• 締切済み

PCがスリープ状態放置で電源が付かなくなる現象

3日前の夜にデスクトップPCでoffice365をネットでDLして、インストールしていたのですが、かなり時間がかかっていたためモニターの電源だけ落とした状態で放置して就寝し、翌日の夜に仕事から戻ってスリープモードになっているであろうPCを再起動しようとしたところ、下記の状態になってしまいました。 ・電源をつけても真っ暗なままでBIOSすら立ち上がらない(全く起動できない) ・電源をつけて1分後くらいにいつもOSが起動する時の「ピッ」と音がなるが、その後数分まっても真っ暗なまま。 この状態になってから下記の内容を試したのですが解決できませんでした。 ・メモリーをすべて抜いて1晩そのままにして再度メモリーをさして再起動⇒反応なし ・cmosクリアのため電源を抜いて、一晩マザボの電池を抜く(電池は戻す際に新品に交換)⇒反応なし ・起動時にF8連打⇒セーフティーモードにならない ・OSのリカバリーディスクを入れる⇒反応なし ・他のHDDに差し替えて起動⇒BIOSすら立ち上がらない ・モニターの確認⇒故障ではない この状態は故障になるのでしょうか?もし解決法がある、もしくはどこのパーツの故障の疑いがあるかなどありましたらお教えいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。 【PCスペック】 ・Windows 7 ・Intel® CoreTM i5-4460 ・3年前ほどに購入 ・OSが入っているのは128GBのSSD

みんなの回答

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.4

気になったもので、… タイトルの「電源が付かなくなる」の「付」は間違った漢字です。 「明かりや火をつける」場合の「つ」は「点」と書くのが“本道”です。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

cmosクリアは、電源抜くのは当然にしても、ジャンパなら一瞬、電池を抜く場合でも数秒程度で十分です。1晩とか有り得ません。ノートみたいに電池を抜けない場合は、放電するまで何日か放置したりしましたけどね。 電源コンセントを抜いたあと、電源スイッチを入れて下さい。それで一瞬ランプやファンが回ってユニットのコンデンサなどに残っている電気が抜けます。そのあとcmosクリア。 で、スリープで一番負荷がかかるのはメインメモリです。ここだけ通電しますので。 ただ、それならbiosが何か言うはずです。 amiかawardで違いますが、ビープ音が鳴り続けるはずです。 もっとも、短1音は正常起動の合図です。w (amiはramコントローラー不良) amiなんですね? マザボ交換かな?先にメモリを交換ないし減らしてみては?

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.2

「BIOSすら立ち上がらない」と書いてありますので、BIOSが飛んだのでしょう。 BIOS交換(または、あらためて上書き)してください。

  • fmxBeem
  • ベストアンサー率54% (325/599)
回答No.1

ここまで検証されたとなると、あとはマザーボードか電源か・・・。 昔経験したことですが、PC本体のスイッチの不良で同じような 状態になったことがあります。 お詳しい方のようですので、一度ピンをショートさせる方法で 起動してみてはいかがでしょう。 あとは電源ユニットで他のPCから取り外しできるものがあれば、換装してみる ぐらいしか思いつきません(^_^;)

関連するQ&A