• ベストアンサー

お礼欄や補足欄をブロックして回答する人って

どういう人なのでしょうか。ときどきこういうひとがいますが、相手の反応を聞きたくないという心理がよくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.2

そういうシステムになっています。 あなたのお礼をブロックしているのではなく、回答をブロックするとお礼や補足までブロックされてしまうのです。このシステムはおかしいので私もそれを運営に指摘したことがあります。 私の場合、次の回答者の補足欄を事情を説明した上で借りてお礼を書き込みました。失礼な回答に反論ができないのはおかしいシステムだと思うからです。 ブロックしているくせに厚かましく回答を書いて来るのは、ブロックしている人が多すぎて覚えきれず回答を書いてしまうのだと思います。 私はブロック制度はほとんど利用しておりません。現在ブロック対象者は一人もいません。あんまりきつい回答があった場合はブロックしますが、一か月後くらいで解除します。この一、二年はブロックした記憶がありません。

kaitara1
質問者

お礼

なるほどそうだったのですか。ご説明ですべて納得できました。あまり感じのよい回答ではなかったことにも納得がいきました。私もブロック機能というのは有害無益なものと考えています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#233747
noname#233747
回答No.6

そう言った事は、前にやった事があります もっとも、このサイトで他の会員に言及する事を書き込めば 削除対象になりますが、書かない事には判ってもらえないので 書き込みます(削除されたら御免なさい) 何故その様な事をしたかと言うと、お礼が暴言だと言う事 ある方の質問に回答をした事がありますが 回答者に対して失礼な内容にあたるとして 運営からお礼が削除されたケースが2度や3度ではない訳です 本来なら、そんな相手は放置しておくのが一番なのですが その方の主張は、一方的な内容で世間一般から見て間違っている事ばかりです 回答者の大半も批判的な意見を返している事から、あながち間違ってはいないと思います ですが、その方は、反論的な回答は全否定&暴言のお礼を繰り返し 自らと同意の意見に関しては「貴方のおっしゃる通りです」と言わんばかりに 褒めちぎり、最終的にはその回答をベストアンサーとしていしまいます これを第三者が見たら、あたかもそれが正しいかの様な錯覚(誤解?)を受けかねず やっぱり、間違っている事には間違っていると言う意見も必要だと思い 書き込みをした訳です ですが、先の通り、どうせ暴言のお礼が来る事が目に見えて判る訳で 態々運営の手を煩わせるのもなんですし、ブロックしたと言う訳です 最近はその方は現れていませんし、もっとも現れたとしても この方には何を言っても無駄と言う事が理解出来ましたし 何より、持論を展開をする為に反対意見を利用しているかの様にも思えましたので 完全スルーする事にしました そもそも、質問なのに回答に全否定って時点で、質問じゃないですし その事にもっと早く気付くべきだったと言う実例ですね

kaitara1
質問者

お礼

私の場合はその人によって私がブロックされている結果だということを教えていただきました。その人は私をブロックしたことを忘れているのかもしれません。むしろブロックされた理由が大したものではなかったのだろうと安心することにしました。私としてはお礼ができないことは少し気になっていますが、私の回答を嫌ってのブロックであったはずですから、納得できます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>お礼欄や補足欄をブロックして回答する人って どういう人なのでしょうか。ときどきこういうひとがいますが、相手の反応を聞きたくないという心理がよくわかりません。 便所の落書き・書きなぐり&独り言であり、質問に対する解を求める気持ちがない。 OKwaveのルールや運営上の問題点の一つであり、極く稀な独善的投稿者による恣意的な投稿&投稿対応による弊害だと思います。 個人的には匿名による不特定多数の参加により、多くの質問・悩み・疑問が素早くレスポンスされ様々な解やヒントや情報が寄せられる中にメリット&ベネフイットに混じる矛盾や異物だと思います。 自覚自戒の意味を込めて考えを述べてみますと、利用者側にも参加利用する目的動機モチベーションの多様性と自由があると共に表現対応に際してはQ&Aの緊急性や重要性、真意や希求する所を把握し峻別する目と認識や覚悟が必要なのかも・・・

kaitara1
質問者

お礼

せっかく回答をくださるのですからこちらからの感想なりお礼が届けばと思うのですが…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.4

ブロックした人を忘れてしまっていて気になっていたのですが、 やっと、ブロックした人を確認する欄を見つけました。 マイページの各種設定から入って、ブロックユーザー設定を開けると出てきました。 私のブロックユーザーは2人で、質問者さんは無かったです。 しかもこのお2人はこの頃見かけてない気がします。 ファン登録したかたは、[ ファン登録中 ] って表示されるので、 ブロックしている人も同様に表示されるものと思っていたのですが、 どうなんでしょう?違うのかなぁ。

kaitara1
質問者

お礼

私の質問に対して回答を下さったのですから、質問者としてお礼をしたいのは当然なのですが…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.3

ヒマ潰し

kaitara1
質問者

お礼

あまり善意好意はないということでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.1

気にすることないでしょう? そういう人間は、だいたい決まっています。 決まっているということは、そうそう多くはないということですので、構わなければいいと思いますよ。 「相手の反応を聞きたくないという心理がよくわかりません。」 お礼や補足に、回答に対する意見や反論があることを受け入れたくないのでしょうね。 様々な考え方というではなく、自分だけが正しいと考えているのでしょうね。だから、否定されるのが嫌なのでしょう? まあ、放って置きましょうよ。

kaitara1
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね。回答のブロックは知っていたのですが、お礼や補足のブロックは知りませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A