• ベストアンサー

便利な掃除機

カーペットやマットに吸いつかない、腰痛もちの人や力のない人でも部屋を綺麗に掃除できる 掃除機があれば教えてください^_^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.5

こんにちは。 キャニスタータイプの掃除機の中でも、持ちながらの掃除でもしやすいように、本体の軽さを売りにしている機種がありますので、いくつかおすすめのものを挙げておきます。用途や予算でお選びください。 1.とにかく軽いタイプ パナソニック MC-JP510G 紙パック式 本体質量:約2.0kg(ノズル・ホース・パイプ込の総重量約3.6kg) 吸込仕事率:300W~約100W 運転音:59~約57db http://panasonic.jp/soji/p_pack/mc_jp510g/ この機種は本体に軽量と耐久性を両立するPPFRP(PP繊維強化樹脂)を用いているほか、モーターにアルミを採用。また、モーターやコードリールも小型・軽量化し、紙パックと共に縦一列に配列するストレートレイアウトとしました。その結果、お茶などの2Lペットボトル飲料とほぼ一緒の本体重量約2.0kgを実現し、家庭用床移動型掃除機の本体質量で世界最軽量となっています。また、ストレートレイアウトにすることでデットスペースが無くなり、小型化もされました。ノズルにはモーターにネオジウム磁石を採用することで幅23cmにコンパクト化した「マジ軽ノズル」を採用しています。さらに、ホースの内径をJP500Gからさらに2mm小さくすることで柔軟性を向上させた「マジ軽ホース」が新たに採用されました。 使いやすさにも配慮しており、「マジ軽ノズル」には暗くてゴミが分かりにくい場所にも照らして見つけやすくするLEDナビライトを搭載しており、ノズルの根元部分の出っ張りを踏むと隙間掃除用の小ノズルが出現する「親子のノズル」を採用しており、子ノズルにもLEDナビライトを搭載しています。また、目に見えないハウスダストをセンサーが検知して赤ランプを点灯させることで取り残しを防ぐ「ハウスダスト発見センサー」を搭載しています。 2.軽いだけでなく、使いやすさにこだわったタイプ 日立アプライアンス CV-PC500 紙パック式 吸込仕事率:360W 運転音:57~約51db 本体質量:2.3kg(ノズル・パイプ・ホース込の総重量:3.9kg) http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cvpc500/ 本機種は本体の上ケースと車輪に日立独自のカーボン繊維強化プラスチック「カーボンライト(※)」を採用するほか、ファンモーターを小型・高性能化し、その他の部品も重心バランスに配慮しつつコンパクト化することで小型・軽量化を実現しています。 (※)「カーボンライト」はヘッドとパイプにも採用されています。 また、軽く・細くすることで腕に負担がかからず、家具への引っ掛かりも軽減する「スマートホース」、手元の操作に連動してヘッドが左右90度曲がる「クルッとヘッド」、高さが約8cm以上あればヘッドが浮かずにそのまま入る「ペタリンコ構造」、紙パックがごみで満杯になり膨らんだ時でも紙パックが取り出しやすい位置までスライドして引き出しやすくする「紙パックするりん構造」など使いやすい機能も充実しています。 さらに、ノズルは上部に空気の取り入れ口を設けることで床にはりつくのを抑え、気密性を高めて強力パワーを集中させて強い吸引力を生み出す「ジェット吸引機構」と回転ブラシの後ろに搭載したロングローラーにより引く時にも後方のゴミを巻き込みながら吸引し、左右にも吸込口を設けて左右からも吸い込むことで効率よく掃除する「4方向吸引」を備えた「ジェット吸引 スマートヘッド」を採用しています。 3.軽さとパワーのバランスが取れたタイプ 三菱電機 TC-FXE10P 紙パック式 本体質量:約2.4kg(ノズル・パイプ・ホース込の総重量:約3.9kg) 吸込仕事率:500W~約100W 運転音:65~約58db(「節電モード」設定で約50dbまで低減可能) http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/product/be-k/paperpack.html 本機種の場合、モーターの主要部品にアルミを採用した「アルミフレームモーター」を搭載するほか、低重心設計で掃除中も本体が倒れにくい安定感を持たせ、持ちながらの掃除もしやすいビッグハンドルも採用しています。 ノズルには「ワイドクリーン自走式パワーブラシ」を採用しており、吸込口をワイドに広くすることでブラシの端まで強力に吸引します。また、ブラシに絡んだ毛髪などは回転ブラシを引き抜くだけで簡単に取り除ける毛がらみ除去機能付です。 フラットヘッド機構の採用により、約10cm以上の高さがあれば家具の下などもそのまま掃除ができ、ノズルの向きが変わるため、すきま掃除にもしやすい設計です。 また、紙パック内の上部を流す「紙パック長持ち風路」により、ゴミがたまってきてもスムーズに風が流れ、結果、ごみをたくさん吸えて紙パックが長持ちします。 なお、紙パック式と同じ重量を実現し、同一機能を搭載するサイクロン式もあります。 TC-EXE10P ※最大吸込仕事率は320Wになります。 ※サイクロン式は紙パック不要のメリットがある半面、吸引力を保つため、フィルターやダストケースは定期的なお手入れが必要になります。その為、ダストケースは水洗いができるようになっており、市販のティッシュペーパーをセットすることでフィルターのお手入れ回数を減らせる「ティッシュdeガード」を採用しています。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/product/be-k/cyclone_lineup.html

noname#213662
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

noname#222312
noname#222312
回答No.4

東芝のトルネオという掃除機は自走式ヘッドの造りがとてもすばらしく、特にグレードの高い機種ほどとても楽に掃除できます。 私はキャニスター型からコードレスまで、東芝やパナソニックやダイソンなど色々持ってます。 ロボット型もルンバとルーロなど様々な掃除機を所有していますが、ロボット任せにできない箇所の掃除はダイソンのコードレスを使いますが、それ以外の場所ではトルネオV514が一番使いやすいし掃除能力も高いです。 やはり掃除機は吸引力のみじゃなく、ヘッドの造りひとつで大きく違います。 数あるサイクロン掃除機の中でゴミ捨てもメンテナンスも一番楽なのがトルネオです。

noname#213662
質問者

お礼

ありがとうございます

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

そういう人ならルンバかな。 ヘッドローラーが付いていてもダイソンだとかなり腕に来ます。安い奴だといいだろうけど果たしてきれいになるのか?ということもあるしね。 床に直置きしている家具以外のものが少ないならルンバ系がお勧めです。 ちなみに私はダイソン系とダスキンモップを併用しています。ダスキンモップも専用クリーナーが付いていてヘッドのごみや集めたごみを吸引してくれるので掃除機並みにごみが片付きます。月一回交換してくれるので清潔です。ただ維持費としては高いかな。 腰痛や力がなくてもモップは楽ですけど、カーペット掃除は出来ませんね・・・・。

noname#213662
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#235638
noname#235638
回答No.2

ロボットタイプの掃除機

noname#213662
質問者

お礼

ありがとうございます

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.1

ヘッドに電動ローラーがあると、吸い付かないですよ。

noname#213662
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A