エクセルの円グラフの空欄がある場合の色分けについて教えて下さい(>_<。)!!
countIFで集計したモノをリンクさせたセルを円グラフのデータ元としているのですが…
例えば、
10代→3 20代→2 30代→5 40代→4と全てに数字が入っている場合はちゃんと色分け表示されますが、
10代→3 20代→0(空欄) 30代→5 40代→4 と1つでもデータが無い場合、残りの3つのデータが色分けされずに同じ色になってしまいます(/_・、)
グラフは最初に自分で色分けをした(一番数が多いもの)のをコピーして、データ元を変えて使用しています。
空欄があっても残りのものを色分け出来る方法を教えて下さい!グラフの量がとても多いので自動的にそうなるように出来るでしょうか??
パソコンはvistaです。
回答宜しくお願いします。