千葉市周辺でしたら、下記のような感じでしょうか。
千葉 => 東関道 or 京葉道 => 首都高 => 美女木JCT => 外環 => 大泉JCT => 関越 => 高崎
首都高で美女木に至る経路はいろいろあるので、渋滞情報を参考にしながら、一番空いている経路を選べばいいと思います。
経路の選択肢の多さを考えると、京葉道よりは東関道の方が有利ですが、これも混雑次第でしょうか。
東関道から美女木に至る主なルートは次のような感じだと思います。
(1) 東関道 => 湾岸線 => 葛西JCT => 中央環状線 => 江北JCT => 板橋JCT => 5号池袋線 => 美女木JCT
(2) 東関道 => 湾岸線 => 辰巳JCT => 9号深川線 => 箱崎JCT => 江戸橋JCT => 都心環状線 => 竹橋JCT => 5号池袋線 => 美女木JCT
(3) 東関道 => 湾岸線 => 有明JCT => 11号台場線 => 浜崎橋JCT => 都心環状線 => 竹橋JCT => 5号池袋線 => 美女木JCT
京葉道からだと、ほぼ次の一択ですかね。
(4) 京葉道 => 7号小松川戦 => 両国JCT => 江戸橋JCT => 都心環状線 => 竹橋JCT => 5号池袋線 => 美女木JCT
空いてれば2.5~3時間ぐらい、混んでる場合は4~5時間ぐらい掛かると思います。
千葉の南の方でしたら、アクアライン経由もありですね。
以上、ご参考になれば幸いです。
お礼
色々なルートを有難うございました。 都内を通過するのがドキドキですが、シュミレーションしてベストなルートを決めたいと思います。