• ベストアンサー

遠足のおやつ

って、何でした? 私の頃はベビースターラーメンとか森永のミルクキャラメルやハイチュウを買っていたような気がします あと、チロルチョコとかマルカワのフーセンガム、ペコちゃんのペロペロキャンデー 他に何かないですか? たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.21

みったんこんばんわw どんなおやつ持ってったかぜんぜん思い出せないけど、「ドンパッチ」は定番だったんじゃないかなぁ? https://middle-edge.jp/articles/I0002596 口の中オレンジ色にして遊んでた気がしますw

michiyo19750208
質問者

お礼

M閣下回答ありがとうございます ありましたねぇ~ あと、遠足には持って行けないけど、舌が真っ黒になるアイス なんか、練るチョコレートも買っていたのを思い出しました あれ? M閣下はセレブな遠足でしたよね(笑)!?

その他の回答 (23)

回答No.13

やっぱりかっぱえびせんですかね。やめられない止まらないです。 あと個人的にみりんせんべいが好きです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます やめられないとまらない~って、ウチらの頃小袋入りがなかったような…? 1袋¥70ぐらいだったかと思いますが、なんせリュックで幅を利かすので、かっぱえびせんは普段のおやつでした

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.12

50代♂ 私の時代は、幼稚園も小学校も個人で、"おやつ" を用意する事を 禁止されていて?幼稚園や小学校側で強制的に用意された上に親に 強制的に請求書が行く仕様でした。 因みに中学校では? おやつセットなる袋入り商品が学校の購買部に売られていてそれを 買わされていた。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 公平性のためでしょうね 「¥300までよ」なんて言っても、平気でずるかまして¥350とかいましたからね(笑) でも、今の毒親なら「なんで請求書やねん!?」って言いそう… 昔は良かったですねぇ

回答No.11

 ボケたわけでもないと思うのですが???  遠足と運動会のおやつが思い出せないのです。  何を持って行ったのか、  もしかしたら行ってなかったのかもしれません。  修学旅行も行った記憶がないのです??  そこだけが不思議です。  なにしろ 運動会と遠足が嫌いでしたので・・・  又お昼休みに外へ出た記憶もないのです。  勉強の事とか当時読んだ本など、又先生のお話など  いまだによく覚えておりますが。  今でいう 引きこもりだったのでしょうか。 (ひきこもりは家から出ないという事なのですよね。)  そうなると違いますか。  でも学校を休んだ事はありませんでしたし。  そろばん塾も毎日通っていました。  何でしょうね。    

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 遠足や修学旅行ってどうなんでしょう? この年代でもチョー貧しい子がいましたが、遠足に来ていたかどうか覚えてないんです 充分に食べる事も出来ず、先生が自宅に招いてその子たちのご飯を食べさせてあげていたんです あと、お風呂も ひょっとしたらイヤでイヤで休んでいたのかなぁ? 私も班決めが嫌いでしたので、バス移動の際はずっと寝ていました 歌とか歌わされるのがイヤでした

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.10

私の頃は200円とか300円分と決められていたので、その中でいかに多くのお菓子を買うかに苦心しました。 ざっと挙げると、ライスチョコ、マルカワのフーセンガム、ペッツ、クッピーラムネ、チューレット、パラソルチョコ、ボンタンアメ、都こんぶ、マーブルチョコ、カルミン、フェリックスガム・・・あたりだったかなぁー ペッツって知っていますか?長四角のラムネを筒みたいな容器に入れて、先端のキャラクターの顔をグイッとすると、ラムネが1個ずつ前に出てくるお菓子です。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます まぁ、出るわ出るわ(笑) ライスチョコ、ボンタンアメ、都こんぶも買っていました!! クッピーラムネやカルミンは私より年上世代でないとピンと来ないでしょうか? ペッツも最近まであったんですが、1軒のお店は姿を消しました うまい棒とかチロルの3連とか、子供でも買えるようなお菓子が一部あったんですが、なんでかわからんけどないんです 棚の入れ替えでもやったんかしら? 戻して欲しいです ヨーグレットやハイレモンも無くなりましたね

noname#226970
noname#226970
回答No.9

『はい!センセイ!バナナは「おやつ」ですか?』

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます ハイ、値段にならないおやつです!! 水筒のポカリスエットもOKです!!

noname#230862
noname#230862
回答No.8

400円までって決まっていたから高いのは買わなかったですね35年位前 グリコアーモンドチョコレートが200円の時代 チロルが10円×5個 クイッククエンチが60円 イブが100円 サクランボの歌が50円 カールが100円 チョコマッセが30円 こんな感じで買ってたと思います。 行きながら食べるからガムが多かった気がします。 他のは無くなったら終わりだし

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます よく覚えていらっしゃいますね ですが、クイッククエンチとチョコマッセが分からないのです あ、このガム(クイッククエンチ)見たことあります、食べていました チョコマッセは…? ガム&ガムですね イブも最近復刻版を見かけたんですけど、板ガムが粒になっていたような? 間違っていたらスイマセンm(_ _)m

noname#224992
noname#224992
回答No.7

遠足の前日は、友達と連れ立って家の近くにあった三立製菓の工場にいって 形の悪い源氏パイとかをあつめた「徳用袋」を買いましたね。 なにしろ「一人幾ら以内」という制限を守りながら豊かなおやつで遠足の楽しみ を盛り上げる子供なりの工夫だったわけです。 そのほか、フィリックスくんのフーセンガムとか、黒砂糖でできた黒棒とか いう菓子とか見た目はさえないけどカサだけは大きいお菓子をビニール袋に 詰め込んだのが、ぼくらの時代の定番。 ただし、先生もパッケージばらしたらカウントできないから、キャラメル1コとか はダメ。その点冒頭述べた「徳用袋」は源氏パイのひとつひとつは包んであるから OKでしたね。・・・うーんなつかしいですね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 三立製菓は源氏パイ>カンパン この図式になります ハートの真ん中の固いところが好きです(^^) 食べたくなってきました(笑) 物心ついた時には既にありましたからお化け商品でしょ!! 「三立製菓さんありがとう」と声に出して言いたいけど、ひとりで叫んだら危険ですね、やめときます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

明治のチョコベビー、ウメミンツが定番でした。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます チョコベビーありましたねぇ こちらも近所のスーパーから姿を消しました ウメミンツってちっちゃいプチプチの噛んだら口の中で弾けるやつですか? それで合っていたら、随分後になって食べました

noname#236410
noname#236410
回答No.5

私が子どもの頃は、遠足のおやつというと駄菓子でした。 好んで買っていたのは、ハイチュー、ラムネ(60円)、ジューシーなど。 お菓子は300円までという決まりがあって、 遠足の前日には、八百屋が(当時はお菓子も八百屋においていたので) 遠足用の駄菓子をうわーっと広げてくれるんです。 上三つは高い部類で、後は、フィリックスのガム(10円)とか ベビースター(30円)とかうまい棒とか。 ミニコーラのラムネは確か、30円くらいだったような。 記憶違いかもしれませんが。 たくさん種類があったはずなんですが、自分が良く買っていたものしか 覚えてないものですね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます あ!!森永のラムネですよね!? 瓶の形をしたいれもんの カバヤのジューシーも、先日まで見かけていたスーパーから(1軒)姿を消しました ミニコーラのラムネって写真のフィルム入れぐらいの大きさのいれもんでしょうか? 赤いシールだったような…?

回答No.4

今年の春分の日の連休に、家族で遠足に行った際のおやつは 妻が作った手作りのお菓子でした

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございました