>複数ユーザーの使用を考慮とは
>例えばどのような事でしょうか?
デスクトップの「マイドキュメント」を
右クリック→「プロパティ」をクリックしてみてください。
普通のショートカットファイルの画面と違うでしょ?
このショートカットは各ユーザーで共通なのですが、
Windows内部でログオンしているユーザーの
マイドキュメントにリンクされるようになってます。
このプロパティ画面で
マイドキュメントフォルダの移動が可能になっています。
ここ以外の方法で、
(例えばエクスプローラで)手動で移動しちゃうと
移動先のフォルダがマイドキュメントフォルダとして
見てくれなくなるかもしれません(未確認)
ちなみに、
デスクトップ は
C:\windows\デスクトップ フォルダにリンクされていますが、
「マイコンピュータ」とか「マイドキュメント」等は
ファイルとしては存在していません。
Windowsがあたかもショートカットファイルみたいに
表示しています。
>そもそものマイドキュメントの使い方は?
ユーザーが作成したファイルを保存しておくところとして用意されていますが、
私自身、他のドライブのフォルダに保存することが多いですね。``r(・_・;) ポリポリ
万が一、Windowsが起動しなくなって
再インストールする羽目になっても
別ドライブに重要なファイルを置いておけば安心ですから。
補足
疑問が解決出来ました、ゆっくりやってみますね