうかと思っています。 栃木は、餃子やラーメンがおいしいと聞いたのですが、おすすめの店は、ありますか? 餃子やラーメン以外でも、栃木ならではの、おいしい店があれば、ぜひ教えてください。 家族や友人にお土産を買おうと思いますが、鬼怒川温泉や栃木の名産で、どんなものを買って帰れば喜ばれるでしょうか? そして、「ここは観光しておくべきだ!」という場所がありましたら、ぜひぜひ教えてください。 私は関西に住んでいて、栃木旅行は、初めてなので、全然知らないのです・・・。 みなさん、ぜひ教えてください。(^^) この予定で、安く済ます方法はありますか? この予定で、安く済ます方法はありますか? いつもお世話になっております。 11/19~21の期間、関東へ彼女と二人で旅行へ行こうと思っています。 私たちは大阪に住んでいます。 予定は・・・ 18日 夜行バスに乗る。 19日 ディズニーランドで遊び、ホテルに泊まる。 20日 横浜観光をして、夕方東京の友人宅へ。友人宅へ宿泊。 21日 東京を少し観光し、ランチをした後、新幹線で大阪へ。 とこのような予定なのですが、できるだけ安く済ましたいと思っています。 それぞれ別に予約した方がいいのか、ツアーなどを利用できるのか、 それとも他の方法がもしあれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいいたします。 栃木、茨城の観光スポット こんにちは 栃木の真岡周辺で、大学生が楽しめそうな観光スポットないし遊べるところを探しています 具体的には夕方に真岡集合し、どこかで一泊して翌日観光 その日の夜に横浜に帰る、といった予定です 移動手段は基本、電車限定となります 日にちは9月24~25日です いっそ茨城まで移動しようかとも考えたのですが、北関東の地理に疎く良い所が見当たりません... (※日光は既に行っている人が多く、候補外です) 栃木、茨城在住の方などで、いい場所をご存知の方がいましたら教えていただけますでしょうか よろしくお願いします 【大阪梅田~東京、東京~栃木日光までの1番安い大阪 【大阪梅田~東京、東京~栃木日光までの1番安い大阪梅田発の格安夜行バスの乗り継ぎバス会社を教えて下さい】乗り継ぎ停留所とどこでチケットを買えば良いのか教えて下さい。往復チケットを買う必要があります。1番最安値で行きたいです。 栃木、群馬 埼玉県に住んでる女子大生です。 今度、母と兄で1泊2日の旅行に行こうと思います。 しかし、あまり遠くにも行けないので栃木か群馬にしようと思うのですが、 栃木か群馬でお勧めの観光名所があれば教えてください。 また、車で行くのですが、高速道路をつかう際、どのくらい時間がかかるか分かるでしょうか? 高速の乗り降りする場所にもよると思いますが、 だいたいで構わないので教えてください。 埼玉の南部です。 栃木市~日光まで旅行にいきます。プランについて 栃木市から日光(鬼怒川周辺に泊まります)まで1泊2日で、温泉旅行に21日から行きます。 ホテルは、大江戸温泉物語鬼怒川御苑で、自家用車で行きます。高速と一般道ではどのくらい差がでますでしょうか? 13時過ぎくらいに栃木の自宅から日光まで向い、温泉でゆったりとし、温泉街をぶらぶらする予定です。翌日は、東武ワールドスクウェアで観光予定です。 22日から日光そば祭りがあるみたいですが、道路はかなり混雑するのでしょうか?2日目に日光観光もしたいと思ってます。日光の牧場に興味があり、名物のかき氷、日光の道の駅で醤油ソフトクリームを食べてみたいなーと考えています。 前日が夜勤で、13時くらいでないと出発できないんですが、混雑を考えて21日に日光を先に観光した方が良さそうでしょうか? また、紅葉シーズンは終わり、紅葉は見られませんか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
いろいろなアドバイス有難うございました。 今わかったことですが、廃墟地は結構取り壊されれるみたいです。 とあるサイトでの内容からするとあまり行く必要はないかなと思いましたので別の場所を探してみようと思います。