- 締切済み
Windows10でUACが一瞬で消える
最近、Windows7からWindows10にアップグレードしました。 PCはSony製VAIOの「VPCL247FJ」を使用しています。 ローカルアカウントで、ユーザーアカウント制御(UAC)のウィンドウが出た時に、「はい」「いいえ」の選択をする間もなく、UACウィンドウが消えます。 また、その際にUACの許可はされない状態(「いいえ」を選択した状態)になります。 その後もUACの画面が起動すると、一瞬で消えてしまいます。 この現象を解決するにはどのような処理を行えばよいでしょうか? また、Windows10にアップグレードしてから、 http://pc.siraberu.info/post-335/ にある処理を行いました。 この作業はこの現象に関係していますでしょうか? どなたかご存知の方がいましたら、教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#220994
回答No.6
noname#220994
回答No.5
noname#220994
回答No.4
noname#220994
回答No.3
noname#220994
回答No.2
- kteds
- ベストアンサー率42% (1885/4446)
回答No.1
お礼
返事が遅れまして申し訳ありません。 丁寧なご回答ありがとうございます。
補足
色々と調べてくださり、本当にありがとうございます。 一点確認したいのですが、回答者様のおっしゃる「ユーザーアカウント」とは、管理者アカウントとローカルアカウントの総称ではなく、Microsoftアカウントの事でよろしいでしょうか? ローカルアカウントからのMicrosoftアカウントへのログインは可能でした。また、ログアウトもできました。その際、UACの許可を必要とはされませんでした。 回答者様のおっしゃる通りなのですが、今回質問させていただいているPCは私個人の物ではなく、家族で使っているものになります。そのため、このような問題が発生していたのでは何かと不便ということで質問させていただいた次第でございます。 一点、分かった事がありますのでこの場で補足させていただきます。 ローカルアカウントのログイン時に発生しておりますこの問題ですが、一度スリープ状態にした後でもう一度UACを表示させると、今度は消えることなく通常通りに操作が可能でした。 何かと参考になればと思います。 この問題の解決方法をご存知の方がありましたら、ご教授よろしくお願いします。