※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タブレットでGoogle機能に不具合?)
タブレットでGoogle機能に不具合?
このQ&Aのポイント
タブレットでGoogle機能に不具合が発生している
手動での同期がオフになってしまう問題があり、特にメール機能に影響がある
アカウントの不正アクティビティや異常な誤差があり、関与している可能性も考えられる
不具合でしょうか
使用端末はドコモのアンドロイド携帯です。
GmailやGoogleサービス全般が、手動での同期となりメールなど一部を自動に設定。
でも、確認するとまたオフに戻ってしまいます。
せめて、メール機能だけでも自動同期してほしいです。
どなたか、手動に戻らない設定方法を教えて下さい。
なぜ、戻るか不具合かを遠隔サポートで確認してもらいましたが、全て問題が見当たりませんでした。
Googleアカウントを複数で利用している?
いないにも関わらず、第三者と思えるアクティビティログの現在地の異常な誤差もあり、私以外に3箇所からの不正侵入?
履歴が確認されてます。
これらが関与している可能性は考えられますか?
また、どうしたら本人のログインを信用端末として認識してもらえますか?
警察は、アカウントを変えたら?で終わりで何ら解決しません。
宜しくお願い致します。
補足
2さんにも補足させていただきましたが、このような3?人のログインは今に始まったことでなく、例えば、Facebookは既に以前使用したガラケー番号の時代に既に乗っ取られてました。 Googleは、2段階認証を通知させてますが、不要にチェックしても必要です。 端末の機種が全く同じなので、不信とするとFacebook同様、私自身が入れなくなると思います。ただでさえ、私のアクセスに対して信用端末でないというGoogle側の表示を見かけます。 携帯会社は個人情報のためこれ以上はGoogleに電話してと言われたのですが104に乗ってないそうでした。身近なひとの嫌がらせです。